• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜瀬 葵のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

予告状!!

予告状!!どうも、繁忙期 真っ只中の竜瀬です!

こんな繁忙期 最前線ですが

お友達から素敵な素敵なお誘いがありまして!!

なんと、近々あたし、ピアノ演奏会に参加するかもしれません!

きゃあああああああああああ!!

興奮して手が震えてますが!!笑

繁忙期だけど、だけど!やりたい!

何とか時間見つけて練習しなきゃ!

日程もまだ決まってないくせに

取り急ぎ、皆さんに告知しちゃおーーという

先走った行動です!!笑

決まったら、ぜひお越しくださいねっ\(^o^)/

取り急ぎ、大興奮の竜瀬から

なんの情報もない予告でした!\(^o^)/wwwwwww



Posted at 2015/05/19 23:07:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | ☆趣味☆
2015年02月25日 イイね!

コピペ

コピペおはようございます。

今日も比較的そこまで寒くない

このあたりです。

さて、

わたし、このコピペがとても好きです。

↓↓

だ~らだ~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ~らた~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

↓↓

ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?





凄い。・゚・(ノ∀`)・゚・。

当てた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

この説明で。・゚・(ノ∀`)・゚・。

さけるチーズで有名なのは

ハンガリー舞曲第5番ですが、

第1番も素敵な曲ですね♪
Posted at 2015/02/25 08:52:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆趣味☆
2014年10月12日 イイね!

朝の音楽

朝の音楽美しく青きドナウ。

とても有名な音楽ですが、

この曲にハマって数ヶ月。

10年位前に100均で買った

クラシック音楽集に入っている

このCDの演奏の、

ドナウちゃんにハマってるんです。

ある日、何気なく聴いてたら

突如ハマりました。

流れるようなメロディーが続き、そこから

後半の盛り上がりに差し掛かる部分。

チャチャチャチャーーーランっ♪

ズドーン!!

えっ( ゜Д゜)

なに今の( ゜Д゜)

ちょっとおかしくなかった( ゜Д゜)?

巻き戻す。

チャチャチャチャーーーランっ♪

ズボーン!!

えっ( ゜Д゜)




なんか、なんかね、

チャーーーランっ♪の後の

大太鼓が、火を吹いてて

めちゃんこツボなんです。笑

チャチャチャチャーーーランッ♪
↑美しいメロディーから盛り上がりに向かうキッカケ

ズドーン!!
↑火を吹く大太鼓w(音も若干割れてる)


YOUTUBEなどで他の演奏を確認してみましたが

演出によってなのかな、

打楽器無しで、バイオリンでジャン!っと上品に決めている演奏が多くて

火を吹く大太鼓はあまりいないんですよ。笑

参考までにこちらをお聴きください。

https://m.youtube.com/watch?v=_YL_4zslsKU

5分45秒くらいからチャチャチャチャーランですよ(・∀・)

これは上品にまとめてあるでしょ?

これも素敵なんだけどもーーー

だけどもーーー

火を吹く大太鼓が欲しいw

彼の演奏に慣れてしまうと、

なんか物足りないwww

(ちなみにうちのCDにはシンバルも居ます。
彼は火を吹いてません。)
Posted at 2014/10/12 08:37:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ☆趣味☆
2014年10月06日 イイね!

サグラダファミリアって凄い(゚∀゚)

サグラダファミリアって凄い(゚∀゚)サグラダファミリアについて、

今まではそこまで興味を持っていなかったです。

★昔から作っていて、まだ完成していない凄い建造物。

★ガウディの作品。

★スペインにある。

くらいしか知らなかったです。

印象的には、全体的に茶色い。

とか、思っていたくらいです。



このCMいいですよね。

このCM好きです。

サグラダファミリアの建設に日本人の彫刻家の方が活躍していることを

知ったのはこのCMでした。

『我々は1つにならないといけないし、
 一緒に同じ方向を向かなきゃいけない。
 ガウディが見ていた方向ですね。』

凄く印象的な言葉です。素敵ですね。



そして、今少し調べていて

私の中のサグラダファミリアのイメージは

グーーーーーーンと急上昇です。



なんで、茶色いと思っていたのかな。

白いじゃないか。とても綺麗な白ではないか( ゚Д゚)



そして細部にわたって彫刻が施されていて、

幾何学的曲面が多いから殆どは手作業で行うと。

柱も、足元は8角なのに、16角になり、32角になり、

天井部分ではほぼ円柱になっているとか。

ドウイウコトナノーーー( ゚Д゚)

それからね、

そびえたつ塔は中が空洞になってて、

それぞれに楽器が用意されて、

完成すると1つの大きな楽器になるとか。

なんかとにかく色々凄くてうまく伝えきれませんが

凄いんですね!!



これは、完成する前に見に行ってみたいなぁぁ。。。!!

だって、完成したらもう完成した姿しか見られないじゃないですか。

歴史的大建造物の、未完成の姿。

みんなで力を合わせて作っているところ。

見てみたいです。

そして、完成してからも再び見に行ってみたい!!

完成予定は今のところ2026年とのこと。

ガウディ没後100年だそうです。

色んな技術の進化によって、思ったよりも早く完成するようになったと

どこかで聞いたことありますが

それでも、ガウディの没後100年なんですね。

すごいなぁ。

しかし、あと12年で完成してしまうのか。

あと12年の間に、一度なんとしてもスペインに・・・!!

行ってみたい!!

しかし・・・

未だ日本から出たことない私が。。。行けるのだろうかw



写真は2009年
東部ワールドスクエアにて撮影したものです。笑

本物いつか見にいくぞーーー!!\(^o^)/
Posted at 2014/10/06 19:34:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ☆趣味☆ | 日記
2014年06月20日 イイね!

W杯観てる人~~

W杯観てる人~~誰か~実況お願いしますwww
実はこの1年ほど
TVが無い生活をしておりましてwww

★検索により得た情報(ガセあったらごめんなさいw)
・大久保選手がGETしたFKにて
 本田選手がキック。いい感じだったけど得点ならず

・ギリシャのキャプテン、イエロー2枚で退場とのこと

・前半0-0で終了

結果↓



0-0で終了。

ナイスアドバイスによって

途中からラジオ聴いてましたw

結構攻撃したけど、ギリシアの守り、硬かったですね!!

Posted at 2014/06/20 07:27:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆趣味☆ | 日記

プロフィール

「口内炎だ!久しぶり!みかん食べよ!」
何シテル?   02/18 21:48
竜瀬 葵(たつせ あおい)です。 2006年1月10日~2年ほど?の間 みんカラ内のレースクイーンブログコーナー・ギャブログに掲載していただき その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初の海外旅行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 08:01:38
★葵屋★のTwitter♪ 
カテゴリ:★葵屋★関係
2014/01/22 22:40:45
 
★葵屋★のブログ 
カテゴリ:★葵屋★関係
2014/01/22 22:39:19
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
自分の車はないのでうちのママの車を紹介してみました!!笑 今度写真撮ってきまーす!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation