2011年08月20日
家のフローリング損傷!
帰宅したら、リビングの床にボコッと…(:_;)
犯人と思われるbabyに聞いたら、あいまいな返事で…。
コレに続いて、babyの破壊生活はエスカレートする事でしょう…。
Posted at 2011/08/21 21:29:59 | |
トラックバック(0) |
baby | 暮らし/家族
2011年08月14日
幼児書 ベビーブック!
babyとTSUTAYAへ行くと、幼児書コーナーに一目散。
ベビーブックを手にとったので、「欲しいの?」と聞いたら「欲しいの…」と。
「買って買って」じゃないところが、また可愛いのです♪
いつもエネオスで給油して、貯めていたTポイントで買ってあげました(^^)
これからもポイントを貯めて、babyの「欲しいの…」に応えられるようにしないと。
Posted at 2011/08/14 18:11:49 | |
トラックバック(0) |
baby | 暮らし/家族
2011年08月13日
babyの都電熱!
「パパと、チンチン電車(都電の通称)見に行くかな」と、babyからのお誘いが。
と言う事で、3週続いての都電訪問です。
今迄の荒川車庫ではなく、始発の三ノ輪橋駅です。
ここから、荒川車庫まで片道約20分を往復しました。
暑い日が続きますが、それ以上にbabyの都電熱は暑いままのようです(^^;
Posted at 2011/08/13 23:14:30 | |
トラックバック(0) |
baby | 暮らし/家族
2011年08月07日
よしもとおもしろ水族館!
少し早起きして、家族でお出かけです。
babyに吉本興業が理解出来ているはずもないのですが、「魚の赤ちゃん水族館」なる部門が併設されていたので。
魚の赤ちゃんを展示しているだけではなく、幼児の遊び場スペースにもなっていました。
中華街で、1時間程度の時間調整も兼ねてには、ちょうど良いです。
Posted at 2011/08/07 21:18:20 | |
トラックバック(0) |
baby | 暮らし/家族
2011年08月06日
都電荒川車庫♪
朝からbabyの「チンチン電車のお家行く♪」攻撃で、早めのランチを済ませて、先週に続いて訪問です。
今回は、奥様も同行(拉致?)です。
到着すると、「交通局100周年」の記念車両にも会えました。
がっ…めちゃ暑すぎるっ(-o-;
約30分で、撤収となったのでした。
10月には、車庫内を見学出来るイベントもありそうなのですが、まだまだ先ですね。
Posted at 2011/08/06 16:26:54 | |
トラックバック(0) |
baby | 暮らし/家族