• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji_GR&XVのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

ハラハラドキドキ 7と9

7が起動しなくて〜。
裏蓋開けて各電圧測りーの。

起動した、爆(理由判明↓)。

クロスオーバーが優秀なので、
設定が楽なはずです。



重いです。
これをgtrに4台積むのは、無理です。




お金かかってます。

プロセッサー基盤引っこ抜いて、
プロセッサー作れる?

基盤裏から見ると、apa2104が2台分と同等かな? こちらは電流帰還アンプ。




2台分の電気消費。
電圧は13v。
立ち上がらなかったのは、
これです。電源不足。

4台積んだら20A逝く。
無理だこんなもん。
1台が限度だ。




ちゃんとoff setとバイアス調整できます。下げちゃいましょう!
じゃないと、オルタ壊れる。




マジか!

Posted at 2021/01/31 23:42:01 | トラックバック(0)
2021年01月27日 イイね!

adコンバーターに 0.02ppmクロック

adコンバーターに 0.02ppmクロック 電気食うのでレギュレターに負担がかかりますw
100ppmと聴き比べると、相当な違いです。重低音から高域にかけての倍音の出方が素晴らしい。
Posted at 2021/01/27 19:57:58 | トラックバック(0)
2021年01月27日 イイね!

adコンバーターに 0.02ppmクロック

 電気食うのでレギュレターに負担がかかりますw
100ppmと聴き比べると、相当な違いです。重低音から高域にかけての倍音の出方が素晴らしい。
Posted at 2021/01/27 19:57:46 | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

jvc vt160

jvc vt1602004年ごろの製品。
優しい音ですなあ。
Posted at 2021/01/17 17:17:04 | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

動画MP4の音声設定 ナビ

動画MP4の音声設定 ナビmp3とaacで比較。

シンバルの倍音が割れて聞こえるmp3-320kbpに対してaac-512kbps
は綺麗でした。

mp3の方が聞きやす気もする。
Posted at 2021/01/12 13:19:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「トランスだけで6万円ついてますね。
おおすごい。」
何シテル?   01/09 16:39
旧fuji_gvbです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アンプ増設 音声ラインの引き抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:30:56
Aピラーデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:06:01
目の中で爆音 白内障の手術で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 17:02:23

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
新古車。 プリメーラP10?の走りの雰囲気。 c27より、やけに速くてボディー剛性も随分 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
最終モデル。e-powerの仕様か何かが変更されているようで、同年式の前車よりエンジンが ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平均燃費は5.5km/Lです。 重くて速すぎるので、ブレーキが 冷えてると止まりません。
スバル XV スバル XV
(@_@)、性能的にも熟成モデル。 アンダーステアが出ない?ように電子制御するようで、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation