• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるてま.のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/19 14:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | タイアップ企画用
2015年10月24日 イイね!

X1の試乗とぼっちツーリング

X1の試乗とぼっちツーリング先日、ペットのコジマに買い物に行った時の事。


ネコもいいなーと(笑)


あやうく衝動買いするところでしたっ!



というわけで、

X1が気になったので、初日に見に行ってきました。







あれ、ピンが甘いな。。


個人的には、xLineにスポーツシートがついたらいいのになと思ってますが、
どうもX1には好みの色の設定がないみたい。
先代にあったオレンジとか、X4にはあるレッドの設定もなし。
X2まで待たないとダメなのかな。。(´・ω・`)


内装はF30より上質な気もします。
ボディサイズも大きすぎず、丁度いいと思いました。
F30よりも幅はあるので、車両自体はデカいんですが、
コンパクトにまとまっている感が気に入りました。


そして試乗へ。


X1が試乗中との事で、比較のためにX3 20dに。



X4に試乗したことはあるんですが、実はX3はこれが初です。
まあここまでデカくなくていいかなー。
しかしディーゼルなので力強く、X3には合っているなと感じました。


続けて、X1 xDrive 20iに。






しかし、立派なスタイルになりましたね。
ホワイトだと余計にそう感じます。
乗り込んでも安っぽい印象もなく、イイ感じでした。


走り出すと先ほどの20dと比べて、さすがに力強さは感じませんでしたが、
必要十分です。サブコン入れれば気にならないかもしれないですね。
スピードを出していないので、FF感を意識することもなく、
これはこれでアリかなという感想。


買うとしても25iになるので、そうすると650万辺りになりますよね。
X1にこの金額が納得できるかどうかでしょうか。
X4のアプルーブドも視野に入ってくるので、若干悩ましい(買わないのにw)



そして、前回のツーリングの3日後に、ぼっちで奥多摩周遊道路に行ってきました。








遅めの夏休みを貰っておりましたので、平日に快適に走ることができました(´∀`)
おかげでタイヤの慣らしも少し進みました。
川野駐車場と都民の森を何往復したんだろうか。。


クラッチレバーがなかなか配達されません(´・ω・`)
Posted at 2015/10/28 03:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年07月03日 イイね!

きゃりーを購入( ゜д゜)ノ

きゃりーを購入( ゜д゜)ノバイクを買ったものの、
梅雨なので大して乗れず、
会社の仲間とツーリング企画のみで
なかなか実行に移せません(´・ω・`)


梅雨なんか早く終わればいいのにっ!
なんて思っていたりしますが、
終わったら今度はメチャクチャ暑くなる日々。
バイク乗りの快適シーズンは短いですねぇ。


話は変わって、秋口に福岡に行く必要があり、
いつも使っていたサムソナイトのキャリーバッグ、
車輪が壊れていたのを思い出しました。
修理に出すと結構なお値段らしい。


昨年、筑波に行ったときに、
Mボードケースを買うつもりだったのですが、、
今買うと荷物になるし、後で買おーっとと思っていたところ



少しして戻ってみたら
こんな張り紙で購入できずw



今思うとササッと買っておけばよかったなーと思いつつ、
改めて営業さんに連絡して先日購入いたしました!


機内持込サイズの、Mボードケースです。



丁寧に布に包まれて入っていました。



今までは布製のキャリーだったのですが、
ポリカーボネート製は軽いですね。



Mバッヂもついてます。



細かいところもMカラーが入っていて、なかなかよいです。



仕切りも結構あって、実用性も申し分なしかと。



このホイールが特にイイ感じじゃないですか?



結構オススメですので、
アクセサリーが安くなる時などを狙ってみてはどうでしょうか(*゜ー゜)
Posted at 2015/07/03 00:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年01月10日 イイね!

福袋2015

福袋2015本日は朝からマジェスティSで出動
してきまして、ディーラーに行ってきました。


目的は毎年恒例の御守り!


今年は、クルマ用とバイク用で2つ購入。
これで一安心ъ(`ー゜)


それともう一つの目的である福袋!
一番乗りだったみたいで、
まだ在庫も沢山ありましたっ。



それにしても、去年の福袋より値上がりしてる。。
受付の可愛いおねいさんとあーだこーだ悩みながらも一番重たいやつをチョイス!
さてどうなるかっ


そして担当だった営業さんが退職されたので、
新しい営業さん(といっても一方的に面識あり)と軽く挨拶して帰宅の途に。


早速開封の儀です。
どーん。



チケットっぽいのが入ってなかったので、
今年は10,000円クーポンはなしかな(´д`)
Mボードケース買おうかと思ってたのに。
は、はずれだったかしら。。。(´;ω;`)


大きめの箱が気になりつつ、小物から開封!


入っていたのは、


「FABER CASTELLのシャープペン」
買ったら1,000円位します。



「BMW オリジナル・ペンライト」
前に貰ったやつはクルマに積んであるから、これはバイクに積んでおこう。



「BMW オリジナル・ブックカバー」
これも前に貰ったな。。



「BMW オリジナル・ワイヤレススピーカー」
置物としてはありかもw



「BMW オリジナル・ヘア&ボディケアセット」
X1のフェアの時のやつかな?



「BMW オリジナル・bobble」
携帯浄水ボトル。これも2個目だ。



そしてこれ。なんだろう、ラジコン?
開封してみると。。。



ファッ!?(゜Д゜)



まぢで?



ちゃんとびっしり入ってたっ∑(゜△゜;)



というわけで、最後は
「BMW M3 DTM 2012 36台セット」
金額的には結構いきますよ(゜ー゜;)



ふつー、こんなの福袋に入れねぇだろっ!
という感じがいつも通りのうちのDでした。


というわけで、昨年に続いて今年の福袋ネタでした。
Posted at 2015/01/10 13:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年12月15日 イイね!

アクティブツアラーをみてきました

アクティブツアラーをみてきました寒いっ!



さて、斗翔さんが売りに出していた
「BMW M PERFORMANCE リヤ・スカート・セット」、
通称ディフューザーですが、
うちに来てます(笑)


落ち着いたところで
メルボルンレッドに塗装して装着予定です。
2月に引っ越しする事になったので、
ちょっとバタバタしそうな予感。


というわけで、若干出遅れた感がありますが、
アクティブツアラーに乗せて貰ってきました。


ミニバン的なクルマは、
かつてスバルのトラヴィック(オペル・ザフィーラのOEM)に乗っていましたが、
コンパクトとはいえ見た目はやっぱりミニバン的です。
しかしながら、よくまとまっていてスッキリしてる印象でした。





アンテナもちゃんと対策されていますね。異様に背が低いです。
もうボディに埋め込んで、すっきりさせちゃえばいいのに。。



営業さんに教えられて気がついたポイント。
リアハッチ上部のスポイラーの中に、ワイパーが格納されているんですね。
これなら直射日光でワイパーゴムも傷まないでしょうし、
見た目的にもとても工夫されているなーと感心しました。



キドニーグリルですが、やっぱりなんか変なのかついてます。



内装は価格から考えてもとても頑張っていると思いました。
というか、完全にM235iが負けちゃってます。
最近グレードの差別化がどうにもちぐはぐな印象がありますよねー。



そして試乗へ。
試乗車はラグジュアリーで、なぜかCDレス仕様!
ボディカラーはプラチナ・シルバーで、一昔はシルバーだらけだったドイツ車ですが、
アルピンが多い最近では逆にイイ感じな印象でした。



3気筒の218iですが、町乗りではパワーもトルクも十分です。
エコプロモードにすると、かなりもたついてイライラ(笑)しました。
エコプロを実用とするには、サブコンが必須の模様。
それほど飛ばしていないせいか、FF感をそれほど感じることもなく運転できました。
エンジン音はi8の時も思ったのですが、トコトコといった感じの音が結構します。
車内からだと、回転数によってはディーゼルに似た様な音を感じる時もありました。


足回りは車高を下げるためにMスポと同じなので、
ラグジュアリーでもややごつごつ感があり、若干ブレーキが弱い気もしました。
あくまでファミリー向けエントリーであって、
走りを楽しむ車ではないのかなーという印象です。


ただ、クルマとしてはよくできていて
ファミリー向け国産車からBMWに乗り換えるとっかかりとしての
役割は十分に果たせると思いますし、オススメできますね。
価格的には絶賛値引き中のX1と被ってくるので、微妙に悩むところでしょうか。


クリスマスリースをいただいて帰宅しました!
ありがとうございます。
Posted at 2014/12/15 02:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「岡崎から一気に海老名まで戻ってきました。ほぼ着かな。出発から渋滞なしで15時間。燃費は12kmくらい(笑)」
何シテル?   01/03 06:34
スタディ横浜がこんなに大きなお店になる前から出入りしていて、お金がないながらもコツコツ?いじってたりしてました。 元々はバイク乗りで、お出かけは基本的に大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤの準備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:12:46

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
X4M Competitionが2024/7/13に納車されました。iDrive8が大嫌 ...
BMW R1300GS BMW R1300GS
R1300GSを迎え入れました。ツーリングモデルで、AUTOMATED SHIFT AS ...
BMW C650SPORT BMW C650SPORT
3台目のBMW C650 Sportがやってきましたw 2023/11/4の納車です。カ ...
BMW R1250R BMW R1250R
空油冷ボクサーエンジンから空水冷ボクサーエンジンへ戻ってきましたw 都内の真夏の灼熱地獄 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation