
画像を貼っているだけという気もしますが、
その1からの続きです。
サンディエゴからラスベガスに移動しました。
ここもかなりの回数来ているのですが、
相方が初ということで、
観光スポットを回ろうかと思っています。
国内線は全て
サウスウエストにしたのですが、
自由席なのが効率的でよいですよね。
よい席とりたい、家族でまとまりたいなど
とにかくみんなすぐ搭乗するので、
あっという間に出発準備が整います。
姉の家ではX3を乗り回しましたが、こちらではレンタカーを手配。
いつもはHertzで借りるのですが、今回初めてAlamoにしました。
コンパクトカーで予約を入れた際に、
クーポンでミッドサイズにアップグレードしたのですが、
そのミッドサイズが1台もなく、、(えっ!?)
交渉の末さらにフルサイズにアップグレードw
相棒はNISSANのALTIMAになりました。
でかいお(´;ω;`) そしてふわふわして酔いそうに。。
■プラネットハリウッド
お宿はこちら。ここは初めてだったのですが、
駐車場からのアクセスが最悪でした。
値段はお手頃なので贅沢は言ってられません。
■TIX 4 TONIGHT
早速、格安チケット屋でショーのチケットを。
MJのONEを観たかったのですが、さすがにディスカウントされてなく、
安いもう一つのMJ LIVEに。こんな決め方でいいんだろうか。。
すぐショーなので、「Ketchup Premium Burger Bar」という
ファストフードにしてはデカいバーガーを食べます。
■Rio
こちらでMJ LIVEを。
観たかったショーではないので、全く期待してなかったのですが、
なかなかよくできていましたよ。
■レッド・ロック・キャニオン
翌日クルマで30分ほど走りまして、こちらへ。
昔は日帰りでグランドキャニオン往復した事もあるんですが、
さすがに片道5時間を日帰りする気もなく。。
ここでも雰囲気は十分楽しめます。
グランドキャニオンは上から見下ろす感じに対して、
こちらは下から見上げる感じですかね。
砂漠なのに亀がいたり、羊?が普通に歩いていたりします。
■ラスベガス・プレミアムアウトレット・サウス
帰りに寄り道して、サウスのアウトレットに。
ここは屋内施設なので、暑いラスベガスでも大変涼しいです。
あんまり欲しいものなかったですが。
■ダウンタウンとフリーモント
大道芸人が増殖していたり、雰囲気が結構変わりましたw
昔ほどの感動はないですが、フリーモントのショーを観つつ。
■カリフォルニアホテル
お米がたべたくなったので、近くにあるこちらで
日本人向けメニューのあるB級的なご飯を。
牛丼とかもあります。
■ストリップ通り
結構へろへろにバテてますが、近くを散歩。
昔のストリップと違って、アリアやコスモポリタンといった
大きな建物が増えたので、景色も変わってしまってますねぇ。
■ファッションショー
さらに翌日、以前ファッションショー・モールだった所ですが、
相方がレゴランドで買うかどうか悩んでいた
日本ではやや貴重なレゴをここで購入。
■ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース
今日は買い物デーか? 明日は早朝から帰国の途につくので、
物欲リミッターが外れた模様で、結構買いました。
こちらはサウスと違って屋外施設なので非常に暑いです(´д`)
■バフェでごはん
最後はホテルでバフェをゆっくり楽しんできました。
ウエイトレスがめっちゃ無愛想でした。
■帰国
帰りはサンフランシスコ経由で、また747ですw
帰国便はコンセントがついてない機材で、
5時起きだったのもあり、ひたすら寝てましたw
かなり久しぶりにアメリカに行ったのですが、
定番観光スポット巡りも新鮮で楽しかったです。
ホテルのカジノで、実は忘れ物をしてしまいまして、
中身が、アウトレットで買ったショートパンツと、
その袋に一緒に入れておいたカメラのレンズ2本!
うわー(´;ω;`)
今回はこちらのセットを持参した訳ですが、
・E-PM2
・12-35mm/F2.8
・17mm/F1.8
・45-175mm/F4.0-5.6
いやー、アメリカだし絶対戻ってこないだろうから
もう諦めていたんですが、
翌日ホテルのLost&Foundに行ったら届いてました!
感謝!感謝!売ったら10万にはなるだろうに。。
というわけで、宿代とレンタカー代が浮くので(貧乏性)、
ハワイ行くよりも全然安くあがったりしますので、
また来年でも行けたらいいなーと思ってます(*゜ー゜)
Posted at 2014/09/29 19:04:56 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記