• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるてま.のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

フェンダーアーチプロテクションをついに。。

フェンダーアーチプロテクションをついに。。フェンダーアーチプロテクション。。。(´・ω・`)


ずっと放置していた。。というか、


気にならなかったので何もしなかったんですが、
ある日、突然気になり出しましてw
とうとう撤去しましたっ!



色々調べてみまして、どうやって取ろうかと思ったんですが、
うちはマンションなのでドライヤーで温める戦法ができません。
それに、車検時に弱めの両面テープでまた使うかもしれないので、
再利用可能を前提に丁寧に取りたい方向性です。


そこで用意したのがこれ。

・エムブレム取り外しキット
・10年以上前に買った、ウィンドゥフィルムを貼るためのスキージ


こんな風に液を垂らしつつぐいぐいと剥がしていきます。



残った両面テープは、指でこすってもビクともせず、
本当に超強力です。そこでこれ!
3Mのクリーナー30(`・ω・´)



両面テープの残った糊にスプレーすると、ドロドロと溶けてきます。
スプレーしてスキージでゴリゴリ、
スプレーしてスキージでゴリゴリ、
を繰り返し。。。見事キレイに!



さて、これからが本番w
フロントは、リアの5倍くらい大変です。



最初に用意したステッカー剥がしじゃなくて、
3Mのスプレーを吹きながらスキージでぐいぐいしていくと、
大分楽に外すことができました。
ステッカー剥がしがすっかりムダな買い物に。。。



リアと同じ様に、スプレーしてスキージでゴリゴリ、
スプレーしてスキージでゴリゴリ、
を繰り返し。。。ようやく。。。しかし手が痛い(´;ω;`)



と言うわけで、スッキリです。



ホイールが、8.5Jの+40なので、若干引っ込み気味だったのですが、
フェンダーアーチプロテクションを撤去したら、気にならなくなりました。
外したパーツも無事、再利用可能な状態です。


いっちさん、外しちゃいました。
ごめんなさいw
Posted at 2013/06/29 17:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | F31 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

Studieフォトコンテスト2013

Studieフォトコンテスト2013Studieフォトコンテスト2013の発表があったんですが、


商品的には微妙な19位。
密かにドライブレコーダー狙ってたのに(´・ω・`)

初参加でしたし健闘した方なのかしら・・?




ちなみにカメラはOM-Dです。
完全に5軸手ぶれ補正をアテにして、
三脚も使わず手持ち撮影ですw




また来年がんばろう!
Posted at 2013/06/03 22:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31 | 日記

プロフィール

「岡崎から一気に海老名まで戻ってきました。ほぼ着かな。出発から渋滞なしで15時間。燃費は12kmくらい(笑)」
何シテル?   01/03 06:34
スタディ横浜がこんなに大きなお店になる前から出入りしていて、お金がないながらもコツコツ?いじってたりしてました。 元々はバイク乗りで、お出かけは基本的に大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤの準備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:12:46

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
X4M Competitionが2024/7/13に納車されました。iDrive8が大嫌 ...
BMW R1300GS BMW R1300GS
R1300GSを迎え入れました。ツーリングモデルで、AUTOMATED SHIFT AS ...
BMW C650SPORT BMW C650SPORT
3台目のBMW C650 Sportがやってきましたw 2023/11/4の納車です。カ ...
BMW R1250R BMW R1250R
空油冷ボクサーエンジンから空水冷ボクサーエンジンへ戻ってきましたw 都内の真夏の灼熱地獄 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation