• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

バッテリー、あげちゃいました

バッテリー、あげちゃいました



7/3 京都へ出張でした。




ぶれててすみませんが、上野のしょんべん小僧です。

保線作業員? が正しいかな?!



次回、チャンスあれば、ちゃんと撮りますね。




京都は雨。今回は・・・今回も?!  観光なしで仕事します。






ホテルから出かけようとすると、かみさんから、
「ランクル60のエンジンがかからない」って電話が・・・。
どうやらバッテリー上がりのようです。


出張を終えて自宅に帰り、エンジンをかけようとしても、さっぱり。
セルは動かず。ルームランプも点きません。
完全放電させたみたい・・・・。


60はバッテリー2個直列の24V車なので、充電も面倒。

100は12V車なので、60のバッテリーを片側ずつケーブルを外して、10分ほど充電してみますが、まだ充電不良でかからない。


2度やってみましたが、セルは回るが全然元気なく、かかりません。
近所の方にも迷惑なので、DC電源を使うことにしました。


 
電源容量が3Aなので、時間はかかりますが、2個直列のまま充電です。
電流制限を3Aに設定し、27Vの電圧になるまでゆっくり充電することにして
朝までほっときました。



翌朝、エンジン欠けると無事に復活・・・(よかったぁ)

でも、バッテリ寿命をかなり縮めたようです。
今も始動後の電圧の戻りが悪いのです。


しかし、ライトでも点けっぱなしだったのかなぁ、
私の不注意でしょうが、原因分からず。


ひょっとしたら、完全にオフせずにキーを抜いたのかも。
我が60、エンジン始動中でもキーを引っ張ると抜くことができます。
怖くて走行中はやりませんがね。

それで、ACCのオーディオ類が電源入りっぱなしだったのかも。

みなさんも気を付けてね。



ブログ一覧 | ランクル60 | 日記
Posted at 2014/07/25 23:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

いい感じ
blues juniorsさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年7月26日 2:02
冬場と夏場 バッテリーが一番 悪くなる時期
一度上がると駄目とか言いますが 低い電圧でじっくり充電すると かなり復活します。
購入されてどれ位か 不明ですが 三年以上なら そろそろ 交換された方が 安心を買えますね。
私のローザは純正が85AX2ですが 欲張りで120AX2で バッテリーケース一杯に入っていますが ダイナモは純正のまま 50Aで これを利用してサブ105AX2にも 充電しています。
多分 グレードの良い仕様は85Aなので 交換すれば良いのですが ダイナモの後部にエアーコンプレッサーが付いているみたいで 取り付けマウントから交換しなければいけないみたいです。
そうなので もっと発電量が欲しいと思えば 今のダイナモのコイルを巻きかえるのが 得策のようです。
乗っておられるのは デコンポが付いているタイプで この装備が 川の中や水没しても キーをOFFで走れるタイプなので 貴重です。
水の中では 発電しない方が良いので こんな仕様 無論 エアーもフロントウインドウにダクトを上げた自衛隊仕様でないと 入れませんけどね。
予断で 長くなりました。
コメントへの返答
2014年7月27日 18:27
こんにちわ!

バッテリーは2年目かな。
以前オルタがおかしくなり、充電不良だったので、オルタ交換とともにバッテリーも交換しました。
オルタ交換時に容量アップを考えたのですが、負圧を作るためのバキュームポンプと一体でないとダメとのことで、あきらめました。
確か容量は30Aだったかな?

交換後、調子よかったのに、なんであげてしまったのか・・・。

デコンポ?!、キーオフでも走れる?!
って、私、そんな車に乗ってたんですか。
まったく知らなかった・・・。

今後ともよろしくです。

プロフィール

「北海道へ! http://cvw.jp/b/1707799/38223754/
何シテル?   07/16 10:49
らんくる60で、キャンピングトレーラーを牽いてます。 以前はちっちゃなトレーラをステップワゴンでも牽いてました。 アウトドアって言うか、キャンプ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100)
快適なゴトー君の牽引のために購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14万kmを超えました。
輸入車その他 フェント ゴトー君 (輸入車その他 フェント)
2013年2月から牽いてます
トヨタ ランドクルーザー60 ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60)
トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation