60と100の気になっていたところの部品を交換しました。
60の汚いエンジンルーム。
割れて用をなしてなかったボンネットフードステーのホルダ。
新品に交換して、復旧。価格は216円。
いつの間にか無くなっていたフードバンパ。
こちらも交換。価格は690円。
どちらも、当時の価格のほぼ2倍。
まだ部品は入手できることに感謝です。
いっぽう、こちらは 100。
車検時にエアコンのフィルターを交換してもらったのだが、グローブボックスのしまりがおかしいので、確認してみると、パネルの取り付けをしくじってました。
分かりにくいですが左の写真では、パネルのはじが割れてる!
右の写真では、黄丸部でパネルの黒いつばの部分が手前になってる。(正しくは奥になります。)
取り付け不良は整備工場のミスですが、割ったのは不明なので不問に。
走行時、時おり振動でブルブルと音がするので交換することにしました。
60なら気にならないのだが、静かな車だと気になってしまう。
価格は3596円!。
これで、すっきりしました。
なんで、丁寧に作業しないのかねぇ・・・。
ブログ一覧 |
ランクル60 | 日記
Posted at
2015/03/16 18:51:07