
 
  
 

 
 
 
 
 
  
  





7/3 京都へ出張でした。
ぶれててすみませんが、上野のしょんべん小僧です。
保線作業員? が正しいかな?!

次回、チャンスあれば、ちゃんと撮りますね。

京都は雨。今回は・・・今回も?!  観光なしで仕事します。
ホテルから出かけようとすると、かみさんから、
「ランクル60のエンジンがかからない」って電話が・・・。
どうやらバッテリー上がりのようです。
出張を終えて自宅に帰り、エンジンをかけようとしても、さっぱり。
セルは動かず。ルームランプも点きません。
完全放電させたみたい・・・・。
60はバッテリー2個直列の24V車なので、充電も面倒。
100は12V車なので、60のバッテリーを片側ずつケーブルを外して、10分ほど充電してみますが、まだ充電不良でかからない。

2度やってみましたが、セルは回るが全然元気なく、かかりません。
近所の方にも迷惑なので、DC電源を使うことにしました。
 
 
電源容量が3Aなので、時間はかかりますが、2個直列のまま充電です。
電流制限を3Aに設定し、27Vの電圧になるまでゆっくり充電することにして
朝までほっときました。
翌朝、エンジン欠けると無事に復活・・・(よかったぁ)
でも、バッテリ寿命をかなり縮めたようです。
今も始動後の電圧の戻りが悪いのです。
しかし、ライトでも点けっぱなしだったのかなぁ、
私の不注意でしょうが、原因分からず。
ひょっとしたら、完全にオフせずにキーを抜いたのかも。
我が60、エンジン始動中でもキーを引っ張ると抜くことができます。
怖くて走行中はやりませんがね。
それで、ACCのオーディオ類が電源入りっぱなしだったのかも。
みなさんも気を付けてね。
 60のキャンピングトレーラー牽引時のデータもあるので、アップしておきます。
60のキャンピングトレーラー牽引時のデータもあるので、アップしておきます。 
 
 お待たっとさんでした!
お待たっとさんでした!

|  | らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100) 快適なゴトー君の牽引のために購入しました。 | 
|  | ホンダ ステップワゴン 14万kmを超えました。 | 
|  | ゴトー君 (輸入車その他 フェント) 2013年2月から牽いてます | 
|  | ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60) トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ... |