• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこきんのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

まちの自動車屋さん

まちの自動車屋さん5/25(土)に、ランクルへのATFクーラーの取付を馴染みにしているくるまやさんに持って行きました。
ここの社長が面白い人なんです。
ホンダのビートを電気自動車(EV)に生まれ変わらせるとか、やってます。
でも、実際は忙しくて作業が進まないらしく、まだできてないようです。
もう、一年たってしまいそう・・・。
 


前にはスズキのワゴンRだったかな、電気自動車に改造し、ちゃんと登録してました。
約7カ月かかったそうです。 

いまは、このような韓国製?の電気自動車も扱ってます。 





ところで、オリジナルではATFはラジエータの中を通って冷やされていますが、今回ATFクーラーを増設するのに伴い、クーラーをどう取り付けるべきか、悩んでいます。
諸説いろいろあるようで、付け方として下記の3つがあると考えます。
 
 ①AT→ATFクーラー→ラジエータ→AT
 ②AT→ラジエータ→ATFクーラー→AT
 ③あるいは、ATFクーラーだけとする

サーモスタットをつけるとか細かなことはありますが、 上記3つのうちどれが良いのかよく分かりません。
①だと、冬の寒い時期でもATFがATFクーラーで冷やされ過ぎてもラジエータで温度を上げられるので、良いようにも思っているのですが、実のところよく分からんので、社長に一任しました。クーラーもサイズもいろいろあるようですし。

これで、ゴトー君の牽引にも耐えられるようになればよいのですが。
だめなら、MTに載せ替え?!かなぁ

312923km
Posted at 2013/05/28 13:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル60 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

はじめまして

はじめまして皆様、はじめまして。

トレ牽きの友人の誘いもあって、ここでもブログを初めてみます。
みんからなので、車両メインで・・・

なんだか、別ブログとかぶりそうですが、まぁ、いいじゃないですか・・・

平成元年式の最終型 ランクル60を愛用してます。

これから、ぽちぽち、書き綴っていきますので、優しくお見守りくださいね。
Posted at 2013/05/22 20:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「北海道へ! http://cvw.jp/b/1707799/38223754/
何シテル?   07/16 10:49
らんくる60で、キャンピングトレーラーを牽いてます。 以前はちっちゃなトレーラをステップワゴンでも牽いてました。 アウトドアって言うか、キャンプ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100)
快適なゴトー君の牽引のために購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14万kmを超えました。
輸入車その他 フェント ゴトー君 (輸入車その他 フェント)
2013年2月から牽いてます
トヨタ ランドクルーザー60 ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60)
トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation