• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこきんのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

RVランドキャンプ大会

RVランドキャンプ大会あっちのブログに書き損ねたのを綴ってます・・・

 私がトレーラーを購入したキャンピングカーショップのRVランドで、ミニキャンプ大会を開催するというので参加してきました。
場所は長瀞オートキャンプ場です。
ラフティングやシャワークライミングをして遊ぶとのこと。どちらもやったことがなかったので、楽しみです。
もちろん、カヤックも積んで行きました。
11時に現地集合ということなので、6:45に自宅を出発。
北関東道を通って行きました。

 
ATFクーラーを取り付けての初めてのキャラバンなので、油温がどうなるかも気になります。
途中のATFの温度は最高でも100℃程度でした。
高速を走っている時よりも、一般道で信号待ちの方が高い温度を示していました。
走らないので冷やされないためでしょう。
 


関越道の上里SAで早めの昼食を食べ、無事11:00には到着です。

 

サイトのセッティングを済ませ、サイトの前の川を見るとラフティングをしている方々が次々に下ってきます。
 

13:00には私たちもラフティングを体験すべく、モンベル長瀞店へ。
RVランドのキャンピングカー(キャブコン)にて移動。
キャブコンの後部座席に乗りましたが、よく言われる通り、かなり揺れますね。
車高が高いからしょうがありませんが、しかし、スタッフの丁寧な運転で、
移動中もテーブルを前にくつろげるのはいいなぁ、とも感じました。
フラフラしなければよいですが、後部座席に乗るのはつらそうだと思いました。

簡単な説明を聞いて、服を着替えて、河原へバスで移動です。
 
河原でインストラクターの指導のもと、漕ぎ方の講習を受けます。
約30分くらいかな。

初めは、みなさん私も含め、おっかなびっくりでしたが、だんだんと慣れて来ました。

 
私のチームです。

パドルを持って、みんなで漕ぎ進みます。
 
カヌーと同じで漕がないことには、ラフトは安定せず、制御できません。

体を乗り出して漕ぐのですぐに汗だくです。
体を冷やすために、ラフトから降りて川流れを楽しんだり、
 

相手(もちろん仲間)のラフトが近づいてきたら、
 
パドルをうまく使って、水かけです!
 「おりゃぁ~、攻めろ!」

パドルを大きく振って水面を滑らせながらやると、大量の水を相手にかけることができます。
なかには自分にかけてる方もいましたっけ?!

最後には、滑り台としても遊べます。

 


これ、わたし。

 
この方、ランドの社長さん。

久しぶりに童心に戻って楽しみました。
参加メンバーにはお子さんは少なかったですが、40~50代でも十分楽しめます。

大人数で漕ぐのも、カヌーと違っていいもんです。
面白いので、ずーっと笑いっぱなしでした。

今回、お世話になったのは、モンベル長瀞店です。
 

今回の参加者のうち、別チームはシャワークライミングを体験してきたようです。
そちらも興味ありですぅ。


キャンプ場に戻ると、夕食は一品持ち寄りパーティーです。
 
参加者の自己紹介とともに飲みまくっていきました。

 
恒例らしい、尻相撲で豪華景品をゲットされた方もおりました。
我が家は、二人とも飲み過ぎなので、すぐに負けちゃいましたよぉ。

Posted at 2014/03/19 22:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャラバン | 趣味

プロフィール

「北海道へ! http://cvw.jp/b/1707799/38223754/
何シテル?   07/16 10:49
らんくる60で、キャンピングトレーラーを牽いてます。 以前はちっちゃなトレーラをステップワゴンでも牽いてました。 アウトドアって言うか、キャンプ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100)
快適なゴトー君の牽引のために購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14万kmを超えました。
輸入車その他 フェント ゴトー君 (輸入車その他 フェント)
2013年2月から牽いてます
トヨタ ランドクルーザー60 ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60)
トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation