• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこきんのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

ランクル60燃費データ

ランクル60燃費データお待たっとさんでした!


  って、待ってたのは一人?


前回のデータからおよそ見当はついていると思いますが、




60の燃費データです。




記録を忘れたことが6回ありますが、それを除いての

平均燃費は 7.29 km/L

です。


最高燃費は、9.86 km/L
 去年の3月に記録。
福島にスキーに行ったときのようです。特に理由はわかりません、恐らく給油が満タンでなかっただけかも・・・。
2003年のあたりに9km/L超えの記録が3つありますが、これは北海道旅行に行ったときです。信号の無い道をほぼ○○km/hの定速で走れたからでしょう。


最低燃費は、3.75 km/L
 実は、この時はオルタネータがおかしくなっていて、バッテリー上がりが頻発し、充電するためにアイドリング時間を長くとっていました。不安もあり、近距離移動しか使用しなかったからのようです。


整備記録と比較してみると、比較的、故障・トラブルが少なかったからか、遠出をすることが多かったからか、2002年頃までは燃費データにまとまりがあります。

その後、2011年頃まではばらつきが大きい。おそらく、細かなトラブルが発生したこともありますし、ステップ登場で遠出が減り近場が増えたことも原因でしょう。


記録を見ると、この16年で軽油代がほぼ2倍に値上がりしてます。
(2008年の原油価格高騰のときは160円/L近くになりました。)


この状況をグラフ化してみると、このようになります。



これは、燃料消費率でなく、1kmあたりの燃料費です。

ごらんのとおり、2000年初頭までは、
1kmで10円だったのが最近は20円になっています。

これでも、かみさん号の2.4Lガソリンのステップワゴンより燃料代だけなら経済的です。


でも、昔はよかったなぁ・・・

Posted at 2014/04/25 20:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2014年04月23日 イイね!

ランクル60走行データ

ランクル60走行データ久しぶりの更新です。

買い替えのこともあったので、ランクル60の走行履歴(燃費データ)を調べてました。

せっかくなのでここに公表します。
ここの燃費記録に綴るのも大変な作業なので・・・



60購入を検討してる方の参考になればよいのですが。


我が 60は 平成元年式 VXディーゼルターボ 4速ATです。
 フロントに純正PTOウィンチがついており、車両重量は2370kgです。



燃費記録は1997年から今年4月まで、ほぼ毎回つけていたのでかなりのデータです。

まずは、これまでの走行履歴です。




年間の走行距離は

 
こうなります。1997年は5月以降の記録です。


はじめは年間20,000km近く走ってました。


2003年にステップワゴンを購入したので、それ以降、ステップでの遠出が増え、伸びが鈍り、年間7~8000kmほどです。ステップワゴンの記録もあるので、機会あれば後日書き込みます。

その後、2011年の末にゴトー君を牽引できるようにしたので、60の走行距離が伸びて、15000kmになりました。


そして、この約16年の間に476回給油しております。

その総給油量はざっと 29,000リットルです。

金額にして・・・約250万円です。

これを高いとみるか、安いとみるか・・・


気になる燃費記録は、また今度。

これで、やっと今月も更新でけた。

Posted at 2014/04/23 19:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2014年04月22日 イイね!

950登録にて

950登録にて
ランクル100でキャンピングトレーラーを牽引するために、
茨城運輸支局に950登録をしに行ってきました。



キャンピングトレーラーやボートトレーラーを牽かれる方は、ご存じだと思います。
60も自分でやったので、今回も行ってきました。


受付に行くと、諸元を調べてもらってくださいと言われ、
奥の特殊車用のレーンの担当官がいるところに
車検証と計算書を持っていきました。

 

ちょっと待たされて、

「諸元値が間違ってました、訂正し、計算書作っときました」、

との担当官の言葉。

えっ」と思いましたが、訂正してくれたんだし、まぁ、いいかと。

ランクル100の諸元値をトヨタのサポートセンターに問い合わせて、
FAXで送ってもらい、計算書に記載していったのですが・・・

どこ間違ってたんだろうって、思って計算書を見てみると、


 

ここです(拡大)。
 

173kWってことは、1PS(馬力)=0.736kWだから

  235PS

これ、ガソリン車の諸元じゃん!
 ディーゼルは196PSなんだけど・・・

間違ったのは、まさかの担当官!

窓口まで戻ってたんで、窓口の方にそのことをいうと、
そのようだけど、計算書の結果に違いはでないから、いいでしょう
だって。


 
確かに、結果(車検証への記載内容)は変わらんけどね。

で、無事に、950登録完了しました。
 


諸元を調べて計算書まで作成してくれる、親切で、

とってもおおらかな

茨城運輸支局でした。(水戸にあるやつね。)


Posted at 2014/07/28 22:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル100 | 日記

プロフィール

「北海道へ! http://cvw.jp/b/1707799/38223754/
何シテル?   07/16 10:49
らんくる60で、キャンピングトレーラーを牽いてます。 以前はちっちゃなトレーラをステップワゴンでも牽いてました。 アウトドアって言うか、キャンプ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100)
快適なゴトー君の牽引のために購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14万kmを超えました。
輸入車その他 フェント ゴトー君 (輸入車その他 フェント)
2013年2月から牽いてます
トヨタ ランドクルーザー60 ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60)
トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation