• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこきんのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

再び、買い換えモード?

再び、買い換えモード?

新型70、乗ってきましたぁ(^o^)。


ステップワゴンの車検の見積もりでホンダのディーラーへ。

すると、新型70が窓の外を何度も通過するじゃないですか・・

70は見に行かない!ってきめてたのに。


やっぱ、気になって、近くのトヨタ店へ(茨城トヨタ本社です・・・(^_^;)


走っていたのは、試乗車とのこと。
「乗ってみますか?」 と言われ、むろん「ハイ!」

僕らが行くまでは、試乗待ちがあったようですが、運よくお客さんがはけた時のようです。


数日前までは、かみさんも、70、シンプルでいいね!

ステップワゴンの代わりに乗ってもいいよ

って言われてたのですが、

マニュアルしかないと聞くと、やっぱ、要らないってさ。

あぁ、そう・・・、やっぱり。




カタログもらって、

試乗もさせてもらいました。

4000ガソリン、マニュアル、力あります。

久しぶりのせいなのか、クラッチ重い^^;  ストロークもあります。

60と違ってまっすぐ走るし、静かでいいな。

しかし、乗心地は、我慢が要るようです。といっても、悪くないですよ。
100を知ってる私にとっては、ちょっと無理かな。
まだ60の方がいいように感じます。
私の60は、乗り心地を優先してあるからでしょうが。



たぶん、かみさんに却下されたので買うことはないと思いますが、


バンよりも、



ピックアップの方が、ほしいなぁ。
ホイールベースが長く、全長で5.27mです。


本日、契約でも納車は2月くらいだとか。
来月には完売しちゃうかも。

トヨタさんには、製造数増やしてほしいです。

ただ、コイツ、ハイオクです。(レギュラーもOK)

燃費が6.6km/lだって。



もちろん、1ナンバー。
トレーラーを牽くにはフルタイム四駆がいいですが、こいつはパートタイム。
その意味では60と同じ。

(゚-゚) うーん、今の60も捨てがたくなりますね。

ランクル3台は、さすがに無理だよなぁ・・・。

購入して、どこかに眠らせる(^_^)ゞ








いろいろ、妄想してみましたが、



   70を購入する余地はほとんどなく・・・






結局、
ステップワゴンは、車検継続で乗り続けることにします。
2.4lエンジンは、捨てがたい。
Posted at 2014/08/31 23:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2014年08月23日 イイね!

奥日光でハイキング

奥日光でハイキング

昨夜は、すんごい雷と雨でした。

23時頃には穏やかになったので、就寝。

今朝6時半に、ハイキングスタート。

初めての、切込湖刈込湖コースです。

タイトル画像は、涸沼です。

これから湯元を目指します。



刈込湖です。  ここまで、誰にも逢わず、ひとりでこの景色を満喫です。


が、  ががが、

  おにぎりを食べたときに、財布を持ってこなかったことに気付きましたぁ。

これでは、湯元からバスに乗れないではないか・・・

  考えてもしょうがないので、湯元に向かいます。



湯元到着。





足湯で休憩。

そのあとは、がんばって、スタート地点まで歩きました。

前回歩いた、湯滝をまわり、駐車場まで。

5時間も歩いてしまいました。

雨に降られずに済んでよかったです。





Posted at 2014/08/23 21:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

あまりに暑いので・・・

あまりに暑いので・・・

先週の北海道の涼しさが、

  恋しくて・・・・

  振休となった本日、

   涼を求めて、 単身、奥日光に来てしまいました。


べつに、かみさんと何かあったわけではないですよ。
  かみさんは、今夜飲み会ですし。



金曜にもかかわらず、キャンカーさん達、来ております。
 (僕もだけどね…)

気温は、25℃くらい。  

早速、温泉はいって、



頂いてます。
Posted at 2014/08/22 17:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャラバン | 日記
2014年08月16日 イイね!

道南の旅も終わりです。

道南の旅も終わりです。

楽しかった道南の旅もおわり。

只今、青森行きの船内です。

14日には、登Tさんの、キャンプに合流。

のーんびりさせていただきました。



13日は洞爺湖温泉泊。


すごい、夕食です。
なんとか、完食できました。



14日は、ニセコで遊んで、登別温泉へ移動。



もちろん、登Tさん家を襲撃。

頼まれものをようやくお届けできました。
翌日の打ち合わせ?!をして、登別温泉へ。


本日も、豪華です。
食べ切れませんでした。

お風呂はよかったですね。

14日朝に、天然足湯に行き、


登Tさんの待つキャンプ場へ。


今回はスクリーンタープの中で寝ます。
それにしても、涼し過ぎ。吐息が白い・・・。

ほかのトレ牽きさんにも歓待いただき、感激です。

15日は、残念ながら雨模様(T_T)
駒ヶ岳tトレックの予定でしたが、山頂のガスが晴れないので見送り。
昨日は晴天だったのに。

お昼すぎまでキャンプ場で過ごし、函館へ戻ります。
ちょっと時間があったので、

五稜郭を散策し、大沼でカヌー漕ぎたかった気持ちを抑えるべく
手漕ぎボートで堀を一周。約30分かかりました。
僕らくらいでしたね一周してたのは。
料金は50分1800円です。

青森ついたら、酸ケ湯温泉でも入って帰ります。

登Tさんと、その愉快な仲間さん、ありがとうございました。
関東にお越しの際は声かけてくださいね。
邪魔しますので・・(^-^)
Posted at 2014/08/16 09:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

函館

函館

百万ドルの昼景です。

10年ほど前に、夜景は見たので、

昼間に行ってみました。

日中は自家用車で登れます。



元町周辺をぶらり。



朝市で昼食。



以外に楽しめた、青函連絡船の摩周丸。



今日は数年ぶりの旅館で、至れり尽くせり・・・

キャラバンの危機?

   ・  ・  ・  ・
Posted at 2014/08/12 21:19:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道へ! http://cvw.jp/b/1707799/38223754/
何シテル?   07/16 10:49
らんくる60で、キャンピングトレーラーを牽いてます。 以前はちっちゃなトレーラをステップワゴンでも牽いてました。 アウトドアって言うか、キャンプ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 567 89
10 11 12131415 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 らんくる100 (トヨタ ランドクルーザー100)
快適なゴトー君の牽引のために購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14万kmを超えました。
輸入車その他 フェント ゴトー君 (輸入車その他 フェント)
2013年2月から牽いてます
トヨタ ランドクルーザー60 ろくまる (トヨタ ランドクルーザー60)
トヨタ ランドクルーザー60に乗っていました。 アメリカンなスタイルと、ディーゼル音が最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation