• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウイチのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

日本GPでサプライズ

日本GPで「シビックTYPE R」(セダン)のプロトタイプが、オフィシャルカーとして採用!!



雑誌だと国内のタイプRはセダンとか書いてあったけど実物の登場は初めてじゃないかな?

欧州だとハッチバックのタイプRの投入が正式にアナウンスされてた気がするけど・・・


どうせだから日本にもハッチバックタイプ投入すればいいのに・・・
Posted at 2006/10/03 19:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月02日 イイね!

一度は乗ってみたかった

一度は乗ってみたかった鈴鹿に向かうために電車の切符を買いました。

前から乗ってみたかった夜行列車!!
なんか旅って感じがするし~

出発が小田原を深夜1時!!
名古屋着が朝の6時!!

寝て起きたらもう名古屋ってところでしょうか?w
寝すぎたらアウトですがww

名古屋駅から鈴鹿サーキットまで1時間半もあれば着くみたいだから、9時集合にも余裕を持って行けそうです。


昨日の中国GPでシューマッハがアロンソに同ポイントで並んだし面白う事になりそう♪

鈴鹿が待ち遠しい~~
Posted at 2006/10/02 20:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

車検でドナドナ~

車検でドナドナ~今日は用事を済ませたあと、いよいよ車検ということでディーラーに預けてきました。

触媒変えたことはちゃんと伝えて、他のやましいとこは完全にスルーw
一発で通るのでしょうか?

家に帰ってから足も無く暇だったので昨日録画したクレヨンしんちゃんを鑑賞。

名作と名高い
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!おとな帝国の逆襲」

初めてみたけどかなり良かった。
ひろしが正気に戻るとこはジーンときましたね。

ALWAYS 三丁目の夕日でも今度見てみよう。

車も懐かしいのが出ていて2000GTやてんとう虫、写真のコスモなんかも出てました。
Posted at 2006/10/01 20:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

祭に参加!!

祭に参加!!



やっと吉野家の牛丼食べれました!!
何年ぶりかな?

11時ちょっとすぎに店に行ったらすでに行列が・・・
駐車場もいっぱいだったので仕方なく近くのコンビニに駐車。

自分もその行列に加わってきましたw

店内に入ると待ってる人でたくさん。
こんなに繁盛してる所を見たことがありませんでした。

店員さんもオーダーを捌くのに必死でしたね。


で、久しぶりに食べた牛丼ですが、感想は
「こんな味だったかな?」

あまりに久しぶりすぎてどんな味か忘れてしまいました。

でも美味しかったです!!
Posted at 2006/10/01 12:43:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

初使用だそうです

ちょっと前に公開されていた御料車ですが先日初めて使用されたみたいですね。

写真がこちら
さすがに皇族の写真を使うのは気が引けますが・・
もとからでかいのは聞いていたけど、中に人が乗った写真ををみるとあらためてそのでかさを実感・・・
ミニバンサイズでセダンを作った感じ

以前マガジンXで隠し撮りが載ってたけど、すぐ横に停めてあったLSがかなり小さく見えてましたからね・・・

開発費が一説だと100億以上、一台あたり5250万で4台のみ製作。

金のかけ方も桁違い・・・
Posted at 2006/10/01 10:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「メガーヌ納車(^ν^) http://cvw.jp/b/170784/42698150/
何シテル?   04/06 15:52
Z4に乗り換えました。 が最近売却(ノД`) が消費税増税前に車衝動買いしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
久しぶりのMT車復帰
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての4枚ドア車ですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通算3台目のロードバイク 平坦路仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation