• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウイチのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

すぺしゃるいんぽーとかーしょー

すぺしゃるいんぽーとかーしょー無料招待券に応募したら当選したので行くことにしました。
いちお輸入車乗りですし・・

なんかインポート痛車ショーもあるみたいで楽しみですww
初音ミクZ4は現在魔改造中で見れないのがちょっと残念だな~


でも今回の一番の楽しみは会場のビックサイトからちょっと離れたところに建設中の1/1ガンダムを見ること(キリッ
Posted at 2009/06/16 22:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月03日 イイね!

男のロマン

男のロマン横浜開港150周年式典でブルーインパルスが展示飛行すると聞きつけたので見学に行きました。(ブルーインパルスとは自衛隊のアクロバット飛行するチーム)

トップガンとかマクロスなどやっぱり飛行機は男のロマンですよw

実家が自衛隊の近くなので昔はよく家の窓から見てたけど、こっちに来てからは3~4年前に一度見たきりで、改めて見ると感動しました。

見たことない人は一度航空祭に行くことお勧めします。

今日は違ったけどいつもはこんな演目
Posted at 2009/06/03 01:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

1年点検&E89 Z4試乗

1年点検&E89 Z4試乗1年点検の為ディーラーに預けていたZ4を引き取りに行ったのですが、新型Z4の試乗車がちょうど来たということで乗せてもらいました。

今回試乗したグレードはsDrive35i
3.0L直6ツインターボ(306馬力/トルク40.8kgm)+7速DCTで街乗りには十分過ぎるスペックです。

エンジンかけて感じたのは排気音が結構図太いこと。
ターボだからでしょうか?

サイドブレーキの解除方法に戸惑いながらも無事に発進w

大通りに出てアクセル踏み込むと加速がパネェww
DCTと相まってあっという間に制限速度まで到達。

シフトダウン時のブリッピング音も凄く気持ちよく、無駄にシフトダウンしたくなります・・・・・というかしてました。

サイドウィンドウガラスの後ろにリアフェンダー内に格納される小さなガラスが追加されたことにより、巻き込みが低減されより快適になってます。

タービンの排熱の影響かやけに足元が暖かかったのも気になりました。

次は23iも用意してくれるみたいなのでそちらも楽しみです。
Posted at 2009/05/16 22:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月06日 イイね!

連休最後に新型Z4見学

連休最後に新型Z4見学東京駅近くの BMW Group Studioに新型のZ4が展示してあるとメルマガにあったので、静岡から帰ってくるついでに見学してきました。

やっぱり実物はかっこ良いです。




ボンネットが予想以上にでかくてびっくりww
普通の車のフェンダー部までボンネットになってます。

Posted at 2009/05/07 00:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

今回の帰省は…

今回の帰省は…高速1000円になってから初の大型連休ということで、渋滞が恐ろしいので久しぶりに新幹線で帰省します。

向こうに帰ってからの足がないのが辛いけどしょうがないね~


横浜に出るついでに写真のイベントに行ったけど、有料とは知らなかったw


画像が縦なのは気にしないでww
携帯で画像編集めんどくせげっそり
Posted at 2009/04/29 15:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メガーヌ納車(^ν^) http://cvw.jp/b/170784/42698150/
何シテル?   04/06 15:52
Z4に乗り換えました。 が最近売却(ノД`) が消費税増税前に車衝動買いしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
久しぶりのMT車復帰
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての4枚ドア車ですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通算3台目のロードバイク 平坦路仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation