• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

15段変速機搭載

15段変速機搭載 ビックスロットルを付けてからアイドリングが通常Dレンジ状態で650~680前後だったのが、800~850となかなか落ちずにいました。

この件でR-VITの画像を撮ろうとした時に気が付いたのですけど、ギアのMAXが15になっているじゃん?
以前フォトギャラに載せた釜飯オフ時の時はちゃんと『6』となっていたのになぁ(・_・?)
壊れたんかい??

取り付け後に取説に書かれていた2箇所のヒューズリセット方法を行ってもアイドリングが落ちなかった事をメーカーに問い合わせてもらいましたら、指定箇所以外にもう1箇所あったとの返事。

それで改めて合計3箇所のヒューズリセットを行いましたら今まで通りのアイドリングに落ち着きました。(画像はPレンジにて撮影)


昨日、高速走行する機会がありましたので簡単なインプの程を

1.ベタ踏みはしてませんが加速と吹けが良くなった
  特に中速から高速へ掛けての延びは変わった
2.追越車線を流れに沿ってびぃえむ~とかせるしおとかの後を付いて行き
  途中、アクセルオフ時のエンブレが以前よりかなり効く
3.逆に、シフトダウンでのエンブレの効きは落ちたような気もする
4.エンジンが完璧に暖まっているにも拘らず、徐行から停止するまでの
  エンジン回転の落ちが遅く、ブレーキング時にギクシャクするような時がたまにある
5.完全停止状態でのアイドリングがDレンジで780ぐらいから徐々に680ぐらいへと落ちる
  総合的にエンジン回転の落ちが遅くなった


とまぁ、感じた事を書きましたが、走りに関してはTEC2やTREC等との劇的な体感はありませんけど、エンジンの回りは良くなりました。

マイナス評価になるような事ばかりだとは取らずに、本来の目的である

「アクセルレスポンスと加速フィーリングの新境地!!」

は真実だと感じました~v(^O^)v


またスロットルを交換する時はエアークリーナーも変えておいた方がいいようです。


一番大事なのは変えた事による自信への思い込みかと・・・・・┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/07 18:10:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 19:41
折角途中のスロットルを変えたのですから入口や出口も変えないと・・・
ですよね(;^_^A
そうそう、毒キノコ着けた時、私もギアが15表示になったこと有ります。
コメントへの返答
2008年9月7日 21:21
やっぱそうですよね。
途中だけ変えても意味ないよね~

え?15の表示してたんだ。
なんでこうなるんでしょうかね。
2008年9月7日 20:20
自転車ですか(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 21:22
そうそう。
前に3段、後が5段変速なんです・・ってバカな(笑)
2008年9月7日 21:06
↑毒キノコ付いてます…

オイラ去年の富士での激走以来「ギアMAX15」になったままですが~
コメントへの返答
2008年9月7日 21:23
毒キノコいい?
吸気音が激しくなりすぎるのもね・・・

えーーーーー
同じく15になりっぱですか。。。
どう考えてもおかしいよね。
2008年9月7日 21:52
いつに間にかATも載せ換えてたんですね!(爆)

毒キノコ付いてるとこうなるんですかね?
オイラ、ノーマルですが明日確認してみよう~。
コメントへの返答
2008年9月8日 7:48
R-VIT装着されてる方は自然と15段変速機となるようです?(涙)

何が原因かは不明なんですよね。
症状が出てる方の全てがパドル装着車??
2008年9月7日 22:12
超クロスミッションですか?(^O^)笑
今のトラックよりギヤが多いです☆

ビックスロットルは劇的体感はなしですかぁ^^;
アクセルコントローラーを狙ってる自分です(^^ゞww
2.5でも体感できるのかな☆

コメントへの返答
2008年9月8日 7:50
うんうん。
気にしてみてると6速よりは上がらないんですよ。
当たり前だけど(笑)

スロットルの変化はありましたが、アクセルコントローラーの方が直ぐ体感できますよ。
2008年9月8日 0:23
私のも15になったこと有ります。

ピークをリセットすれば戻りますが、何故でしょうね???

気分悪いよね!
コメントへの返答
2008年9月8日 7:52
ありましたか・・・

今気が付いたんですけど、皆パドル装着車なんだよね~

まぁ、15の表示はあまり気にしてないけど変ですよね(笑)
2008年9月8日 16:42
CCBTのインプレ参考にします♪
(僕は自分で凸だけ削る予定・・・)

R-VIT、パドルだとすればボディアースの加減で何かエラーが出てるのかも?HKS・VACにも影響します。でもR-VIT DSでは今の処不具合出てません。リセットしてパドルバタバタやって試してみては??

キノコ付けるなら燃調調整必至ですよ~。
トルク落ちます。
スポーツフィルタで十分かと。
コメントへの返答
2008年9月8日 17:42
こんな簡略すぎる内容だとあまり参考にならないよねm(_ _)m


やっぱなんらかのエラーだったりするんですかね。
リセットは一度やってみます。

キノコはトルクが落ちると聞いてたので躊躇してましたが、スポーツフィルターで十分ならこのままで行きますわ。

情報ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation