• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

動画完成!!

動画完成!! 先日のFSWでのコース編が完成しますた

元の動画が1Gを超えてしまってたので、編集の仕方が解らないながらもVAIOくんにバンドルされていたAdobe Premiere Proでやってみたけどやっぱわからん
(ー_ー )ノ

そんなこんなでコメをくれたとおる様からwinムービーメーカーがいいとか・・・

そこで調べてみたら使えそうな感じだったのでDLしようとしたら

なんとVAIOくんに入っていたのに驚き!Σ( ̄□ ̄;)


それから色々と弄くりながらもなんとか完成♪


音楽もしっかりシーンに合ったのを入れられたし

それもタイミングも良い感じ(*^◆^*)/


初めてにしては我ながら(・∀・)イイ!!出来だと思う( ̄^ ̄) エッヘン!



ただ、容量は画質を落として1/5までなんとかして時間を掛けてアップし終わったら

10分以下にしてくださいって・・・_| ̄|○ アァァ・・・


仕方なくまた最初からやり直して前後半の2本立てとしましたm(._.)m


やっぱノーカットがいいもんね(#゚Д゚)ハァハァ



不都合等がありましたらお知らせください。。。




前半







後半
参加車両の一部を修正 2009.05.02

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/30 21:39:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 21:47
迫力満点

全編+後編 同時再生
   更に迫力オンボードカメラだω。
コメントへの返答
2009年5月1日 19:35
想像以上の出来に驚きでした。

うんうん。
同時再生すると面白いですよね。
2009年4月30日 22:17
i-fourのPVありがとうございます(笑)

にしても本当にきれいに撮れていますね♪
迫力満点で、追突しそうに思えるくらい見ているとハラハラ☆

この技は次回も走行会あったらする人続出ですねwww
あ、後期グリルは対応していないかも・・・

コメントへの返答
2009年5月1日 19:38
思いつきに割には良く撮れましたよね。

いや~、こんなにもブレがなく成功するとは思ってもいませんでしたので、良かったですよ。

同じ事されると腕の差がモロに出て困る(笑)
そっかー、前期グリルだから押し込めたんだ。
2009年4月30日 22:20
hi-roさん、すげぇ~~~!
今度会った時に、詳しく教えてください(動画の編集)
なんか、
覚えたら・・・・ハマりそうです♪ こ~いうの!(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 19:39
自分でも驚きました。
意外と簡単にできましたので、チャレンジしてみてください。
『winムービーメーカー 使い方』で検索するといいよ。

凝った作品を楽しみにしてるね。
2009年4月30日 22:22
いやあ、これはいいわぁ~

F1パイロットの実際の目線ってこんなもんなんだろうね!

いちいち富士山に感動する貴殿に

古き佳き昭和の男を見た気がしました!
コメントへの返答
2009年5月1日 19:41
ありがとうございます。

F1の方はもっと迫力があっていいかも。

やっぱ富士山でしょ!
って、昭和人間丸出しなんだよね・・・(笑)
2009年4月30日 22:38
良く撮れてますねぇ!
グリルにデジカメ装着は大当たりです。
ちなみに7号車はエデブリ号でした(笑)

そのアイアン氏も、一所懸命アイアン号だと思って写真撮ってたらエデ号だったらしく、本人ですら間違えてます。。。(笑)

確かに遠目には似てるかも?
コメントへの返答
2009年5月1日 19:44
ココまで撮れてるとは思わなかったから感激しちゃいました。
え?7号車がエデさんでしたのん??
時間掛かりますけど修正しますだ。

なんか間違えるのも多いかも(笑)

遠目では似ててもエロさではアナタには勝てませんよ(爆)
2009年4月30日 22:43
結構、真剣に踏めるんです(^_-)ネッ

動画、ありがとうございました^^
コメントへの返答
2009年5月1日 20:15
踏めますよ!

ただ、nishiyanさんだと物足りないかもです。
2009年4月30日 22:44
今晩は。
お邪魔しま~~すm(_ _)m

グリルに装着したお姿見た時は
完成を凄く楽しみにしてました♪

やっぱり凄過ぎます!
と!言うより感動しました(*^^*)
迫力モンですね。




↑i-fourさん記念になるね~♪


気合いある撮影含めお疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年5月1日 20:20
どうも~
お待ちしておりました?(笑)

突発的な思いつきの割には
良く撮れていたので驚きました。

あんな付け方でしたけど
結構迫力ありますよね
それに意外とローアングル的だったし。




i-fourさんのナンバー隠しして正解でした!

また機会がありましたら撮ってみようと思います(^O^)
2009年4月30日 22:50
よくやった!

情熱大陸か!
コメントへの返答
2009年5月1日 20:20
ありがとう~

←エンディングはこれって決めてました(笑)
2009年5月1日 0:06
先日はフジの話も聞けたし!!!動画も見れたんで満足です(笑う

楽しそう(^^ゞ・・・・
コメントへの返答
2009年5月1日 20:23
次回は是非、走ってみてください。

あっという間に終わってしまいますけどね(笑)
2009年5月1日 0:23
イヤー感動もんでした。
今度のときはF1でも使われるかもしれないカメラの室内から前方画像を撮影してください。機材、何とかします(^^)
コメントへの返答
2009年5月1日 20:26
ありがとうございます。
最初は室内からのつもりで助手席ヘッドレスト脇に固定させていたんですけど、パドックで少しの待機時間で急遽変更したんです。

機材は興味あるなぁ(笑)
2009年5月1日 0:43
すんごいですね~Σ('∀`;)
また走りたくなりまスタ。

でもよくグリルに固定できて、
高速走行に耐えたデジカメ?もエライ!
コメントへの返答
2009年5月1日 20:28
意外といいよね~
今度は皆を撮りたいですわ。

グリルは本当に思い付きだったし
デジカメも耐久性抜群でした。
ソニーのは(・∀・)イイ!!
2009年5月1日 17:34
Wコメです。
i-Fourさん独り占めでいいなぁ。。。

って、良く見ると、i-Four号の前はエデ号なので、さりげなく自分も映ってました。

しかも、後半のシメはオラの後姿で終了!
分かってれば、もう少しカッコ良く車から下りたのに、ダサダサでした(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 20:31
いえいえ、どうぞ。
PVって感じだよね。

スミマセンでした。
てっきり、アイアンさんだと思ってましたので、後ほど修正しますm(._.)m

いやいや、何気ないキーロックがサマになってました。
大門かと思ったモン。

あ、島流し人と同じにしないでくれって?(爆)
2009年5月1日 19:59
初めてとは思えないPVですね♪

三週のはずがストレートは二本・・・
私は毎回損をした気分になります(;^_^A

あ~・・・行きたかった・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年5月1日 20:33
ありがとうございます。

あ、確かにストレートは2回だけだった(゜ロ゜)
ピットアウトせずそのまま走ってみます?(笑)

次回は一緒に走りましょうね♪

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation