• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

時代への逆行

時代への逆行 私は古い人間です。


ゼロを購入して何を着けたかと言うとハイソカーの証であったテレフォンアンテナ(古)

それも左右に・・・(; ̄Д ̄)


そして今日はリコール点検のついでに、これまた今時にないボンネットマスコットを着けてもらいました。。。(^_^; アハハ…


一応、純正品ですのでしっかりと可倒式となっており、作りも良い品ですo(^o^)o


これさへあれば左側に寄せる為の目安にもなりますし、ホイルを縁石に擦る可能性も抑えられる。。。。。となればいいかなと。。


知ってますよね?

車両中心に位置してる物を自分の目線から道路左側にあるラインに合わせれば、左側タイヤがライン付近に寄せれるって。。


昔の車にはあったのに、何故なくなったんでしょうかね。


で、取り付けも完了したのでどんな見え具合なのかなとo(^O^*=*^O^)oワクワクしながら運転したら・・・・・




















ミエナイ・・・ドコ?(・o・ ))(( ・o・) ドコ?




んで、背筋を伸ばしたら






チョットミエタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!




こんなんじゃ意味ないじゃん(´・ω・`)ショボーン



これがなくなった理由が分かりましたとさ_| ̄|○ アァァ・・・










え? 光らないのかって??


( ・∇・)ウフフフフ


















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/22 18:32:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 19:01
ご無沙汰です~

純正があるんですね...
って光ってるじゃないですか~
さすがです(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 22:19
おひさです。

17系の純正品を流用したんです。
これも光らせる事を目的で入手したんですけど、光らせる為までの道のりが大変でした(〃´o`)=3 フゥ

光らせないと私じゃないでしょ?(爆)
2007年12月22日 19:26
さすがですねぇ~☆
オイラもDoCoMo
アンテナが外せません♪
ボンマス ステキです!!!
O(≧∇≦)Oキャッ
コメントへの返答
2007年12月22日 22:22
どうもですf(^^;)

アンテナは流行りましたもんね。
昔の流行物が好きなんですよ(笑)

リアウイングも欲しい一品なんです(*'‐'*)エヘヘ♪
2007年12月22日 19:44
後付純正品の存在として知ってはいました。
着くモンですね~。

これってやっぱり穴あけ加工が必要ですよね?

また光っちゃったりして・・、カッコいいな!

ボンマスコットもさることながら、
シルバーカーボンのガングリが眩しいですよ!!
今度見せて~~~~~!!
コメントへの返答
2007年12月22日 22:25
物は試しと思いましたけど、これがちゃんと着いてしまいました。

穴あけは3箇所必要でしたので頼んでしまいました。

光らせるのは苦労しましたよ(笑)

ステアも見てください!
2007年12月22日 20:13
hi-roさん こんばんは☆
今日は一日寒かったですね

イイですね~~~ たしかアンテナ話がきっかけ?で
親しくお付き合いいただくようになったかと

フェンダーマーカーはいかがですか?
あっ もう付いてたりして?? w
コメントへの返答
2007年12月22日 22:27
どうもです。
本当に寒かったですよね。
滅多に乗る事がない電車移動等を考慮して、防寒対策で出向きましたもん(笑)

うんうん。アンテナの話では盛り上がりましたね。

マーカーはマジで考えました。
が、コレの結果で断念しますたw
2007年12月22日 20:40
やっぱりhi-ro さんが付けると
光るんですね(^_^;)

ボンマス懐かし~
最近の車では見かけなくなりましたからね。
コメントへの返答
2007年12月22日 22:30
あはは。光らせました(笑)

ほんと、最近の車ではなくなりましたよね。

時代の流れに逆らってまでする自己満足の世界でいいのかと(´о`)=з
2007年12月22日 21:24
マタマタ光物がぁ~

でもこの光り方は綺麗ですね(^^)v
コメントへの返答
2007年12月22日 22:31
( ゚o゚)ハッ ・・・・・

パドルスイッチから走り屋になろうかと思ったんですが、我慢にも限度があったり・・・(笑)
2007年12月22日 21:27
今日は、お話できずスイマセンでしたm(_ _)m
次回はリヤに吊革付けて来店ですよね?
コメントへの返答
2007年12月22日 22:35
いえいえ
私もあれから電車でDまで行きましたので時間もなくて・・・

リアに吊革・・・懐かしい!
ナメ猫免許証も必要ですか?(爆)
2007年12月22日 21:31
クラウン買ったら絶対コレ付ける!!
と思ってたのですが結局付けぬまま・・・

確か昔、ジャンクションプロデュースからも
出てませんでしたっけ??(^^;
コメントへの返答
2007年12月22日 22:36
どうもです。

あー。ジャンクションもあったかもです。
ギャルソンのも流行りましたよね。

これからでも遅くないので着けましょう(^O^)
2007年12月22日 21:35
懐かしいアイテムですね
しかも光る所がグッドです!
次ぎは何所が光るのか
楽しみです♪o(^^o)(o^^)oワクワク
コメントへの返答
2007年12月22日 22:39
どもです。

懐かしいでしょ。
細かな事を言えば、王冠マークのデザインが違うんですよね。

次の光らせたい所は、ドアハンドル付近だったりします(笑)
2007年12月22日 22:07
やはり光るんだ!
そうそう、私もY30に付いてました。

前屈みの私は更に見えないとか・・・
赤く点滅させたいです(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月22日 22:41
ん~と、無理やり光らせたって感じです。
これの加工がもう大変のなんのって・・・(¬_¬)ブツブツ

赤く点滅させる勇気はないなぁ(笑)
2007年12月22日 22:52
参りましたm(__)Ⅴ
コメントへの返答
2007年12月23日 8:09
<0( ̄^ ̄)0>まいったか!


って、あまり威張れないっすo(T□T)o
2007年12月23日 1:11
クラウンにもあったんですね~。
やはりBlueですね(^^♪
コメントへの返答
2007年12月23日 8:10
探したらありました~(^O^)

ブルーは外せないんです(笑)
2007年12月23日 6:40
また一歩ブル-仕様が追加になりましたね。

受けたDもビックリ仰天!?
コメントへの返答
2007年12月23日 8:11
(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン


何やら配線が出てたので(・_・?)と思ったようです。
2007年12月23日 7:30
他社流用品ではなく

純正品というのが素晴らしい!

最近の車はスラントノーズになりましたから見切りが悪いですもんねえ。

当地は雪が降ると道幅が狭くなるのですれ違いに苦労しますから

こういう実用面も兼ねたグッズはいいかも!
コメントへの返答
2007年12月23日 8:14
一応は純正品なんですけど、そのノーズのせいで運転席からは見えないというスペシャルサプライズに驚きでしたです(笑)

まぁ、光らせる事に意味があると言い聞かせてます(*゚д゚)
2007年12月23日 8:16
おはようございます♪

ここに目を付けるとは
思いも及びませんでしたウィンク

ブルーの発光体目撃情報が
増えそうですね・・・うれしい顔
コメントへの返答
2007年12月23日 8:30
おはです。

私もこんな物が存在するとは知りませんでしたので、見つけた時は凄まじく早い行動以上に光らせる事を考えましたがな(爆)
2007年12月25日 22:55
しっかり光らせるところが実にhi-roさんらしい♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2007年12月26日 19:15
これを光らせる為に入手したんですけど、ブツを見てからバラすのに困難さを抱き、何度も挫折しそうになりましたよ。

でも、ご期待に沿えて嬉しいです(笑)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation