• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

後続車に注意

後続車に注意 遅くまで仕事をした帰り道、流れが良くなかった右車線を走行中、左から18系後期型ロイのパンダ車が抜き去った。

あわててブルーに照らせてるのを見えなくさせるためにフォグを点灯させ、ウインカーポジも消灯。

それ以上のブルーはそのまんま・・・(汗)


なぜか今度はこちらの車線が流れ出し、某車を抜くような形となってしまった。
Tマークがブルーに光ってるのと、ブレーキ時に赤く切り替わるのを見られるじゃん(;¬¬)


と思ってるのも束の間・・・某車は私の後ろに車線変更してきた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

信号を右に曲がると右に。。

信号を左に曲がると左に。。。

次の信号を右に曲がると右に。。。。


で、赤灯を回転させ「クラウンの運転手さ~ん」と・・・・・







キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!





すぐさま左側に寄せ窓を開けて待機(;_; )オロオロ ( ;_;) オロオロ


背後から忍び寄る制服姿の某輩はさわやかな笑顔で「お忙しい所スミマセン・・・」と、どこかのファーストフードの「ご一緒にポテトも如何ですかぁ~」のようなノリで。。


聞けば隣接してる某区で殺人事件があったとか。

結局、免許証とトランク拝見で終わりましたけど、通勤時にはスーツ着用しているのでその姿を見て驚いてたような感じでした。

こんなクルマでスーツで運転してるのかよって・・・大きなお世話だ(-。-) ボソッ

まぁ、この歳で整備不良を切られるよりはマシだけど(〃´o`)=3 フゥ


心の中で“そのテールを交換してくれよぉぉ”と叫びました



あ、急ですけど今度の日曜日にオフしませんか?

工芸家tsuyoshiさんの匠技が見られるかも??

3連休の真ん中ですのでお忙しいとは思いますが、これる方はよろしくです。

詳細に関しましては後日致しま~す(^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/05 23:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 23:26
オレっちもtsuyoshi(会長)さんから
お誘いがありまして、調整しています。

なんとも微妙なとこなんですよ・・。

hi-roさん、切符切られなくて
良かったっスね(謎)
コメントへの返答
2008年2月6日 7:43
おぉ、調整中ですか!

詳細は本日には告知出来ると思いますので、是非、時間が付けばよろしくお願いします。

キップを切られた日にゃ、目も当てられませんです(笑)
2008年2月5日 23:40
私も昨年、18系後期型ロイのパンダさんに赤灯を回転させ「クラウンの運転手さ~ん」と ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
「同じクラウンなのにナンバー灯青いですよね」(〇o〇;)ギク~

私もスーツ着用していた関係で?免許証とトランク拝見で終わりました( ̄。 ̄;)ホッ!
ちなみに週末は休めませんので楽しんできてください (┯_┯)
コメントへの返答
2008年2月6日 7:47
同じく停められたんですか。
なんにせよ、停止を求められるのは気分もよくないっすよね(汗)

スーツ姿は特権かもです(笑)

また機会があればよろしくです(涙)
2008年2月5日 23:48
え~っと、hi-roさんのスーツ姿が見たいので参加します(笑)

スーツは集合する時の必須条件にしましょう♪
コメントへの返答
2008年2月6日 7:48
\(  ̄∇ ̄)/ エーーーッ!

スーツでオフ会っすか?(笑)

なんという堅苦しいオフだ(爆)
2008年2月6日 7:15
ガクブルでしたね~!
スーツ姿……似合う、うんわーい(嬉しい顔)hi-roさんのような上司がいたらいいんだけどなー。

オフは微妙です泣き顔ボンマスもついてないので(笑)
コメントへの返答
2008年2月6日 7:50
ほんと、ビビリましたよ。

スーツは似合いませんって(笑)
ナリちゃんの方が似合いそうだな。


ボンマス取付オフにする?(爆)
2008年2月6日 7:35
白黒が前に止まると言うのは、何回経験しても嫌な物で。。。
とにかく何も無くて良かったですね(^^ゞ

心臓に悪いス。。。ウフ
コメントへの返答
2008年2月6日 7:52
ほんとほんと、嫌な感じですよね。

お陰さまで職質程度で終わって良かったです(^O^)

ほんの数分が物凄く時間が掛かったような気がしましたもん( i_i)
2008年2月6日 8:03
このクルマを取り締まらないで、どのクルマを取り締まるというのだw>県警
コメントへの返答
2008年2月6日 17:35
なんでやねん(`、´メ)
あれでも合法的なんですぜ。

光るもの以外はだけどw
2008年2月6日 9:26
何か色々光ってるのも困りものですね(-_-;

TVの奥に水槽が有るのも困りません?(笑
コメントへの返答
2008年2月6日 17:38
ほんと、スイッチひとつで消せるようにしないとかもです。

>水槽
さすがお目が高い!!!
凄く困っておりますので引き取ってください(笑)
ちなみに900幅です(-。-) ボソッ
2008年2月6日 9:47
おはようございます^^

切符切れれなくてよかったですね^^

でもあのブルー・・・・・おまわりさんもギャップにには
驚いたのではないでしょうか^^

日曜日行きたいな~~~~????
コメントへの返答
2008年2月6日 17:40
こんちはっす。

(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
切符だけは勘弁です。
やっと手にしたゴールドを、そう簡単に手放してなるものか<(`^´)>

日曜日はお待ちしております。
2008年2月6日 9:53
私のはステッカー類全て外してありますので。車検・車庫証明等・・・。
後ろにつかれると。ちょっとビビリです。(だったら最初からするなと思う今日この頃)
コメントへの返答
2008年2月6日 17:42
あー、私のも車庫のヤツは貼ってません。
車検証入れに入ってる。

車検のステッカーはまずいんじゃない?(謎)
2008年2月6日 12:48
no-riさんと一緒に料理されに行きまーす。ホントにスーツですか? 
コメントへの返答
2008年2月6日 17:43
そうですよね。
ステアリング交換がメインですもんね~

お会い出来るのを楽しみにしております。

無論、スーツですよ?(大謎)
2008年2月6日 15:20
パトカ-に停止指示が来るとほんとイヤですな・・・
ところでウィンカ-ポジ消灯と書いてますが違反で怒られるんですかな・・・

日曜日はまだわかりませんが行けたら行きます♪
コメントへの返答
2008年2月6日 17:49
これ以上の嫌な気持ちにさせられる事はないでしょうね。

ウインカーポジはディーラーでも指摘されましたので違法だと思います。
同様にサイドポジもじゃないかな?

日曜日は都合が付きましたらよろしくです。
2008年2月6日 18:22
実は2日のオフに向かう高速で右車線を
軽快に飛ばしてた時にフッと殺気を感じて
バックミラーを見ると凄い勢いで迫る車を
発見して即減速したら18系後期型ロイの
パンダ車でした(滝汗)
その後パンダ車は130~140近くで巡航して
ましたけど、あきらかに速度違反ですよね。
オイラもしっかりついていきましたけど
(笑)
コメントへの返答
2008年2月6日 21:44
そんな経緯があったんですか!

知らぬに走ってたら只事では済まされず、オフ所じゃなかったですよね。

それにしてもそのスピードで追って行くアスおやじさんも凄いっす(笑)
2008年2月6日 19:42
オイラもhi-roさんの
スーツ姿拝みたいです♪
(*/∇\*) キャ

今度の日曜は
誕生日なので・・・。
イチャイチャかな!?
イヤイヤ  へ(* ̄ー ̄)>
コメントへの返答
2008年2月6日 21:45
スーツ姿は見せれません(涙)

お、今度の日曜日はお誕生日ですかぁ
お家でイチャイチャですか・・( ・_・)ジー
ウラヤマシイ(*・・*) ポッ
2008年2月6日 20:16
こんばんは☆
あっ なんか土●で殺人・・・・やってましたね

日曜日は楽しまれてくださいまし(*^_^*)
積雪で まだ車が出せない玉より。。。。
コメントへの返答
2008年2月6日 22:00
こんばんは。

そうそう、それですよ。
犯人は捕まったそうですが、殺された主婦は実名報道され、犯行動機が男女関係とは残されたご家族が可哀想で・・・

ゼロが出せないのならチーマで来て下さい(笑)
2008年2月6日 20:53
行けたらですが(;^_^A

でも、20台集まったらどうする(笑)
コメントへの返答
2008年2月6日 22:45
なんでこんなに重いんだろう。
返信をなんどもしたのに反映されないじゃん
ヽ(`Д´)ノ ゴルァ

来れたらよろしくです。
2008年2月6日 21:09
他人事ではありませんね!
その時の状況及びお気持ちをお察しいたします(大汗)

日曜日ですか・・・
月曜日の方でしたら何とかですが・・・
残念!行きたいけど行けませんです(T_T)
コメントへの返答
2008年2月6日 22:49
お察しくださってありがとうございます。
なので今日は違う道で帰ってきました(爆)

日曜日はお仕事のようですね。残念です。
また機会がありましたらよろしくお願いしますねんo(^o^)o
2008年2月6日 23:15
100%行けません(笑)
う~ん、TVを見つめてるワンコが
カワイイっす♪
コメントへの返答
2008年2月7日 7:41
そう言わずに是非!(笑)

いつもは、走ってるシーン(野球とか馬とか人などね)が映るとまっしぐらにやってきて吠えるんですけど、この時は珍しく見てたので撮ったんです。

♀だからギバちゃんが好きなのかな(謎)
2008年2月6日 23:19
hi-roさんタイーホ寸前じゃないですか~(笑)

日曜日、取り付けの運びとなりました♪
いろいろとありがとうございました<(_ _)>
凄く楽しみです(^▽^)/
hi-roさんがスーツならオイラは作業着?
コメントへの返答
2008年2月7日 7:44
マジで危なかったです(笑)

え?取り付けまで行っちゃうんだw(°o°)w
速い運びになって良かったですね。

その場所は高台にあり、また屋上ですので防寒対策は必須です。
作業着なら大丈夫だと思います(爆)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation