• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-roのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

ランダムヘッダー画像

ランダムヘッダー画像↑ヘッダーの画像を気分により変えるのも面倒だから、CGIと言うスクリプトを使用してランダム表示とさせてみました。

現在使用しているスタイルシートのレイアウト高さに合わせて画像を表示させておりますので、あまり迫力はありませんけど良い感じ?

もしご希望がありましたら表示させる事は可能ですよ♪

ただし、ご自信でヘッダー画像を表示させる事が出来てる方で、加工後の画像を送ってくだされる事と、みん友のみとさせてもらいまふ
m(._.)m ゴメン

枚数は10枚ぐらいとし、あまりにも容量が大きな画像はやめてね~
Posted at 2009/05/30 00:41:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

本日はお休み

本日はお休み仕事がヒマとなって月に1回の有給取得を本日としました。

先日ご縁があって嫁いで来ましたサイドステップを朝から取付しようと計画してたんですが、なぜかしら南大沢のアウトレットまで遊びに行きました。

ちなみに先月は入間のアウトレットへ行きました。

どちらも欲しいと思う物もないけど嫁が・・・(以下略)

早く帰りたいオーラを発散させながら15時に帰着し、それからいそいそと作業に掛かりました。

てっきり純正のサイドステップを外して付けるのとばかり思ってましたので

下側より固定されているクリップを全部外して取ろうとしたらなんか変ジャン?

何気にそのまま被せてみたらジャストフィットするではあ~りませんか!!

被せタイプなのね・・・(*゚д゚)

外したクリップをまた付けたよ(´о`)=з


そんなにサイドは気にしていなかったけど付けると(・∀・)イイ!!ね



作業が終わってPCの電源を入れたら『入荷しました』とメールが入ってたので

また車を出して取りに行ってきました。

意外と早く連絡があったので驚き(゜ロ゜)ギヨエ!!

コレはまた今度の取り付けとしまふo(^o^o)(o^o^)o ワクワク



レビューその1

レビューその2
Posted at 2009/05/27 21:09:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

白い箱と長い物

白い箱と長い物ちょっと用があったのでナイトドライブに出掛けてきました。

雨で路面が濡れておりましたが、昨日取り付けを行いましたフォグの威力は今まで以上より実用性があり、フォグのみで走行可能な程です。

フォグだけの画像ですけど、夜間のフロントは凄い事になっており、訪れ先の方も驚いておりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

σ(・_・)オイラも初めて見たけど・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||



お昼過ぎに入ってたメールを受信したのが夕方過ぎ。

それから返信をして確認を待っておりましたら何時でも良いとの事。。

だったらフォグの確認もしたかったので20時過ぎに自宅を出発。。。


白い箱を受け取り・・・







用はそれだけだったのですけどアレもどうですかと

白い長い物を・・・





ちなみに表向きのは新品ですって・・・
Posted at 2009/05/24 22:18:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

他力本願

他力本願既に整備手帳、パーツレビューにアップしましたが、某氏より完成しましたと連絡がありましたのでモーニングオフしてきますた。

たっぷりアイスコーヒーとトースト&ゆで卵を食しながら拝見しましたけど、コレが想像以上の出来で感激しますたヽ(・_・;)ノ


その某氏が自作で装着しておりましたのがどうしても気になっちゃって、無理してお願いしまして製作してもらったんです。

どうせ作るならとリクエストはありますか?の問に、真っ先に伝えたのはイカリング

ちょっと難しいかと知れないと言われながらも他は?でディランプ

ん~と悩みながらも検討してみますとご返事を頂いたのが寒い冬の季節でした。。。



時は流れ、何度か連絡を取り合いながらイカリングは可能とのご返事がありましたが

ディランプはやっぱ入るスペースがないとの事・・・( i_i)

その代わり、他にリクエストある?と聞かれましたので、サイドのスペースにLEDを仕込んでと言ったら

発想が普通ではないのか笑いながらも引き受けてくださいました。


それから暫くしてメールがあり、、、ディランプも入れるようにしてくれたと・・・!Σ(・□・ )

サイドイルミの配置も何度も連絡を取り合って、納得が行く配置をしてくださいました~


そして今日、現物を拝見しましたら隅々まで完成度が高く、正にワンオフのフォグランプとなりました

(o°▽°)oニパッ (o_△_)oゴロン(o°▽°)oニパッ


引取りだけの予定で、帰宅したら着けようと思いながらも『一緒に着けません?』とお誘い・・・

それも取り付けだけではなく配線の方もしてくださいました。。。('-'*)アリガト♪


ディランプはエンジン始動で常灯とし、イカリングはスモールから取り

サイドイルミはウインカーポジより分岐としましたので、スモール連動でポジ+ウインカー

日中はウインカーとして機能させました。

フォグサイドに配置してありますけどこれが正面からも確認できますから

ミラーウインカーとサイドイルミのLED特性キレの良さと、フロントウインカーバルブとの

違いが気になるようになりました。



なので某氏にフロントウインカーをお願いしないとだ・・・(爆)


まぁ冗談はさておき、素晴らしいフォグランプを作ってくださいましてありがとうございました。



あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
Posted at 2009/05/23 20:34:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

リニューアルしますた


スタイルシート(以下CSS)が変わり、かなりカスタマイズしやすくなった?けど

σ(・_・)オイラでは限度があるので良いのがないかなぁって探しておりましたら

レイアウトを公開されてる方を拝見しましたのでご好意に甘えてお借りしますた(^O^)


ほんの少しだけ変えましたけど殆どデフォルトで使用させてもらってます。


このように公開されているのってあるんですね♪


本当に素晴らしいCSSの配布ありがとうございましたv(^o^)v



またご好意で配布されているのを自分で作ったとかの自慢はイケません凸(`Д´メ)



この記事は、新スタイルシート レイアウト公開#ぷちサイバー# について書いています。
Posted at 2009/05/22 22:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation