• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-roのブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

ソニータイマー発動

ソニータイマー発動自称ソニラーとしてこのタイトルでいいのか?w


昨晩、一度切ったテレビのスイッチを入れたら音声は出るのに画面が出ないと思ってたら瞬時に切れてしまいました(゚∇゚ ;)エッ!?

もう一度スイッチを入れても同じ現象となり切れてしまう・・・(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

よくよく見るとスタンバイランプが赤く9回点滅してるのに気が付き、これはきっとダイイングメッセージなんだとテレビボード奥深くホコリまみれになってた取説を引張り出し意味を調べてみた(((( ;゚д゚))))アワワワワ

すると

 画面下の赤色のランプ (スタンバイランプ) の点滅は、本機の自己診断表示機能が働いている状態です。

自己診断機能とは、本機に異常が起きたときに、 画面下の赤色のランプ(スタンバイランプ)点滅の回数により本機の状態をお知らせし、 よりスムーズにサービス対応させていただくための機能です。

画面下の赤色のランプ (スタンバイランプ) が点滅したら、以下の手順に従って、ソニーサービス窓口にご相談ください。

1.画面下の赤色のランプ(スタンバイランプ)の点滅回数を確認してください。
2.テレビ本体の電源スイッチで主電源を切り、電源コンセントを抜いてから、 ソニーサービス窓口に点滅回数をお知らせください。


・・・ダメじゃん(;´д`)トホホ…


で、9時から窓口がやってるとの事でしたので早々に電話をしたら丁重に修理受付をしてくださり明日伺いますと。

まぁ今日の今日は無理だろうなと思ってたら直ぐに電話が掛かってきて本日伺いますって
Σ(゚Д゚;エーッ!

で、で、13時頃来て出際良く行ってくださいました。

流石ソニー!(・∀・)イイ!!


肝心の修理代金はゼロ・・・( ゚д゚)ポカーン


ネットで調べてみたらメーカーが認めた不具合みたいね。。。

それでも書き込みを見ると翌日対応が多い中、その日に来てくれ直してくれたのには驚きましたわ。


だけど液晶テレビが遠のいたのは事実だす(´゚'ω゚`)ショボーン



あ、ぶつけられた相手方の保険屋からの電話が月曜にあったきりないんですけどぉぉ~
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

暫くはレンタカー生活継続となる(#゚Д゚) プンスコ!
Posted at 2008/07/19 21:04:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

良い日と良くない日

良い日と良くない日どうもお久しぶりですf(^^;)ポリポリ

期末を乗り切りなんとか息だけはしておりました(#^.^#) エヘッ


車検をディーラーで受けるべく先月末に持って行きましたが、サイドマーカーがダメだとかマジェモールがダメだとかで受け入れてくれず、お友達のお店に持って行きましたら、やはりサイドマーカーだけはダメと言われ、急遽バンパー(後期型ね)を探し交換してお願いしました。

でもディーラーでナビディスクを購入し、流行のマジェ用ドアミラースイッチも注文しました。
そしたらノブさんも注文してた伝票を発見!(笑)


買ったバンパーは中古でして、リップを外した跡があって下部に取り付け穴がモロ開いてたので、この機会だからモデリップを付けちゃおうと計画してたのですけど、もう旧型となってしまって純正色がなく素地しかないとのこと・・・

これに塗装代がプラスされると予想以上の金額となってしまったから検討しておりました。。。


で、先週の日曜日に預けて昨日の夜に引き取ってきました。
バンパー以外はモールもそのままで通ったので一安心(〃´o`)=3 フゥ

車検代は必要経費となるため少し多めにカード払いとしお友達のお店に・・・(悪)


■ 覚書 ■

☆ 本日の行動 ☆

  5:00 昨晩、モーニングオフがあると知り気になり目覚める

  6:20 リップに穴が開いてる所を応急処置的にシールを貼る

  6:30 家を出発

  7:10 現地着 しばしのマッタリタイム

  8:40 10時に約束してたディーラーへ向かうべく早退する

  9:00 ツヨさんとすれ違いお話をする そして純正リップを貰うv(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v

  9:30 信号待ちしてたら車が揺れた
       地震じゃなく、後続車が右折帯に入ろうとしてキャッツアイを乗り越えればいいもの
       をギリで交わそうとして私の後部右側バンパーを擦ってくれた

  9:35 横が警察署だったので直ぐに事故手続きをする

 10:00 事情聴衆と調書の作成が終わり開放される

 10:15 お互いの連絡先を交換

 11:00 ディーラーに到着してマジェ用スイッチに交換入庫

 11:05 相手の保険会社より電話あり 100%の過失を認め見積もりを取る
       同等のレンタカーを借りてくださいと言われる

 11:40 交換作業終了 見積り入手


~ ~ ~ 激しい渋滞&昼食タイム ~ ~ ~


 13:00 ホイルにもキズがあったと保険会社に連絡・・・
       1本だけの交換だと差が出るので4本交換希望と担当者へ伝えると言われる・・・
       そんな事、一言も言ってない ただ、限定品だから入手不可だと言っただけ・・・

 14:00 お友達のお店でも見積り依頼 そのまま入庫

 14:30 レンタカーを借りに行く
       単に「車を貸してください」と言うとマークXしかないと返事され
       事故代車だと伝えると保険会社に電話をして直ぐにクラウンの用意をされる・・・

 14:50 クラウンの鍵が見当たらないため、後ほど自宅に届けるからこちらで帰ってください
       とアリオンを用意された・・・

 16:55 クラウンをこれから持って行くと電話あり

 17:10 アリオンとクラウンを交換

 17:15 ・・・ひとこと・・・ 非常に疲れた日でした。。。( iдi ) ハウー


モーニングメンバー:ミートさんなおきさんなりちゃんmotoさんエムアイさんツヨさん

お友達のお店:kuma styleさん


 ◆ パーツレビュー予定 ◆

 ◇マジェ用ミラースイッチ
 ◇トヨタ純正フロントリップ(ツヨさんからの頂き物)
 ◇ホイル・・・??
Posted at 2008/07/12 17:43:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

通勤のお供

通勤のお供クルマ通勤から電車通勤になって早1ヶ月が過ぎました。

電車通勤なんて何十年ぶりぐらいですので人の波に乗るのも大変でしたが、あの混み具合が嫌で早めに乗るようにしました。

定期も流行の携帯(Suica)にさせ、最初は戸間どりながらも慣れると便利でいいですね。


その通勤も慣れてくると手持ちぶささを感じるようになり、周りを見ますと携帯とかゲーム機を弄くってる人が多いのね。

だけどそっちの方はあんまり興味がないからウォークマンを買いました(^O^)

この手はipodを持ってますが、コレは車載専用のジュークボックスとなってるので外したり搭載したりが面倒だし、自称ソニラーとしてはウォークマンだべって事で決めました。

で、どうせなら容量も大きくワンセグ付のNW-A919/B

本当はこっちのアイスブラックの方が良かったのだけど、先週?ぐらいは入荷待ちとなってて欲しい時が買い時のコンセプトから外れるのも嫌なので、機能が同じなら良いジャン♪

動画も2時間ぐらいので容量を抑えるようにエンコしても画質はソコソコ見れるから(・∀・)イイ!!

あ、普通の映画(洋画)ですからね・・・(;¬_¬)オドオド

これで電車内でも楽しく乗ってられます。。。たった4駅の12分だけだけどぉ


で、で、、今日はクルマに乗る予定ではなかったが車庫に用があって行き、何気にセキュリティーのスキャナーを見たら点滅してない・・・

確か日が開くに連れ点滅回数も大きくなると書いてあったので、日が開きすぎて点滅も親切にしなくなってるのか、それとももしかしたらロックし忘れによるセキュリティーがセットされてないんだとドアノブを握ったらちゃんとロックしてるじゃん・・・

ん(・_・?) ドアノブ握れば解錠するはず・・・・・(゜ロ゜)ギヨエ!!

慌てながらもリモコンの動作光を確認しながらやっても無反応・・・・・('o'=) ウソ!?


完璧にバッテリーが逝ったようです( ̄□ ̄|||)がーーん!


車庫内に私のクルマは右側に置いてあり、車庫の構造上、運転席側ギリギリ壁に寄せてますので助手席側から出入りしてるのでキーで開ける事は出来ない。てか、鍵穴自体取ってるし~┐(´ー`)┌


JAFを呼ばないとダメだ_| ̄|○ アァァ・・・


( ゚o゚)ハッ その前にバッテリーを準備しておかないとじゃん。。。○┼< バタッ
Posted at 2008/04/26 21:37:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事←庭先に咲いてたチューリップ♪

朝出掛ける時(7時半頃)にあまりにも綺麗だったので撮りました。

実は赤い方のチューリップ、もっと右側に植えてあるのですけど、根元から曲がってしまって黄色い方から真っ直ぐ咲いているんです。
寄り添ってて仲が良い♪


で、朝7時半から何処に行ったかと申しますと、セキュリティのロック時とアンロック時のチャープ音が突然鳴らなくなったので、施工店に電話で聞いてみましたらバックアップサイレンのバッテリー寿命との事と言われたので交換しに行ってきました。



このお店、ゼロを購入してセキュリティを付けてもらう所をネットで検索して、メールで相談した時に親切丁寧に詳しく相談に乗ってくれたのでお願いしたんです。

場所は千葉にありましてちょっとだけ遠いですが、緊急時の24時間対応、メンテナンス等も気軽に行ってくださるのでその遠さも苦にならなく、とても信頼のある施工者様です。

施工者様=経営者様となり、気さくな良い方ですよん。

コンプリート

肝心なチャープ音は交換したら元気良く鳴るようになりましたぁぁo(^-^o)(o^-^)o


本当はこの後にファイブスターさんの企画であったオフ会に行く予定でしたけど、急用が入ってしまったのでとんぼ返りとなりました( iдi ) ハウー

行きのアクアラインは通勤割引のせいか、法定速度以上出せない(出してはいけないんだよ!)ぐらいの混雑ぶりでしたけど、帰りはスイスイ走れ、リミッターカットが欲しいと思った一時でした。法定速度以上は出してないですからね・・・(;¬_¬)


で、で、、その急用も済ませてから先日届いたブツを付けました(^O^)





ん~、見栄えだけは良くなったかも(・_・?)
Posted at 2008/04/12 22:22:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月06日 イイね!

本物への拘り2

本物への拘り2前から気になってたのをやっと購入しました。


が、、、、、、



取り付ける気力がないので放置になりそう・・・・・(#゚Д゚)


Posted at 2008/04/06 09:37:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation