• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-roのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

納車

納車何故かしら本日納車となりましたΣΣ(゚д゚lll)!

詳細は後ほど報告致します(。-_-。)ノ
Posted at 2012/07/28 10:46:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございましたかなり久しぶりの投稿です。。


それも突然ですが、ゼロを手放しました。。。


特にこれ(86とか・・)に乗り換えるのではなく、休みの日も殆ど乗らない生活に慣れてしまいましたので、このまま乗らないで維持していくのも価値が下がるのではと考えた末なんです。

また車検も3回目が今月16日に迎えようとしており、車検を通しても通さなくても買取価格に変化はないとの事もありましたもので、手放した次第なんです。

出来れば現車のままでの買取を希望してたのですけど、一番高値を提示した会社からの条件が、ホイールとステアリングを純正に戻して欲しいと言ってきたのには正直驚きました。
それ以外にも燃調系のR-FIT・R-VIT及びトレックも外して欲しいですって(゜.゜)

---ツヨさん:忙しい中、ステアリング交換ありがとうございましたm(__)m---

トランク内の物は全て降ろして良いとの事でしたので、サウンドシャキットも取っちゃいました(笑)

ホイールも純正に戻す手間を省くため、やはり買取店を数店回って、一番条件が良かったところで工賃無料で買い取ってもらいました。
他のお店では左右デザイン違いで断られましたのもありましたけど・・・

ちなみに手放した時の走行距離は7年目で45,560㌔ですた。
前回の車検時がブログを読んだら39,000㌔だったので2年で6,000㌔じゃん


ここまでゼロを弄れた事、そしてオフ会での刺激が最高の思い出になりました。

また何よりも、お友達になってくださった皆様には感謝以外の言葉もありません。


本当に今まで沢山の知恵と情報をくださり、また、施工等も行ってくださいましたお友達の方々にはお世話になりっぱなしとなり、このような形で報告となりました事申し訳ありませんです。


今度はどんな車(86とか・・・ひつこいw)で登録するかはまだわかりませんし、その時が何時になるのかも未定ではありますけど、その際はまたよろしくお願いします。



あ、本当に86じゃないですよ!

ただ、BRZのマニュアルを試乗させてもらった時は久しぶりに興奮しました。

試乗後はどっと疲れが出たのは事実ですけど・・・・・(--〆)
Posted at 2012/07/05 21:13:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

音への拘り

音への拘りどうも、おひさしぶりです。

期末をなんとか乗り越えましたが、相変わらず忙しいのはなぜなんだろう・・・

我がクラウンも今月で6年目となって来年は3度目の車検を迎えますが、走行距離が44千kmって走ってないよね

先月はバッテリー上がりで2度目の交換♪
まぁ相応と考えとこ。。。

さて、車通勤もしなくなって今は携帯(スマホね)で音楽を聴いておりますが、以前購入したイヤホンが飽きてきたので交換してみました。

5000円ぐらいのしか使った事なかったのでもう少し良いのを検討してましたけど、やっぱ妥協はダメだという事でこれにしました。

密閉型インナーイヤーレシーバー MDR-EX600 無論ソニーね(*^_^*)

いや~、明らかに違いを感じる(@_@;)

こんなじじぃにも低音から中高音までがクリアに聴き取れ、今まで聞こえなかった音まで分かったのには驚いた。

音量を上げて行っても割れる事無くダイナミックな音域であり、小音量にしても目の前で演奏しているかの如く、すご~く自然でナチュラルでありました。

エージングが終える頃にはもっと安定した本領を発揮してくれるのだろう。

たかがイヤホンとは侮れないや。。。


こっちも気になりだしてきたわ・・・

MDR-EX1000

このEX1000のケーブルに変えれば良いらしいって口コミに書いてあった。

RK-EX1000SP

たかがケーブル、されどケーブル・・・
Posted at 2011/07/02 16:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

隰ケ雉�譁ー蟷エ

隰ケ雉�譁ー蟷エ縺贋ケ�@縺カ繧翫〒縺�

譏ィ蟷エ縲∫宛縺御サ也阜縺励∪縺励◆縺ョ縺ァ蝟ェ荳ュ縺ィ縺ェ繧頑眠蟷エ縺ョ縺疲肩諡カ縺ッ霎樣��縺輔○縺ヲ繧ゅi縺�∪縺吶′縲√♀蜿矩#縺ョ逧�ァ倥�縺雁�豌励〒縺励◆縺ァ縺励g縺�°縲�

遘√�豼�蜍吶↓霑ス繧上l繝。繧イ縺昴≧縺ェ豈取律繧帝�√▲縺ヲ縺翫j縺セ縺励◆縲�

譏ィ譌・縺九i繧ォ繧ヲ繝ウ繝医ム繧ヲ繝ウ縺ァ驕翫�縺ォ縺阪※縺�∪縺吶¢縺ゥ縲∽ス灘鴨縺ョ髯千阜縺ァ縺吶��

繧ゅ≧蟆代@縺励◆繧牙クー繧翫∪縺吶��


縺ゅ�縲√@繧薙←縺�-_-;)
Posted at 2011/01/01 10:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

車検完了!

車検完了!←リフレクターの機能がしていないとの事で剥がされますた。。

が、光物系は色々と戻して無事に車検が完了しました。

無論、OPONさん製作のフォグもそのままでおけーだったので良かったですけど、ただ、前日にガソリンを満タンにしてせいか5mmほど車高を上げたそうです( ̄□ ̄|||)がーーん!

そんなに低かったんだ・・・


2回目の車検で距離も39000㌔チョイだなんて乗らなくなったよなぁ( ´△`)アァ-

だけど2回も車検を通すのは初めてでした。

それだけゼロに愛着を感じている己に驚きだわ。。。


で、恒例の車検時の費用に含ませたパーツを取り付けてもらいました。



サウンドシャキット PA504-Z 車種別専用モデル

ちょっと車検代を膨らませ過ぎたので少しだけ自分で払いました・・・


最初は少しでも安く済ませようとしましたけど、なんか妥協が許されずに18クラウン専用モデルにしました。

購入当初、DVDが観たいのと後からオーディオを弄るのも難しいと思ってマークレビンソンを選びましたが

なんかイメージと違って満足してませんでした。

普段からの音源もiPodとしており、ビットレートも高めにしてるけどイマイチなんですよね。

そこで前々から気になっていたサウンドシャキットをやっとの思いで付けた次第なんです。

パラメーターも専用に設定されているせいか、フロントのみですけど理想に近づいたって感じです。

今まで聴き取り難かった高低音が近くで聴けるようになってシャキットした感じですかね。

そのiPodも外部(ビデオ)入力よりシャキットのAUX入力とする方が断然いいのね。

ただ、シャキット1台では4チャンネル分しかないのでAUX入力だとフロントのみしか音は出ませんが

外部入力より原音に近い迫力あるサウンドとなるのでお勧めです。

※外部入力及び、DVD等はしっかりと全スピーカーから鳴ります
 (但し、シャキットはフロントのみしかないので効果はフロントだけとなります)
Posted at 2010/07/24 20:45:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation