先週末の話ですが、久しぶりに金沢に行ってきました。
まず、土曜日は昼から 走る屋台『とるねお』 さんと合流して、部品をいくつか譲っていただきました。
その後もしばらくお話させていただいたんですが、写真を撮るのを忘れておりましたw
前から検討していたタワーバーやビッグスロットルなどなどを譲っていただき、メータの液晶反転について
教えていただいたり、短い時間でしたが楽しく過ごさせてもらいました。
昼過ぎに別れて、次の予定までに少し時間があったので、近くのコンビニの駐車場で早速タワーバーの
取り付けw
軽く雨降ってきちゃいましたが、何とか取り付けも終わりました。こっちも写真忘れてましたw
夕方に ヴィラ さんと合流。もう何度か会ってますが、会うたびに色々変わってるので驚かされますw
その後はホームセンター行ったり、飯食ったり、故障診断してたら日付変わってました^^;
エアフロかO2あたりがやっぱり怪しいなと思うので、観てもらって下さいww
そんな感じであっという間に土曜日が終わってしまったので、駐車場で車中泊。
帰りはのんびり帰ろうと出発し、行きと道を変えよう・・・と思ったのが失敗でした。
ここで158号線ではなく157号線をナビが指示してたので、こっちで帰るかなと山を登っていき、真名川
ダムでトイレ休憩をと思ったら『当面の間福井⇒岐阜間通行止め』の看板が・・・^^;
調べてみると、酷道で有名みたいで・・・帰ってから動画で見て行かなくてよかったなとw
で、そのまま引き返そうかなと思ったときに、みんからのブログでダムカードなるものがあったのを思い出し
たんで、貰っちゃいました。で、せっかくなので写真撮影。
ここで157号線を戻り、158号線で帰る事にしました。
そうすると、今度は九頭竜ダムがあります。ここは前に寄ったことはあるのですが、朝早すぎて中を
見れなかったので、また行っちゃいました。
ここでもダムカードをゲットし、写真撮影。
自分のダムのイメージってコンクリートのアーチ型というらしいのですが、このロックフィル型っていうの
はすごいですね・・・。中の資料館で出来るまでの動画が流れたので見てましたが、規模が凄いなとw
多分今後も金沢方面に行くことはあると思うので、また寄ろうと思います。
ダムカードも今回で2枚ゲットしたので、またドライブの道中にあったら寄って集めてみようと思います。
で、結局名古屋には昼過ぎに到着。
やっぱりドライブっていいなぁと改めて思ったので、また近いうちに行ってみようと思います。今度は
東の方に行こうかな。
Posted at 2015/06/04 23:08:16 | |
トラックバック(0) | 日記