• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

おそよ

おそよ 今日は、親の車のウィンカーリレー交換に実家まで行きます

ちなみにリレーは、代替されてて 小さくなってる


良く壊れたもんなぁ…
これ(-_-#)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/03/16 11:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

この記事へのコメント

2006年3月16日 11:04
<ウィンカーリレー交換>
ウィンカーはわかりますが、リレーって何ですか?
コメントへの返答
2006年3月16日 11:14
ウィンカーを出した時に
カチカチ音がする音の正体です

壊れると、ウィンカーが出なくなったり
点滅しないで、つきっぱなしになるっという
不思議なウィンカーになります(^ ^)

うちの親は、”ウィンカーが変になった!”
っと車を替えるつもりに、なってました

まったく・・・(^ ^#)
2006年3月16日 11:19
へ~!と トリビアになってしまいましたわ。(笑)
はじめて聞きました。ウィンカー点きっぱなしって。うちのロドチャンも古いですから、気をつけないといけないですね。音がしなくなったら・・・ですね。ありがとうございました。
コメントへの返答
2006年3月16日 11:29
ウィンカーの点滅が早くなったら
玉切れっていうのは、有名ですが
普通の人は、こんな部品あんまり見ない
ですよねぇ(^ ^)

こういう仕事が多い元職場に戻りたい
今日この頃です・・・
2006年3月16日 17:21
最近ではリレーの音が小さいのかわざわざリレーの音もどきをスピーカーから出している車もあるとか・・・
コメントへの返答
2006年3月16日 22:35
セルシオなんかは、お客さんのクレームで「音が小さくて、ウィンカーが出てるのか出てないのかワカラン!」っていうのがあって、途中からわざと音を大きく改良?されました(^_^;)
2006年3月16日 23:17
↑逆に「あの音がうるさい」なんてのを読んだ事があります;色々なんですね;
コメントへの返答
2006年3月17日 2:32
車だって、生き物だから動いてる音位
するよねぇ?

いろんな音が、いろいろ教えてくれるのに・・・


プロフィール

ツアラーV乗り→マークX250G Sパケリラ ヴェルティガ 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
コロナクーペって知ってる人いる? 二台とも画像が残ってナイ (> <)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation