• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛びのブログ一覧

2006年04月07日 イイね!

仕事ネタ

仕事ネタもうね、アフォかと。
出費を抑えたい気持ちもわかる。会社ですから。

しかし


40万位ポンと出してくれよ

会社の所有物だろ、と。値引き交渉もしますたよ。

嫌われる位に(爆)それでもまだ下げろと言うか。
幸いココの存在が会社に知られていないので、言いたい放題ですよ。バーカバーカ(笑)
会社辞めたと書き出したらココの存在がバレたと
バレやしませんが…

そう車。何かブーストかけると実に素晴らしい音を奏でるようになりますた。
何か「ヒューヒュー」言ってまつ。
何だよ、いくら僕がイケメンだからって冷やk(ry
Posted at 2006/04/07 22:56:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事ですヨ!全員集合 | 日記
2006年03月27日 イイね!

車づくし

車づくし何故毎週月曜は忙しいのだ!
がしかし
朝っぱら仕事中にスペーサー取り付けてましたが何か?

DQNではありまs(ry
後にバチがあたる事になるとは…

夕方はKTSに行ってきますた。
もちろん仕事ですよ。会社のJZX100マークⅡのアライメント調整でつ。
会社の金でアライメント調整だとかバランス取りはしていません。
予約はしましたが(爆)
ちょっとホイールを湾岸でぶつけてしまったらしい。
120km/h
だからこの前はタイヤ・アルミ交換祭り。今日はアライメント祭りと相成った訳です。
作業中は暇。超暇。ソファーでカップルが仲良くDVDを見てる横で寂しく佇む自分…

ちっくしょおぉ~!イチャイチャしTEEEEEEE!!(爆)

とか思っている内に作業終了。不具合も無く走行出来ますた。

その後は車検見積もりでつ。営業の車なのでそやつの帰社待ち
…すぐに帰社したので車検見積もりしたいと伝えると
「これ書いたら持って行きますから(A4の紙を指しつつ)」
まあこれならすぐに終わるでしょ。
がしかし
「遅い!もう1時間半経ったぞ!」
アフォか。A4の紙に何を書いてやがる。コミケに出す同人誌でも書いてんのか。
「あっトーン失敗」とか抜かしてたら即イケナイ棒フルスイングする。頭目掛けて(爆)
仕方ないので8時からGSへ。9時に終了。即帰宅ですよ当然。
営業メンは自分の車が無い事に気付き、僕の携帯へ℡

ハッ!今更なんじゃヴォケ。
と思いつつ電源オフ。これ最強。

さてスペーサー噛ませたし、何か変わるかなぁ。
と能天気な事を考えつつ全開。
ガタガタガタ

ん?

ハンドルに伝わる嫌な振動。すかさず路地に入りジャッキうp。
左前ホイールがorz
どうやらのボルトがアルミに干渉し、きちんと締まっていなかった様子。
とりあえず左だけ外して帰ろう。
路地でワイトレ外すおかしな会社員の出来上がり♪
しかし横着したのがいけなかった。走り出すと左に流れる流れる。次はコンビニで右側のワイトレ外すおかs(ry


教訓
使用の際はきちんと見てから
orz
Posted at 2006/03/27 23:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事ですヨ!全員集合 | その他
2006年02月02日 イイね!

ハイブリッド

ハイブリッド今日はプリウスを乗り回してますた。
やはり最初は違和感があるものの、すぐに慣れそう。
でも最近の車特有のフロントの見づらさは同じですた。

明日は本庄に行きます。
僕のコンセプトは「街乗り仕様でどこまで遊べるか」
1ヶ月振りですが刺さらない程度のがんがります。


画像は今の会社への気持ち(爆)
Posted at 2006/02/02 23:21:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事ですヨ!全員集合 | 日記
2006年02月01日 イイね!

バカな社員

「今日休みなんですけど、会社の車使ってたら急に停まっちゃいました。」

氏ねクズが!会社外でてめぇの面倒なんか見ねえよ!!

と言う訳で修理です。
JAFに引っ張ってもらったらしいのですが
「料金は自腹ですか?会社負担ですか?」
もうね呆れて何も言えなかった。良い歳してその判断が出来ないのは現代社会が悪い。ゆとり教育が悪い。(爆)

ふらっと遠くへ行きたい…
そうだ。きょu(ry
Posted at 2006/02/02 00:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事ですヨ!全員集合 | 日記
2006年01月28日 イイね!

今求められるもの

今求められるもの昨今、環境問題が取沙汰されています。
車の排気ガスが目立って仕方ありませんが、各自動車メーカーも環境に優しい車造りに励んでいらっしゃる様子。

昨日はその完成品「シビックハイブリット」を試乗してみました。もちろん仕事ですヨ。
今回試乗したのは「シビック ハイブリッド MXB」最上級グレートとのこと。

早速走行。

3ナンバーサイズになり室内はゆったりできる(しかし僕が運転)しかし排気量が小さめなのですよ。1300cc。
しかし意外や意外!大人3人乗っけていてもストレスを感じさせな
い走り。
肝心のi-VTECを使う機会は無かったが、中々の加速ですた。

しかし後部座席に乗った上司曰く「乗り込むのは問題無いが、降りる時ちょいと窮屈」
確かに天井の高さはあるが、サイドステップが結構厚い。赤ん坊を抱えながらはキツそう。
あと個人的な感想はフロントが見えない。
外から見る分にはショートノーズなのですが、いざ運転すると見にくい。これは慣れるしか無い模様。

そうそう環境面。
信号待ち等で止まると自動的にアイドリングストップする。
「さすがハイブリッド」と信号が青になりアクセルを踏み込む。
少しタイムラグがあり発進。
「これは仕方ないんですよ」と営業さん。
ビックリしたのが減速時に発電を補助する機能。
「少しの力でも発電する力に換えたい」とのこと。さすがはハイブリッドを売りにするだけはあります。

仕事とはいえ貴重な体験をさせてもらった。
こんな良い車をウチの営業に使わせるなんて勿体ない(爆)

Posted at 2006/01/28 21:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事ですヨ!全員集合 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
まあボチボチ エンジンノーマル どっかのフルタップ車高調 譲り受けたBBS17inch ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 テンロクにスーチャー搭載。 速かったなぁ…なぜか○00km/h出たし( ...
その他 その他 その他 その他
もうヨタ馬力とは言わせない(爆)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
命の大切さが理解出来たのか出来なかったのか、次は初心者にはあまりオススメ出来ない様なハイ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation