昨日は久しぶりに温泉(?)に逝ってきますた。
埼玉・群馬はある程度攻めたので今回は違う所にしようと決めてました。
がっ 駄目!
何か仕事の電話がorz
という訳で栃木に行こうと思ってたのに茨城になりますた。しかも近場。
今回訪れたのは「やちよ乃湯」という施設。茨城で一番近い温泉所だったのですかさずチョイス。
行きは東北道を使ってマターリ巡航。
しかし高速走行でも愛機は安定している。なんか知らないうちにぬやわ㌔出てた。覆面怖い…
そして到着

後ろに見えるのが露天風呂らしい。ちょっと小さいかね

寂しく玄関
さ、入館じゃ。大人\700とまずまずの価格。ナビだと\800て出たのに。ニヤソ
疲れた身体を癒す為いざ入浴!
とりあえず普通の風呂、ジャグジー、謎の風呂、露天風呂、水風呂、サウナが一つずつありますた。
まずは普通のに入ってその次は露天だ!

一歩間違えればタイーホ(爆)
やはり露天風呂はいい。大きさじゃなくて雰囲気が最高だ。
その後はジャグジー→水風呂→サウナ→水風呂のおかしな選び方をし温泉終了。当然風呂上りはコーシー牛乳ですよ。
ん、腹が減った。女将!食事処はどこじゃ!
「食券をあちらで…」
ちょっと寂しくなりますた。

そして寂しくねぎとろ丼いただきます。
うほっ!中々ウマー。当然の如く完食。
あとは休憩所で二時間爆睡して帰宅。久しぶりに有意義な休日を送りますた。次はどこにしようかしら。
Posted at 2006/08/01 23:26:18 | |
トラックバック(0) | クルマ