• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛びのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

久しい日曜休み

久しい日曜休み焼いて、焼いて、焼きまくり(謎

今日は3週間ぶりの洗車をしようと思ったのですが起きたら曇り空。
梅雨前線の野郎いつまで居座る気だ。居座るならダムのある所だけにしろと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。しかし端から見たら空を見上げて何か喋ってる可哀想なDQNにしか見えない(爆)
でもね洗車はしますよ。絶対。カーシャンプーとかきれてるから最寄のホムセンに。するとどうでしょう…

車を走らせた瞬間雨降り出しやがんの

しかしこんな事じゃ諦めませんよ。やるったらやるんだヨ。
でも単に洗うだけじゃツマランので普段あまり見向きもしない商品でも買ってようと。
そして買ってきたのがコレ。

左はご存知「キイロビン」他のガラスコンパウンドはどうも油膜が落ちにくい気がする。
真ん中は今回初めて使用する「SUPER rain X」
テフロン系のは耐久性はあるが撥水性がイマイチとどっかで見たので今回はシリコン系を選んでみますた。何てったってSUPERよ?スーパー。
単に違うのを使ってみたかっただけですが(爆)
右は買うのも初めての品。リンレイからだしている
「光 沢 復 元」キタコレ。名前に惚れた。あと比較的安かった。アクアクリスタルとか高すぎてその場でorz
アホか。

まずは「キイロビン」でハッチガラスの油膜を落とします。前回、皆のお友達「TOTO」が出している親水式のコーティング剤を塗りこんでたんです。
確かに効果はあるんですが視認性が悪すぎ。結局ワイパー使わないと見えないという本末転倒っぷり。ミラーに使用するのであればベストなんでしょうけどねぇ…
そして「SUPER rain X」を。塗った感じは「ガラコ」と同じ。その後乾いたら硬く絞った濡れ濡れ雑巾でふき取り。次回の雨まで楽しみにしていよう(核爆)

次はカーシャンプーで車体を綺麗に。コレでも十分なんですがカー用品の発展ぶりを体感したいので「光沢復元」を使用します。
とりあえずコレをご覧頂きましょう。


どっちに施工したか一目瞭然。右のキタネエ方(爆)
おかしい。光沢復元して尚且つ鏡面仕上げになるんだろ?
正規の手順踏んでるのに…


頭にきたので全部やってやった。これで誰も気付かないハズ。後悔はしていないといえば嘘になる(笑)でもそれなりに光沢復元したような感じがします。コレを見て「それなり」具合をご堪能下さい(プッ
ルーフに施工

ボンネットのみに施工

ボンネット・フェンダーに施工




とまあ綺麗にはなったんですが、3週間も洗車してなかったので前回と比較しようが無い。忘れちゃったよ。
ピンヴォケですがそれなりに綺麗になった事はお分かりになると思います。



結 論
パ イ ピ ン グ 直 せ(核爆)
Posted at 2006/07/16 20:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月15日 イイね!

暇過ぎて

思わず酒飲んじゃった(爆)
世の中理不尽な事ばかり…

ちょっとマトモな事言ったらキレられ

特定の人物に対して言った言葉ではないのに赤の他人から何か言われたり

ちょっとサイレンサーの中身をブッコ抜いただけで近所の評判が落ちたり(爆)


おかしいよこんなの!助けてよ!!(核爆)
Posted at 2006/07/16 00:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月12日 イイね!

ん?

ん?いや~何にも来ない。来るのは迷惑メールだけ。何だツマンネ…

本日付けで利用規約が改定されましたね。

規約なんか一文字も読んだ事ありませんが何か?
なのでチラ見してみますた。ふーん


日本語難シイネ(核爆)
Posted at 2006/07/12 23:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月11日 イイね!

よっしゃ

よっしゃ各地で祭りが開催されているようなのでここは一つ

やらないか?

何かあれでしょ。世の中に出回ってる商品について批判する内容のブログを上げる。→もれなく警告が来るってヤツ。
ちょっとテストしてみようか。


~一ユーザーからのインプレッション~


昨年の12月位にブリヂストンが出している「Playz」を購入してみた。選んだ理由はタイヤが諸事情で消えたのもありますが、交換時期だった事。もう一つは「GⅢ」の後継?に当たるグレードであった事。単にこの二つの理由から。

早速履き替えた当時のインプレ(街乗りとサーキット)
「GⅢ」の後継とあってそれなりのグリップ力だと思う。乗り心地も「らくらくドライビング」と謳っているだけあって良さげ。まさかサーキットで2回も使用するとは思わなかったが、ドン亀の僕にはちょうど良いかも。

現在
はっきり言って「ショボイ」。他のユーザーからそんな事は無い、使い方が悪いからだと言われるのは覚悟の上。しかし僕には

「GⅢ」以下のクソタイヤとしか思えないから仕方無いジャマイカ。
あれだけ「らくらくドライビング」と謳っていたにも関わらず、使用から半年位でクソタイヤに変化。もちろん2回サーキットで使用した以外はすべて街乗り。
雨の日なんか滑る滑る。坂を登っただけでケツが出る始末。
「あなたのは仮にも高出力のFR車でしょ。仕方無い。」と思われる方もいるでしょう。そんな方には

ハァ?

と心を込めて言って差し上げたい。ここで名前を出すのもアレかと思いますが、Sakai氏が言っておられた「十人十色」。まさにこれでしょ。一人ひとりが持つ意見は様々。それに関しては僕も承知の上だけどこれだけは言いたい。

文句言ったら警告受けんのか?ユーザー全員が良い商品と言う訳ねえだろ。お前ら頭の弱い集団か?






↑これが言いたかった(爆)これだけ意味不明な文章を並べてれば「頭の弱いDQNはすっこんでろ」とコメントなり警告が来るでしょ。
別に今回上げた「Playz」を使用しているユーザーを全否定している訳ではありません。本当に運転が楽になった等感じられたユーザーもいらっしゃるハズ。こんなDQNのインプレなんぞ気にする方はいないと思いますが
くれぐれも参考にしないように(爆)
頭の悪いヤツの言う事なんか信用出来ないでしょ?(笑)




別件
早く良くなりますよう、心から願っております。
Posted at 2006/07/11 22:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月08日 イイね!

最大積載量  知らんがな

最大積載量  知らんがな今日は2tダンプを操り買い物に行ってきますた。もち仕事ですが…
ダンプに限らず他の車に乗ると感じるのが乗っていて疲れると言う事。運転で疲れるのは当たり前なんですが座っていて疲れるんです。俗に言うファミリーカーとかクソまでとは言いませんがシートのホールド性もないし…どんな体型に合うようにとメーカーも設計しているんでしょうけどね。社外ではセミバケ・フルバケとかありますが理想はフルバケみたいに運転手を包み込むような形がいいんでしょうけどもう少し考えてもらいたい所。
おかげで腰いTEEEEEE!!

シートと言えば近頃の若者は背もたれを思いっきり倒して運転してますね。そして運転姿勢は半身に構えて手は時計で言う12時の方向に置く。家族連れにも多く見られます。
もうね見てらんない。貴様ら良くそんな体勢で運転してるなと。それでいて
「運転疲れるんだよね~」とか言っちゃてるんですよ?

見直せアフォが。

どう運転しようと構わないですがね…









最近は本読んでないな。ちょっくら話題のモノでも買ってみるか。
Posted at 2006/07/09 00:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
まあボチボチ エンジンノーマル どっかのフルタップ車高調 譲り受けたBBS17inch ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 テンロクにスーチャー搭載。 速かったなぁ…なぜか○00km/h出たし( ...
その他 その他 その他 その他
もうヨタ馬力とは言わせない(爆)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
命の大切さが理解出来たのか出来なかったのか、次は初心者にはあまりオススメ出来ない様なハイ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation