• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mura(パワード・リック・ディアス)のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

NYチーズケーキ

NYチーズケーキはま寿司に、はまった私は近所のはま寿司を探しに行きました。

見つけましたよ! なんだ、こんなところにあったのね~!

早速、ばくばくと食べてしまいました。これだから痩せないのね・・・。

締めのデザートはNYチーズケーキ!!



前回はミルフィーユだったので、今回はチーズケーキにしてみました。(^^;

美味しかったです~。


↓ワンクリックをお願いします。
BingoCars ランキングバナー

↓こちらにもワンクリックをお願いします。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村










Posted at 2014/08/24 10:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ♪ | グルメ/料理
2014年08月16日 イイね!

ミルフィーユ

ミルフィーユ本日は、たまプラーザまでドライブしてきました。家からだと渋滞がなければ1時間半ぐらいなんですが・・・。

まあ2時間ぐらいだと思って出発。思ったよりは渋滞していませんでした。

目的地は、東急百貨店たまプラーザ店です。

ですが、途中でなぜかユニクロへ。ジャケットを購入しちゃいました。

その後、無事に東急百貨店に到着。

店内をぶらぶらし、下見完了です。実は24日にまた来るんですよ。今日は下見ドライブでした。

お店を出て、はま寿司に~。

初めて入りましたが、メニュー豊富ですっかりファンになりました。(^^)

画像は締めのデザート、ミルフィーユです。美味しかったですよ。


↓ワンクリックをお願いします。
BingoCars ランキングバナー

↓こちらにもワンクリックをお願いします。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村






Posted at 2014/08/16 19:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ♪ | グルメ/料理
2014年08月10日 イイね!

シロノワール攻略!

台風の影響で悪天候の中、コメダ珈琲オフ会を開催いたしました。



シロノワール攻略!


ついに攻略しちゃいました。美味しかったデス。



一緒に頼んだウインナコーヒーです。

それから締めのチョコケーキ!



美味しかったです。ちょっと食べすぎ? 

体調がよくないのにご参加いただいたKさん、いろいろありがとうございました。

特に、バッテリーのマイナス端子の件、助かりました。

また、お会いしましょう~。(^^)


↓ワンクリックをお願いします。
BingoCars ランキングバナー

↓こちらにもワンクリックをお願いします。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2014/08/10 22:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ♪ | 日記
2014年01月02日 イイね!

あおりです(シロノワール攻略戦!)。

さあて、もう1月ですよ~。そして11日~13日(12日が最有力!)の17時~19時が、シロノワール攻略戦ですよ!

そうです。時間がないのです。


「私たちには、時間がないのよ!」


そんな状況です。


早いところ、参加台数を把握する必要があるのです!!


参加するなら、「参加する」、参加しないならコメントは結構です。

そして送迎を依頼するなら「送迎も依頼する」とコメントをお願いいたします。


私は幹事として、焦っています!!


・・・マイページの中にある「メンバーズシート」を印刷して各自お持ちくださいますよう
お願いいたします。
これがあると、皆様の顔とおクルマが一致しやすいと思います。

愛車カードの方でも良いですよ。

当方の愛車カードは納車時の写真ですので、貴重と言えば貴重なのですが、構図がイマイチだし、格好良くないので、メンバーシートの方を印刷して持参しようと思っています。


参加される皆様、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。



「レダへの想いが足らないのか・・・?」

・・・これがわかる方が、果たしていらっしゃるのか?? 幻夢戦記レダですな。


「ガンダム・マークⅡは伊達じゃない!!」

・・・これは私の捏造です(笑)


「ジーク・ジオン!」

・・・あまりに有名なセリフですよね。


「まだだ、まだ終わらんよ!」


・・・そう言いつつ。百式じゃ無理だってば。サザビーに乗るまで待たないと。

でもサザビーって、そんなに強い印象がないんですよね~。


リック・ディアスに乗っていた頃の方が強かったような。


シャアって、ザクとか、ズゴックとか、最初の頃に出てくるMSに乗っている時は強いのに、その後は弱くなる一方で。

サザビーには期待していたんですが、ニューガンダムにあそこまでボロボロにやられてしまうなんて・・・。

やっぱりアムロには勝てないのね・・・と思いました。

アムロがマークⅡに乗っていたとしても、サザビーに勝利出来たような気がするのは私だけではないはず・・・。

だって、最終的には殴り合いですよ? あれならマークⅡで十分ですよ!


カミーユ、どうしてアムロにマークⅡを譲ってくれなかったんだ?



大人の事情があることは承知しているけど・・・。


ゼータに、そんなに自信がなかったのか!?


宇宙に上がったらゼータ・ガンダムが待っていたんだから、マークⅡを地球に送るということだって、考えられたはずなんだ!


ディジェなんて早く降りてもらって、アムロをマークⅡに乗せてあげて欲しかった。


ゼータを見ると、いつもそう思ってしまいます。


ま、アムロがマークⅡに乗ったら、カミーユより人気が出そうだったからというお話はわかるけどね。


でも、でも、地球はアムロに任せて欲しかったです!

シャアだって、マークⅡに乗ったのに、なぜ、「アムロくんにマークⅡを・・・」と言えないんだシャア!

ゼータを見ているとストレスがたまります。

キュベレイとジオにやられっぱなしだし・・・。


百式にサイコミュを搭載するとか、ゼータの武装を強化するとか、そういうことをやらないから、最後の方は面白くないんですよ!!


映画ではカミーユが正常で終わりますが、そんなことより、「アムロさん、地球を頼みます!」

と言って、マークⅡをアムロに譲らないんだよ!!

あ、話がずれてしまいましたね。すみません。アムロのことになると熱くなってしまって・・・。



あ、参加表明はこちらのブログでも結構ですよ。

では、シロノワール攻略戦の参加コメントをお待ちしております♪



・・・え? そんなバカな!! 


まだコメントが入らないなんて!!


嘘だろ・・・シロノワールだぞ?


ダメです・・・もはや回収不可能です。


人間の知恵は、そんなことだって乗り越えられる!!


そうだ、アムロ! それでいい!!


・・・お願いですから、参加表明をお願いいたします。(^^)


1/12(日)の17時から・・・で確定ですよ。参加表明をお待ちしております。(^^)


遠慮なくいらっしゃってください。私はN-ONEで参加予定ですがね。
Posted at 2014/01/02 10:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ♪ | クルマ
2013年12月30日 イイね!

まずは埼玉県内にて

シロノワールオフを!

計画中です。

まあ、私がまだ動けないので・・・。しばらく先になりますが。

しかし、埼玉県内にけっこう出来たんですね~。

びっくりしましたよ。

東村山にも一軒出来ましたし・・・。


・・・今のところ、久喜店が有力です。

私はどこでも良いのですがね。

Posted at 2013/12/30 11:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ♪ | クルマ

プロフィール

「白いヤツ http://cvw.jp/b/170837/43381434/
何シテル?   10/20 16:06
どうもMuraと言います。 前の愛機アコード1.8VTS/H9年式「通称:ガンダム」の魂を引き継いだ、アコード20EL/H17年式「通称:ガンダムマークⅡ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ フィット3 ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 10:34:29
「MINIATURE LIFE展」を見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 14:53:06
洗車用の台を作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 12:29:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE リック・ディアス (ホンダ N-ONE)
N-ONEが愛機となりました!(^^) 5台目の愛機となります。初めての軽自動車です。 ...
ヤマハ パス キュベレイMK2 (ヤマハ パス)
ヤマハの電動チャリです。 只者ではないです!(^^)
ホンダ グレイスハイブリッド パワード・リック・ディアス (ホンダ グレイスハイブリッド)
グレイスに乗ることになりました。 人生初の赤い車、人生初の一括払い、人生初のハイブリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
3台目の愛車です。 「ガンダム」と呼ばれていました♪ カラーはムーンストーンシルバーメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation