• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mura(パワード・リック・ディアス)のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

やっぱり…

やっぱり無理そうです。

ゼータ・ガンダムは、そう簡単には出来上がりません!(泣)

つけたいパーツがてんこ盛りですので…。(笑)


それに、時間的にもそうですが、パイロットもオーバーホール中ですので…。(汗)


マークⅡのラストランすら、危ない状況です。


何とか、ラストランで鈴鹿に行きたいんですがね~。


ええい、まだだ! まだ、あきらめんぞ!!


・・・という状況です。(^^;




Posted at 2012/11/13 14:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月13日 イイね!

アムロ VS ベルトーチカ ~フォウ2号の出現~

*****************************************
主な登場人物

アムロ・マーク2(アムロ)・・・脚フェチで、性格はドMである。

ベルトーチカ・・・チャイナドレスが良く似合う、中国娘。性格はドS。
          
ララァ2号・・・アムロの元彼女。性格はSで、わがままだった。
        
フォウ・・・アムロに何となく好意を持っている。性格はSである。

カマリア・・・アムロの母親。アムロの理解者。
*******************************************

アムロの幽閉生活は続いていた。

「ええい、ドムが届かんだと!」

…意味不明だが、要するに何かの邪魔が入って、物事が進まないらしい。

「くそう、このままでは、フォウが増殖してしまう!!」

そう、フォウは綾波 レイのような存在なのだ。

簡単に言えば、クローン人間なのだった。

アムロに、また一人、フォウ2号というべき存在が出来てしまった。

フォウ2号はなんと、アムロと同い年らしい。

きっかけは、そんな会話だった。

だが、同い年だと他にもいろいろな会話が出来てしまう。

「あ~あ、バラバラになっちゃった」

「君がバラバラって歌があったよね?」

「古いなあ」

「君がバラバラ、とにかくバラバラ…」

「懐かしいねえ」

と、いった感じである。

「もう、あたしが好きなくせに!」

「嫌いじゃないけど、愛してはいないなあ」

「生意気言っちゃって!」

…そんな会話までしてしまった。

これはもう、フォウ2号と呼んで良いだろう。

しかし、フォウは一人居れば十分だ。

アムロとしては、口説くのはフォウ1号だけで十分だ。

だいたい調子に乗ってフォウ2号を口説くと、その話がフォウ1号に伝わらないわけがない!

そうなったら、二兎を追う者は一兎も得ずとなってしまうのは明白である。

「落ち着け、落ち着くんだ!」

アムロはそんなセリフを虚空に向かって、言い放った。

これが…戦い…。
Posted at 2012/11/13 13:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想小説 | 日記
2012年11月12日 イイね!

アムロ VS ベルトーチカ ~ようやく~

*****************************************
主な登場人物

アムロ・マーク2(アムロ)・・・脚フェチで、性格はドMである。

ベルトーチカ・・・チャイナドレスが良く似合う、中国娘。性格はドS。
          
ララァ2号・・・アムロの元彼女。性格はSで、わがままだった。
        
フォウ・・・アムロに何となく好意を持っている。性格はSである。

カマリア・・・アムロの母親。アムロの理解者。
*******************************************

アムロは、まだ幽閉状態だった。

ベルトーチカに連絡することすらできない。

だが、ようやく通信の許可が下りた。

カマリアとなら通信しても良いらしい。

アムロも脱出したわけではないから、ベルトーチカなどに連絡することもないのだが…。

まあ、ここは焦らずということにしよう。

ここを脱出したら、連絡すれば良いだろう。

なにせ、アムロは同伴じゃないと動けないのだ。

同伴と言えば、ベルトーチカと同伴したい!

フォウの予備軍との同伴で我慢するしかない…。

アムロは、そのうちの一人をすでに口説いていた!

懲りない奴なのだ。

退院したら、1回ぐらい飲みに行ってくれそうだ。

今朝も声を掛けた。

「朝の検温です」

「は~い」

返事だけは一級品なアムロだった。

「お名前は?」

「もう、わかっているくせに」

アムロがそういうとフォウの予備軍の女性はクスッと笑った。

「ええっと、アムロ・マーク2さんで良かったかしら?」

「そうそう」

アムロは体温計を左腕の腋の下に入れた。

しばらくして、体温計のアラームが鳴った。

アムロは体温計を取り出して、数字を読み上げた。

「36.5だよ」

「平熱だね」

「いや、ちょっと微熱だね」

アムロはニヤニヤしながら、

「ほら、あなたがそばにいるから微熱なの」

「ほう~」

フォウの予備軍は笑いをかみ殺しながら、そう応じた。

手強い。

「じゃあ、またね」

フォウの予備軍の女性は、そろそろフォウの一人になるかも知れない。

これからはフォウ1号と呼ぶことにしよう。

「フォウ1号、もう少し胸があると良いんだが」

フォウ1号の後ろ姿を見ながら、身勝手なことをほざくアムロだった…。

Posted at 2012/11/12 15:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想小説 | 日記
2012年11月11日 イイね!

MSZ-006

MSZ-006というのが、ゼータ・ガンダムの形式ナンバーです。

ガンダム(RX-78-2)があり、ガンダムMK-Ⅱ(RX178)があり、リック・ディアス(ガンマ・ガンダム)があって、百式(MSN-100)があって、ゼータ・ガンダム・・・ではなく、その間にゼータ・プラスという試作MSがあるのです。

ゼータ・ガンダムは、初代ガンダムから順番を数えると、ゼータ・プラスの次のガンダムなので、6番目になるんですよ。

ちなみにリック・ディアスはガンマ・ガンダム(ガンダリウム・ガンマ合金を使用した初めての機体という意味)と名づけられそうになったのですが、シャアがこれまでのガンダムのイメージに合わないということで、リック・ドムに似たフォルムということと、喜望峰を回った地球人、バーソロミュー・ディアスにあやかり、希望となるようなMSになって欲しいということで、リック・ディアスと命名したのです。

それはそうと、実はゼータ・ガンダムの試作MSのゼータ・プラスはアムロ・レイがテストパイロットだったのですよ。

後に、シャアがサザビーに乗って、戦争を挑んできた時、アムロはゼータ・ガンダムかダブルゼータ・ガンダムを使わせてくれと連邦軍に打診したそうです。

でも、結局、所在不明ということになり、アムロは、新しくニューガンダムを作ったんですよ。

ちなみに、ゼータと百式が地球に降りた時、アムロが乗っていた「ディジェ」というMSは、本来なら、シャアが乗るはずのMSだったんですよ。ジオン系の技術者が作ったので、ゲルググに似ているんです。

ディジェは、エゥーゴ(カラバ)のエースとして、ティターンズに恐れられていたそうです。


ダブルゼータはともかく、ゼータ・プラスの後、リ・ガズィに乗ったアムロとしては、ゼータ・ガンダムに乗りたかったでしょうね。


ゼータ・ガンダムは、アムロがテストしたゼータ・プラスの発展型であり、擬似サイコミュを搭載した(最終回で亡くなった人々の意思を吸い込んで、バリアまで張りましたよね)マシンでした。




まあ、そういう設定はともかく、早くゼータ・ガンダムを開発したい今日この頃デス。(^^;
Posted at 2012/11/11 14:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

妄想加速中

やっぱり、あの流用は無理かなあ。あきらめる方が良さそうだ。その代わりにライトペンのオレンジかイエローで塗ることにするかなあ。

うん、そうしよう!

その代わりに、モデューロのあの品とこの品を発注してしまおう。ちょっと高いが仕方がない。

あとあと便利だしなあ。

それより、問題はベースの現行アコードのあの色が見つかるかどうかだなあ。

最終手段としては新車で買うという方法もあるなあ。その場合はいくらまでなら・・・?

妄想が、妄想がヒートアップ!!

困ったことです。(^^;
Posted at 2012/11/11 09:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「白いヤツ http://cvw.jp/b/170837/43381434/
何シテル?   10/20 16:06
どうもMuraと言います。 前の愛機アコード1.8VTS/H9年式「通称:ガンダム」の魂を引き継いだ、アコード20EL/H17年式「通称:ガンダムマークⅡ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

ホンダ フィット3 ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 10:34:29
「MINIATURE LIFE展」を見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 14:53:06
洗車用の台を作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 12:29:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE リック・ディアス (ホンダ N-ONE)
N-ONEが愛機となりました!(^^) 5台目の愛機となります。初めての軽自動車です。 ...
ヤマハ パス キュベレイMK2 (ヤマハ パス)
ヤマハの電動チャリです。 只者ではないです!(^^)
ホンダ グレイスハイブリッド パワード・リック・ディアス (ホンダ グレイスハイブリッド)
グレイスに乗ることになりました。 人生初の赤い車、人生初の一括払い、人生初のハイブリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
3台目の愛車です。 「ガンダム」と呼ばれていました♪ カラーはムーンストーンシルバーメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation