ジェフユナイテッド市原・千葉 0(5PK4)0 ガンバ大阪
120分の激闘でも決着がつかず、PK戦の末5人全員が決めたジェフがJリーグ創設13年目にして初めてのタイトルを手にすることが出来ました。
会場にはオシム監督が「ジェフはリーグ戦で6000~7000人の観客動員で、ガンバも1万5000人というところでしょうか。ところが、今日は国立競技場がほぼ満員になった。サッカーが好きな人が訪れたという意味で、このナビスコカップも非常に重要な役割を担っていると思う。来られた皆さんが満足したかどうかは別として、ジェフでもガンバでもない観客が来た。」というように、ジェフでもなくガンバでもない多くの他サポーターの方が集まっていました。
私の座っていた周りにも、大宮・FC東京・浦和などのサポーターがいました。
すばらしいプレーに対し、多くの拍手やどよめきなどが起こり非常によい雰囲気で試合が行われたことを非常に嬉しく思います。
テレビの視聴率もここ数年ほど良い数字(といっても全部一桁)ではありませんでしたが、ガラガラのスタジアムでよい視聴率を取るより、スタジアムが満員になっていたので、それで十分だと思います。
Jリーグのどの試合でも、いつかこのような雰囲気で行われるようになることを期待したいと思います。
ナビスコカップ FINAL
ナビスコカップ FINAL その2
臨海での優勝報告会
試合後、クロアチアの記者のインタビューに答えたオシム監督
インタビューの内容はクロアチア・サッカーニュースに
Posted at 2005/11/07 23:52:52 | |
トラックバック(0) |
サッカー | スポーツ