• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばっち♂のブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

千葉 VS 大宮 トレーニングゲーム

千葉 VS 大宮 トレーニングゲーム習志野市秋津サッカー場まで大宮アルディージャとのトレーニングゲーム(45分X4)を見てきました。

目的は、ジェフユナイテッド市原・千葉の練習生サンタクルスを見るためです。
ポジションはボランチのようです。身長も高かったなぁ。守備専門というよりは、攻撃にも結構、顔を出していました。ただ、まだチームに馴染んでいないのか、実力を発揮できていないのか、目を引くようなプレイはありませんでした。

どちらかというと大宮の17番島田祐介選手が目立ってました。

最後の45分は見てませんが、最初の90分は完全に大宮にやられてましたし、後半も苦戦してました。大宮、強いな。

せっかく、日本代表の試合を見ようと早く切り上げてきたのに、日本負けたねぇ。何やってんの(-∀ー#)
Posted at 2005/07/31 22:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年07月23日 イイね!

Jリーグディビジョン1第18節 ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 川崎フロンターレ

Jリーグディビジョン1第18節 ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 川崎フロンターレジェフユナイテッド市原・千葉 1-0 川崎フロンターレ

今日関東地方を襲った地震で交通機関がマヒしたため、会場に来たくても来れなかったサポータの皆さん、非常に残念だったと思う。
まぁ、もともと観客動員が少ないチームなのだが、今日の動員数4,993人というのは、地震の影響もあるかなと。

で、試合の方はどちらかと言うと川崎ペースだったと思う。前回の試合川崎フロンターレは完全なカウンター狙いだったけど、今日は結構、前でプレーをしていた。千葉の方がカウンターを怖がっていつものようなパスをつないで、前へ前へ行くようなサッカーが見れなかった。運良く、前半31分に巻 誠一郎のゴールが決まって、その得点を守ることが出来たけど、なんか消化不良のような試合であった。涼しかったし、もっと走れると思ったのになぁ~

*写真は、左の方に写っているのは、試合前とハーフタイムに楽しませてくれる。蒲田健さんと酒井道代さん、右側が市原臨海競技場のbayFMのブース。今日、カメラ持っていくの忘れてしまって携帯のカメラです。今度、ちゃんと撮り直そう。

Posted at 2005/07/24 01:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年07月20日 イイね!

蘇我スタ改めフクスタへ

蘇我スタ改めフクスタへ今まで難航していた、千葉市蘇我球技場の命名権が医療機器メーカーの「フクダ電子」(本社・東京都文京区)に内定した模様です。

フクダ電子スタジアムになるのでしょうか??

今まで、通称蘇我スタジアムと呼ばれていましたが、これからは、フクダ電子スタジアムでお願います。多分。正式発表 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

************************************************************

1. 名 称
  名称およびロゴ等の発表説明会をあらためて開催いたします
日時・場所:平成17年8月25日午後より  場所:パレスホテル(千代田区丸の内)
2. 契約期間
  平成17年10月16日~平成23年3月31日まで(5年半)
3. 契約金額
  総額 4億5千万円~5億3千万円(消費税別)
4. 業績に対する影響
  この基本合意により有形・無形の効果が期待できる
5. 千葉市蘇我球技場概要
(1)収容人数  18,500席(全席個席)
(2)屋根の有無 座席の90%をカバー
(3)JR「蘇我」駅(京葉線・外房線・内房線)から徒歩8分
Posted at 2005/07/20 15:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年07月19日 イイね!

蘇我スタジアム エピソード6

蘇我スタジアム エピソード6コンコースの売店です。こちらは、飲食品の売店です。柱の陰になっていますが、少し低くなっているところが、お子様でも商品の受け渡しが出来る様、カウンターを低く作っているとの事です。

この、左側にグッズの売店があります。

売店は、飲食とグッズが各面に一つずつ、計4箇所あります。

トイレも、男女のトイレと多目的トイレ(身障者やおむつ台などがある)が各面にあるとの事です。
Posted at 2005/07/19 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年07月18日 イイね!

Jリーグディビジョン1第17節 ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 大宮アルディージャ

Jリーグディビジョン1第17節 ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 大宮アルディージャジェフユナイテッド市原・千葉 2-0 大宮アルディージャ

まず、一言感想・・・、とにかく暑かった。今日、関東地方の梅雨明けが宣言されて、本当にという一日だった。

試合のほうは、前節の横浜F・マリノス戦と違い、JEFのサッカーが出来ていたと思う。
後半、大宮アルディージャトニーニョが退場したのも大きかったかな。攻撃面では、一人減ったメリットを生かせてなかったけど、ジェフの守備面、大宮の攻撃面では影響は大きかったと思う。

前半19分ストヤノフのゴール。このゴールは凄かった。DFのストヤノフがセットプレーでもなく、ドリブルで上がり、ハースとのワンツーでシュート。後でビデオで見るとシュートも落ち着いているね。

で、後半26分の阿部のゴールでゲームが決まったという感じ。

今日のジェフは3バックだったけど、3バックの方が試合が安定している感じ。オシムもとりあえずこのシステムで行くのかな?

************************************************************

と思っていたら、オシムのコメント
「私は、DFの人数を減らしてボールを回す人間の数を多くしたい。次節、フロンターレがどんな戦術で臨んでくるのかわからないが、ひょっとするとまたストッパーは一人かもしれない。」
だって。また、2バックかもね。
Posted at 2005/07/18 23:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

単なる暇人であり、貧乏人です。正直、お金の使い方間違ってるなぁと思うときも多々あり。 ブログの方は、トラックバックWelcomeですので、バンバントラバってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それでも人生は続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/15 23:23:33
 
M-Art 
カテゴリ:オリジナルステッカー製作代行
2005/06/17 21:39:13
 
千葉県鴨川のペンション「サンポアル」 
カテゴリ:友人
2005/05/19 21:15:58
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いじりたいけどお金がないのよネン( ;∀;) カナシイナー

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation