ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ちばっち♂]
LEGACY is MY LIFE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ちばっち♂のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年02月03日
今日の治療、多分終了!!
6時起床
8時15分耳鼻科診察
8時半朝食(私はパン食にしています。)
ステロイド剤点滴(アテホス80mg、ソルコーテ800mg)
12時半昼食(鮭定食)
15時神経ブロック注射(今日はのどに来ている。声がでない)
症状変化なし。
食事がしずらいのだけでも、治ってほしい。
Posted at 2005/02/03 15:50:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
闘病日記
| 日記
2005年02月03日
とぶくすり
朝に飲む薬です。
今回の病気の薬や気管支炎の薬、アレルギーの薬などあります。
Posted at 2005/02/03 08:55:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
闘病日記
| 日記
2005年02月02日
入院生活その四
午前中、麻酔科にて神経ブロック注射。
首に注射をするやつ。昨日は、のどにきたけど、今日は、右目が重い。
午後は、心電図と胸部レントゲン。これは、入院時の健康診断みたいなもので、入院するとお約束でやります。最初の入院時は、この胸部レントゲンで気管支炎発覚。
レントゲンついでに、今回の治療のための耳周辺のレントゲン。いろんなポーズを取らされた。
夕方、診察。症状に変化なし。
夜、いよいよメインの治療。ステロイド剤の投与。
曝睡。
Posted at 2005/02/03 06:52:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
闘病日記
| 日記
2005年02月02日
入院生活その三
今日の夕食
ロールカツ
カボチャの味噌汁
サラダ
みかん
完食しました。
Posted at 2005/02/02 19:09:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
闘病日記
| 日記
2005年02月02日
入院生活その二
今日の昼食。鯖の味噌煮。
Posted at 2005/02/02 12:52:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
闘病日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ちばっち♂
[
千葉県
]
単なる暇人であり、貧乏人です。正直、お金の使い方間違ってるなぁと思うときも多々あり。 ブログの方は、トラックバックWelcomeですので、バンバントラバってく...
61
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
レガシィ ( 45 )
車関係 ( 17 )
ひりごと ( 60 )
買ったもの ( 7 )
blog ( 22 )
サッカー ( 73 )
競馬 ( 4 )
toto ( 6 )
お食事 ( 23 )
気になった事 ( 23 )
闘病日記 ( 27 )
チョコボ ( 6 )
コンピュータ関係 ( 9 )
◆みんカラ用語辞典 ( 11 )
野球 ( 4 )
リンク・クリップ
それでも人生は続く
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/15 23:23:33
M-Art
カテゴリ:オリジナルステッカー製作代行
2005/06/17 21:39:13
千葉県鴨川のペンション「サンポアル」
カテゴリ:友人
2005/05/19 21:15:58
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
いじりたいけどお金がないのよネン( ;∀;) カナシイナー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation