• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつきっきのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

買い物しようと町まででかけたが

今日小猿のサッカーが、おわって星ヶ丘○越に母の日の物を買おうと思い行きました。しかしお店に前でふと 俺って 財布 持って来たか?と思い確認すると 無い 家に帰って又来ればいいと思うもお金が無いので駐車場からも出られないことに気づき、あえなく妻にTELして財布を持って来てもらいました。
あ〜あ歳はとりたくないね。トホホ
Posted at 2015/05/10 21:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

スノーシーズン終了

昨日からGWです

明日も家族で滑りに行く予定でしたか、昨日のゲレンデ状態では小猿たちにはチト酷かと思い中止にしました(土とか出てる所があって石ふんでソールにガリ傷作っちゃいました、凹むわ〜)

そこでルーフボックスを外しました。



装着時








キャリアーに着けたままでキャリアーごと外します
















こちらの登場です












天井には









が留めて有ります

じょじょに上げていきます





















終了です











今はスタッドレスとノーマルの交換してもらってます。







Posted at 2015/05/02 11:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

ボードに行く道中の様子

こないだの日曜日チャオ御嶽スノーリゾートに行って来ました。


kessler の試乗会があって世界一と言われるボードを堪能してまいりました。









でも今回は行き帰りの道中の話です。





まずは御嶽

噴煙が上がってるのわかりますでしょうか?









反対を向けば乗鞍











イヴォークとも撮りました





乗鞍








御嶽絶景ポイント


















白樺と










19号に出る手前では駒ヶ岳









19号では桜がいっぱい咲いてました。


































19号と言えば木曽川



寝覚めの床





















川は本当にキレイです






橋のたもとで

































三留野では花桃と鯉のぼり


































さていつまで滑ろうか







































Posted at 2015/04/18 17:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

いくのが遅かった

日曜日お昼過ぎにミラに行ってきました。

駐車場にて









勝手に隣に止めちゃいました





生憎の雨の為お昼で大半の方が帰路につかれたようで、cliosさんにも会えずじまい、失敗しました(泣)



小猿がgreecoさんにしこまれてました










懐かしい










最近この先生にペットボトルロケット作りの教室に行ってきたばかりです。ペットボトルロケットで走るらしい












小猿たちはすぐ飽きてしまい、そうそうに退散です。
帰る途中場内放送していたのでチョット寄り道









一緒に









握手














駐車場を出る時皆さんが前を横切って行きました







最後に
前夜祭を取りまとめていただいたクラムシェルさん、ありがとうございましたm(__)m
cliosさんあちらでもご活躍下さい3年なんてアッとゆう間ですね。また遊んで下さいm(__)m




Posted at 2015/04/07 12:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ラグーナに行かずに・・・

今日はラグーナに行かずにやっぱりボードに行ってしまいました。ナナさんクリオスさんごめんなさいm(__)m



やぶはら高原のシーズン券を買ってここを、かれこれ15年以上ホームゲレンデにしております(途中妻の妊娠子育て等でほとんど来れなかった年が4~6年くらいありましたが・・・)
このブログはそんな藪原の紹介とゆう、皆さんにはどーでもよいはなしです。


きょうも快晴でしたよ















いつもこんな所を滑ってます





国設第一ゲレンデ(以下国一)  仲間うちでは練習バーンと呼んでおります













斜度が緩やかで朝一のならしに滑ります。あと子供の練習によく滑らせました。さいしょの所がすきです。




それが  ここ

上から








国2













ここは最初幅が狭くて混雑してると、一度ぶつけられた経験があるのでプレッシャーかかります


国3


















斜度はきついですがコース幅があるのと短めなコースなので気持ちいいですね


あとここら辺が山頂になりますが歩いて登ると近くに神社があります。








どんぐりコース









最後に右が、国1真ん中が、どんぐり左の恐ろしく急な所が壁と呼ぶコースです

斜度の違いが分かりますか?






最近の暖かさはゲレンデコンディションにもてきめんで朝一はカリカリゆるんだ後はジャリジャリです。状態が良かったのは先週まででした。でも春ボードもこれはこれで他の楽しみもあって好きです、いまはメタルボードなので行けませんが春だけ行ける兎平とか(滑れないですが降りてこれます)


今日は国3で子供の片割れが転んで顔を打って5mほど滑り落ちたところで挫けました^_^;
お昼に撤収です。


来週は試乗会(これも春の楽しみ)でチャオに行くのでやぶはらは今日で最後です。
また来シーズンもよろしくお願いします。

 

Posted at 2015/03/22 17:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんな時期なので
お久しびりです」
何シテル?   04/26 17:47
いつきっきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ディーラーとの思い出❤︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 20:17:54
ギヤボックス イジョウ?【前篇】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 07:07:51
不明 キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 06:21:32

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2013年2月に納車されました。 イボークライフ楽しんでます(^^)v
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
アウディ A6アバント (ワゴン)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation