
ずーっと体調が悪く今さらですがオフ会のあった週末の話ですm(__)m
裾野で行われた為参加の口実に前日の土曜日近くの富士サファリパークに誘いました。
朝五時半に起きて、新東名を新富士インターまで雨の中ひた走り10時にサファリパークに到着です。まずはバスに乗りました。
このバスは運転手さんがガイドもかねて説明してくれます(ガイドがないと何の動物かさっぱりわかりません)又餌がついていて、直接あげれます
他には熊、トラ チーター 象 キリン などなどいっぱい見ました。
バスを降りたら別のゾーンを歩いて探索です
所どころで餌もあげます。
昼食の後朝一でとった整理券をつかって
ライオンの赤ん坊です、赤ん坊とはいえデカイですね。
最後はバスでまわったコースをイヴォークでまわりました。
パノラミック越しライオン
シマウマ
誤算だったのはここで1日つぶせなかったことで仕方なくペンションにいき退屈させてしましました。
当日です。
小猿二人はオフ会の場所で1日もたない、さらに退屈し暴れて皆さんの大事な大事な愛車に何かしでかしてもいけないので午前中は別行動としました。向った場所は富士子供の国
まずカヌー体験
ここは裾野の地形を利用しているようでいったん上に上がって遊びながら降りてくるみたいです
上に上がるには
電車という名のバスです
上に登るとまず乗馬
猿は霧の中に消えて行ったそうです。
その後は霧が深すぎてホワイトアウト状態となり下山もままならず大幅に予定時間を遅刻しビンゴの最中にやっと到着し遅すぎる昼食になりました。(ビンゴを助けてくれた方々ありがとうございました)
昼食後はしょぼ男さんのだいじな2号機に乗せてもらいました
しょぼ男さんありがとうございました
最後まで参加できず本当に失礼しました又メタセコイヤに並べられなかったのとても残念でした。
小猿二人はいつもの時間に夕食をとり寝ました。
今回のオフ会を企画運営していただいたみなさん本当にありがとうございました。次回の開催を楽しみにしております。
Posted at 2014/06/21 12:44:37 | |
トラックバック(0) | 日記