
先週の土曜日から今日までの間は休みが多く、本来なら家の事をやらないといけないのですσ(^_^;)
仕事の性格上一般的なGWは皆無なんですが、先週の土曜日から昨日までの間に勤務した日がなんと2日‼︎
長年この仕事をしていますが、こんな事は初めてです。
先ずは先週の土曜日にトヨフレのオフ会にて滋賀県へ(^ ^)
関西方面へは実は初めてで琵琶湖の大きさにただビックリしていましたσ(^_^;)
PHVのみのみオフ会でしたので全員で充電中です。(ホントに充電しているのは誰?σ(^_^;))
一区画にたいして充電できる台数は限られているんだそうです。
でも場所の取り合いにはならないのでこれもありだなと思いました。
63台分あるんだそうです。新潟ではまだ考えらえません、スゴイ‼︎
ゆるキャラのアユちゃんと交流しつつ、その後はBBQとなりました。
アユちゃん 、なかなか盛り上がりましたね〜
他の方が良い写真たくさんあげられていますので、オフ会の方はそちらをご覧くださいねσ(^_^;)
本来は日帰りするつもりでいましたが、カミさんも同行するという事になりましたので、彦根市で一泊し翌日は彦根城の見学をしました。
ひこにゃんにもあってきましたよ(^ ^)
天候が崩れるとの話でしたから早めに帰宅…と思ったら北陸道通行止め(>_<)
中央道経由での帰宅となりました。
でも初の関西遠征はとても良かったですよ。
その後は1日置きに天気が変わり…洗車…お出かけ…また洗車…の繰り返し…
その中で、県境付近の中子の桜を見に行きました。
例年だと残雪があり、朝方だと靄も残っているとの事なんですがあいにくの小雪で雪はありません。でもなかなか綺麗です。
日を改めて今度は山菜を求めてあちこちの道の駅巡り。
昨日は山菜の天ぷらを堪能し…(子供は草ばっかりで俺はアオムシじゃないと言ってました)
まあ有意義な一週間でした(^ ^)
今日からはまたいつものシフト…当然のごとくGWは仕事になりますσ(^_^;)
Posted at 2016/04/23 20:30:20 | |
トラックバック(0)