• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

おりじなるぅ~イクラリング(爆光~)

おりじなるぅ~イクラリング(爆光~) とりあえず、LO側試作完了です。

出来栄えとしては、まずまず合格点かな?
残念なことにミラーのカッティングシートが半田の熱で変色してしまいピカピカでなくなってしまいました。

まだ少し隙間ありますがLEDの間隔はこれが限界ですね。詰め詰めにしてもあと1個入るかどうか・・・


内径、外形ともに設計より少し大きくなってしまいました。
手で削ったので際どいところまで攻め切れませんでした。

全ての抵抗とLEDをハンダした後、電源ONで一発で全点灯しました。
はやり配線レスだとミスがありませんね。

写真では伝わり難いのですが明るさは、、、
爆光!!です。
直視すると目をやられる危険性がありま~す。
こんなの実車に装着して走ってもいいのかしら・・・
でも、これなら「あの方」にも対抗できそうです。

LO側仕様:白色5φ砲弾型 22000~25000mcd 20°×32個/片側

実際には、C型にしないと装着できそうにないので2~4発カットかな。

HI側も作ってヘッドに仮組みしてみたいと思います。

その後、改善点を考慮して本作開始かな?
切り出し前の基盤作成までなら一緒に作りますので、ご希望の方はご連絡下さ~い。
ただし、あまり枚数多いと一度には無理かもです。
あと材料費は頂戴することになります。
ブログ一覧 | オデッセイ | 日記
Posted at 2009/01/24 21:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

今週の晩酌 〜 蓬莱(渡辺酒造店・ ...
pikamatsuさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:12
キレイですねぇ♪

これは支部長に期待かと(爆)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:13
思ったより綺麗に出来ました♪
ヘッドへの組み付けは、のぶっちさんにお願いするかも。。。

ん?支部長さん先日CCFLになったばかりでは?
2009年1月24日 22:18
おぉ~、凄いじゃないですか!

写真左上の基盤に興味津々っす。

仕組みetc、今度教えてくださいね。
コメントへの返答
2009年1月24日 23:16
エルコボ製の実物みて真似てみましたw

写真左上の基盤が今回チャレンジしたところで味噌ですw

感光基盤使ってオリジナルパターンの基盤をエッチングしました。

そんなに難しくないので今度ご説明しますね。
2009年1月24日 22:29
凄すぎっす。。。

僕も欲しかったんですが、、、

嫁に却下!!!されまして(T T)

逆にこれ以上弄るな!!!

とも言われちゃいましたwww

ほしいお。
コメントへの返答
2009年1月24日 23:18
良い感じぃ~ですよ。

あれ?却下ですか?
これ自体のコストはLED代+ちょっとなので、それ程でもないですけどねぇ。。。

こっそり逝ってしまいましょう!
2009年1月24日 22:35
基盤ほしいお♪
コメントへの返答
2009年1月24日 23:19
代表の分は作る予定でしたので、大丈夫です。
材料費だけ頂戴します。
本番の前に実物みて改善点等、相談したいですね。
2009年1月24日 23:07
でっ!
でっ!
でたっぁ~(爆)

これは支部長に超期待かとっ(大爆)

PS
もう!逝ってたりして(核爆)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:21
でっ!
でっ!
できちゃったぁ~(爆)

なんとか、ここまで来ました。
これは殺人ビーム並みです。
点灯状態で走行すると対向車が事故るかも。。。

支部長さんわ、
先日CCFLになったばかりでしょ?(爆)
2009年1月24日 23:32
基盤ほしいお♪×2

私にも、仕組みetc、今度教えてくださいね。×2
コメントへの返答
2009年1月25日 0:33
おぉ。
御曹司ついにヘッド逝きますか!

仕組みetc、説明OKで~す。
エ○EDマスターのニャオシさんならもっと凄いことが始まるかと・・・
2009年1月24日 23:34
おっ!

できてるじゃないですか~
爆光すぎて直視できないって・・・(^_^;)
やばいんじゃないんですか(爆)
広角型のLEDにすれば
まだマシになるかもしれませんね~

もし、また烏賊にチャレンジするときわ
オイラ、LED弄りができないので
リング製作お願いしま~す(^^)
コメントへの返答
2009年1月25日 0:37
えぇ。

なんとかそれっぽく出来ました。
マジ直視すると目が眩みます。
エンジェルリングというよりデビルリングです。
もう少し安価のLEDで良いかもですが、安物だと白さが・・・

ん?完成品希望ですか?
基盤だけ作ってニャオシさんところで完成させてもらうかな・・・
2009年1月25日 0:10
すごいですね!!
頭の悪い僕には無理です↓ラジオもまともに作れませんでした(泣)

不器用ですから…
コメントへの返答
2009年1月25日 0:39
そんなに大したこと無いですよ。
根気だけは必要ですが・・・
ん?キットのラジオ?
それ出来ないとなるとちょっと厳しいかも・・・

明日、イカ装着ですね。
おめでと~。
2009年1月25日 0:40
↑本部長改め店長さんのLED半田付け、やらせて貰いますよ♪
その時は基盤だけ下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月25日 0:45
基盤だけなら材料費でお譲りしますので、完成品でたんまりゲットして下さい(笑)

とりあえず4セット作成ですね。
一旦、ここで〆ときます。
2009年1月25日 7:56
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

めっちゃ明るそう~♪

ちょっと期待・・・(爆)

欲しいかもっ・・・(爆)

LEDだけ組んで・・・(爆)

後は他力でっ・・・(核爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 8:57
やっとここまで来ましたぁ。

明るさは保障しますっ♪
っていうか、マジで点灯して走行NGかも・・・

CCFLからもう乗り換えですかぁ(爆)

とりあえず、基盤だけでも作っておきますか・・・(笑)
切り出し&LED組むのは、あの方が居ますし(爆)

5セットとなると、一度には困難なので少し時間がかかるかもです。
2009年1月25日 9:44
すげぇ(≧∇≦)
凄すぎです~(o^∀^o)

なぜかテンション上がっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 10:03
あざっす♪
点灯して、まじヤバイって思いました(爆)

HI側も一応出来てて、次はLO側をインナーにどう組み付けるかで悩みちぅです(笑)

ほぼ試作完了~。
とりあえずデモ機仕上げます。
本作は、来月くらいから開始かなぁ~。
ひこ.さんも逝っときますか?
2009年1月25日 12:33
乗り遅れた~

基盤ほしいお♪×3

私にも、仕組みetc、今度教えてくださいね。×3


時間かかってもOKですのでヨロシクです。。
コメントへの返答
2009年1月25日 16:26
ん?

説明は全然OKですよ~♪

基盤製作は計6セットくらいになったので、少し時間が掛かると思います。

まだ、LO側をヘッドに組み込む目処が付いていないので、それがクリアになってから製作開始の予定です。
暫くお待ち下さいm(_ _)m
2009年1月25日 20:02
うゎ~、ほっしいです!
がっ!まだライトをいじる勇気が・・。
完成したら逐一報告おねがいします(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:10
基盤だけならある程度数作れますが、完成品となると、かなり根気が要りますw

ヘッドへの組み付けで少し思案中です。
最後は、あの方にお願いすることになるかも(笑)

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation