• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

recursiveのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

フューエルリッドステッカーについて

フューエルリッドステッカーについて先日より大量に作成した給油口のステッカーですが、ネットで色々検索していて気がついた事が・・・

どうも、市販のものとは綴りがちがっているような・・・

一番下の行の「PLOMB SEULEMENT」ですが、市販のものは「PLOMB SELEMENT」ってなってる。
作成するときにネットで見つけたものを真似したんだけどなぁ~。

っで、気になたので調べてみると、、、
下2行は、どうもフランス語のようで、その上の英文と同じ意味みたいです。

ESSENCE → GAS
SANS → WITHOUT
PLOMB → LEAD
SEULEMENT → ONLY

市販のものに多い SELEMENT は綴りが間違ってて、SEULEMENT の方が正解のようです。
(^_^;

同じ文面を、英語とフランス語で表記してるんだったら書体を変えれば良かった。。。
っということで、近々バージョン2を作成するかもです。
Posted at 2009/01/15 09:28:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月12日 イイね!

初エッチ○グ

初エッチ○グ今日は、イクラ基盤作成に向けての第一関門である感光→現像→エッチング作業にチャレンジしました。

写真①は、感光→現像後の状態です。
 ちゃんと綺麗にパターン焼付け出来ています。
写真②は、エッチング後の状態です。
 こちらも綺麗にパターン部のみ銅箔を残せています。

思いの他、いい塩梅です。(^_^)v

失敗と言えば、出来るだけ余白を作らないようにしないと現像剤やエッチング液が大量に必要~。今回は余白部分の方が多すぎ~w
おかげでエッチング液無くなってしまいました。。。

次回は不要な部分を黒で塗りつぶしておこう。

さて、お次は切り出しと穴あけですね。
切り出しは、サークルカッターで大きめにくり抜いてから、ちまちまリューターで削る作戦で逝こうかと考えています。
穴あけも根気との格闘かな。。。
まぁ、のんびり逝きま~す。
Posted at 2009/01/12 21:01:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月11日 イイね!

COEK 09'新春オフin大浜

COEK 09'新春オフin大浜今日は、COEKの09年最初の新春オフ@大浜に遅ればせならが参加。
本日参加のみなさまお疲れ様でした~。
今日、
 オデ用×8枚、エリ用×4枚、スト用×1枚、
 N風?×2枚
と大量に持参したんですが全て配布完了。
早速貼って頂き感無量。
私の手垢が大量に付いてますので貼った後に拭き取って下さいね。

そして、手ぶらだったのにじゃんけんに勝ってしまい良いものを頂いてしまいました。
申し訳ありませ~ん。m(_ _)m

試乗?ゼロヨン?乗り比べ?とても熱かったですw
特に白と黒のNバンパー2台の競走~

今年のCOEKは、そっち方向ですか!?
そのうちCOEK Racingチームが・・・
必要ならステッカー作りま~すww

さて、まだステッカーの残りが・・・あと少し頑張ります。

そして、お次はリング作成を少し進めたいと思います。
エンジェルリングになるかデビルリングになるか・・・
Posted at 2009/01/11 21:20:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月10日 イイね!

貼ってみた・・・ そして大量にカット。

貼ってみた・・・ そして大量にカット。今日は、とても寒いですね。

先日から作成しておりました給油口ステッカーですが、とりあえず貼ってみました。
実は、COEKタイプの尖った部分とかが細すぎて洗車時とかにすぐ剥がれてしまうのではないかと心配しておりましたが、実際に貼ってみると意外と大丈夫っぽい感じでした♪

とりあえずミラータイプにしてキラキラさせてみました(笑)

個人的には良い感じの大きさ~ウィッシュ!

っで、リクエスト頂いた方々の分+αをカットしてみました。
大量すぎて剥離が追いつきませ~ん。
既に腰が痛くなって・・・(T_T)

試しにカーボン調もカットしてみたんですが、柄が五月蝿すぎて文字が見えない(笑)

あと、今日実際に貼ってみて分かったんですが、オリジナルシートの粘着力が意外と高くて転写用のアプリケーションシートの方になかなか引っ付いてくれません。。。
根気良く頑張るしかなさそうです。(;_;)
Posted at 2009/01/10 18:38:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月07日 イイね!

各色シート到着

各色シート到着先日、発注していたカッティングシートが到着しました。

今回は、シルバー系を中心に
 ①白艶
 ②黒艶
 ③シルバー
 ④パールグレー
 ⑤ミラーシルバー
 ⑥シルバーカーボン調
の計6色を発注。

さて、皆様はどの色が好みでしょうか?

個人的には、
④のパールグレーが失敗で、③のシルバーが良い感じです。
⑤のミラーは綺麗ですがすぐキズが付きそう。。。
⑥のカーボン調は少し高価だったのでまだ手を付けていません。
(^_^;


屋外耐候5年の長期用シートで、結構しっかりしています。
厚みがありカットできるか少し心配だったので、試しに③シルバーと⑤ミラーをカットしてみましたが問題なくカット出来ました。

下記ご要望お聞かせ下さい♪
>デザイン:
> COEKタイプ, F-Ringタイプ, 標準タイプ
>車種名:
> ODYSSEY, ELYSION, STREAMなど
>燃料タイプ:
> UNLEADED, PREMIUM, REGULAR
>カラー:
> ①~⑤

なお、数量には限りが御座いますのであしからず。。。
Posted at 2009/01/07 23:06:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation