• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

recursiveのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年、あけましておめでとうございます。

2度目の車検も終え、
今年は写真のスタイルで新年を迎えました。
走行距離は、68,000Kmちょいかな。

昨年は、長女出産の関係もあって年間10,000Kmと、
あまり走行距離も伸びませんでした。


変化はというと、
1)キャリパー塗装 (5月)
  ⇒準備から3年近く経ちましたが、ようやく塗れました。
    既に汚れて鮮やかさが失われつつありますが、、、w
2)自作イクラリングヘッドライトに交換 (7月)
  ⇒こちらも検討開始から半年以上掛かってしまいましたが、
    皆様のご協力でなんとか完成できました。
    お手伝い頂いた皆様、誠にありがとうございました。
    いまのところ球切れもなく快調です。
3)2列目、3列目カーテン設置 (10月)
  ⇒嫁の希望で、子供の日差し除けに付けました。
   でも、 1列目設置は却下されました。
4)リアゲートスムージング (12月)
  ⇒想定外の出来事の関係で、とてもお安く加工できました。
といったところです。
子供が生まれてドタバタしていた割には結構変化したかなぁ~。

今年は、年始早々にマフラー交換の予定です。
あとは、エアフィルターとエアコンフィルターを交換予定くらいで、
他の弄りの計画は全く無しです。

本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2010/01/01 11:13:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年12月26日 イイね!

4 Weeks

代車のレンタカーに乗り換えて4週間・・・
ようやくMyオデッセイが帰ってきました。
一部入荷待ちの大物パーツを除くリア修理と車検通過の状態です。

久しぶりに運転するとかなり違和感が・・・
やっぱストよりはかなり大きいです。
ぶつけないように慎重に運転しないと。。。

っで、明るいうちにじっくり見ようと思っていますが、
薄暗い中確認した限りではリアのプチリメイクは、とてもいい感じですっ。
\(^o^)/

年明けに部品入荷したら交換のためDのピットに入れないといけないので、
年末年始は純正ホイールで過ごします。
久しぶりに純正ホイール姿をみましたが、そこそこイケてるかと。。。

さて、明日は時間があればチャイルドシート装着に配線戻し等、
少し作業しようかなぁ~

鹿の国のオフにも顔出ししたいですが、たぶん○嫁に却下されるかと。。。(涙)
Posted at 2009/12/26 18:52:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年12月21日 イイね!

悩みの種、復活。。。

悩みの種、復活。。。この週末ちょっとした出来事があって、、、
ホイールの保管をめぐり嫁と大バトル。。。

車高を落とさないとリアが若干ハミってしまうので、車検のために純正ホイールを保管する必要があり購入時から悩みの種でした。
これまで、なんとか凌いできましたが、限界かも。。。

色々悩んでおりますが、誰か買い取り手がつくなら手離して、アブ純正17インチでの生活をと考えてたりしています。
もし、ご検討いただける方が居られましたら、メッセお待ちしております。m(_ _)m

または、どこかに高価買取してくれる業者さん無いでしょうか。。。
Posted at 2009/12/21 10:26:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年12月05日 イイね!

連投ですが、どうで○ょう?

連投ですが、どうで○ょう?依頼品を製作しました。
どう?でしょう?
大きさは、大体10cm角くらいです。
ちと、大きいですか?

さて、いつお渡しできるかな?
明日は、昼間にテニスでその前にフレスポ大阪までお買い物の予定。
短時間なら東Pに立ち寄れますが・・・
Posted at 2009/12/05 23:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年12月05日 イイね!

代車

代車のレンタカー生活を始めて1週間が経過しました。
RN6?ストリーム タイプX とても良く走ります。
通勤での使用ですが、平均燃費計でリッター10を軽く超え11近くまで延びています。
乗った印象はとにかく軽いって感じです。
個人的には、オデッセイのどっしり感の方が好みです・・・


昨日、見積もり上がりの連絡がありました。結果、70諭吉!?とかって。。。
金額について先方保険会社とも折り合いが付いているようです。
どう修理するかについて、詳細打ち合わせに行ってきました。
セミ後期で考えていましたが思った以上に差額が・・・。
後期のテールランプが前期の約2倍近くで異常に高い!
嫁さん曰く、「横一列にランプ付かないんだったらあまり変わらんのとちゃう!?」ということで現状戻しになってしまいました。(涙)

が、テールランプを自宅に眠っている純正品を持ち込むことにして差額を作ることに成功!
っで、マフラーだけは希望通りに出来そうです。
然しながら納期が3週間以上かかるとのことで、その間に車検も通さないとダメで、最終仕上がりは来年になる可能性大です。

まだ少し差額が残りそうなので、テールゲートのツンツルテン化計画でもと思っているのですが、、、
どなたかお安くやって頂けそうな業者さんご存じないですか?
っていうかどれくらいでやってもらえるものなのでしょう?
Posted at 2009/12/05 19:43:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation