• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

recursiveのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

大量に・・・

大量に・・・今日は連休2日目。
実は火曜日も休みなので4連休の2日目になります。

いつものようにテニススクールへ・・・
今日からサーフェースがカーペット⇒オムニに変更でした。
体には優しいけど、洗濯機が砂まみれに(笑)
っで、来週は休校日みたいなので、オフに顔出せそうです。
\(^o^)/

明日は、嫁さんの実家に行って一日洗車する予定です。
いつものABで大量仕入れ。ちと買いすぎ!?(笑)
今回は、SurLusterで統一してみました。
Posted at 2009/10/11 19:12:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年10月07日 イイね!

ポチブツ・・・

ポチブツ・・・なにやら台風が近づいているようですが、
今日はいつもより1時間早い朝5時起床で東京まで日帰り出張でした。

お昼前に打ち合わせを1時間して、お昼ごはん食べて帰ってくると、もう夕方・・・
そのまま直宅コースでした(笑)


先日ポチったブツが届いていたので開封して中身を確認しました。
フロント用×2枚、2列目用×4枚、3列目用×4枚、リア用×2枚
合計:12枚で一応「RBオデッセイ専用設計」というフレーズ付です。

見た感じ、長さはそれぞれ微妙に違っているようなので一応専用なのかな?
比較的お安くゲットしたものですが、生地とかの感じはそこそこかも・・・

レールは120cmくらいの長さで適当にカットされたものが12本付いていました。
どうも、窓枠にあわせて自分でカットしなければいけないようです。。。
ん?果たして専用設計なのか?

一応、2列目だけでも一度仮合わせしてみようかと考えてはいますが、
実際に装着するかどうか思案中。。。

さて、次に標的を探してオク徘徊しようかなぁ~。
Posted at 2009/10/07 22:08:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年09月12日 イイね!

針TRSオフ

針TRSオフこんばんわ。

実は月曜も休みで3連休ということもあって、嫁ちゃんも渋々OKって感じでしたが何とか許可をもらい針TRSで開催されていたオフに少しだけ参加してきました。

黒い箱も無事、依頼者の元に届けることが出来ました。

しかし、もの凄いどしゃ降りでしたね。
晴れ男さんがいなかったからかな!?(笑)

少しの時間でしたが楽しめました。
絡んでいただいた皆様ありがとうございました。m(_ _)m

フォト
Posted at 2009/09/12 19:50:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年09月06日 イイね!

黒い箱 製作中~

黒い箱 製作中~まだまだ、日中は暑い日が続いていますが、朝晩はかなり過ごしやすくなりましたね。
写真のブツは、ある方からの依頼品です。
ケースの加工まで終わったので、あとは配線すれば完成ですが、来週は東京出張等が入っていて平日は作業できそうにないので、来週の週末あたりに完成かな。
来週末オフがあるみたいなので顔出し出来れば持参したいと思います。

この週末は、あまりにも車が汚かったので久々に洗車をしました。(^_^;
運転席側のドアには、おそらく隣の車に付けられただろうスリ傷が2つ、
助手席側にはテールから一直線に延びた線傷が・・・
一応、コンパウンドで目立たない程度にはしましたが、他にも洗車しても取れない樹液の跡みたいなのとかあるし、一度、磨きとコーティングに出したいけど・・・
お金ない~(¥_¥)
日差しが落ち着いた時期にでも、クレンジング洗浄→ポリッシュ→コーティングを自力で頑張ってみようかなぁ~。
何かお奨めの奴があれば教えてくださ~い。

っで、走行距離が6万5千Kmを超えたのでオイル交換にも行ってきました。
ついでに、このところ微妙にハンドリングが悪い気がしていて空気圧が怪しかったので窒素充填もしてもらいました。
なんだか変則的な減りかたをしていたみたいです。
右前と左後が-0.2Kg、左前と右後が-0.4Kg
全て揃えてもらうと見違えるようにハンドリング良くなりました。\(^o^)/

ついでに、子供も生まれて嫁ちゃんからも減衰を少し硬めのセッティングにするように言われていたので、最強から27戻し→最強から24戻しに変更しました。
30段階中の3だけ硬めに変更しただけですが、乗り心地が激変するんですから毎度の事ながら驚かされます。
やっぱSスタは最高~。
Posted at 2009/09/06 22:45:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年08月13日 イイね!

夏休みの課題・・・

夏休みの課題・・・長いお盆休みも折り返しを過ぎ後半戦に突入です。

昨日、一昨日と、2ヶ月弱の娘を連れて近くのスーパー等にお買い物。。。
娘を連れてはこれが限界です(笑)

そんな中、昨日は色々と家の用事を済ませてから少し時間があったので、嫁ちゃんに許可もらって日本橋へ行き材料調達してきました。
早速、夏休みの課題に取り組みました(笑)

スイッチとかボリュームの位置が少しバランス悪いですが、なんとか形になりました。
ちょっとケースが小さくて収めるのにとても苦労しました(笑)
写真右下は、エ○モンの調光ユニットとの比較です。
素人製作ではこの大きさが限界~

っで、手元にあった試作のイクラリングを繋いでテストしてみました。
入力電圧を思いっきり変動させてみましたが、LEDの明るさは一定でとても安定しています。
ボリュームでの明るさの調節もかなり幅が広くて微調が出来ます。
思いのほか良い感じ~。

機能的には可変式のCRDで、図体が超bigバージョンってところでしょうか。

でも、ちょっとした勘違いが・・・

このユニットを接続予定のイクラリングは、
左・右・Hi・Loで 18mA×70個=1260mA の電流容量が必要なのですが、
抵抗値を間違えていて 10.4mA~62.5mA しか確保出来ていない計算に・・・
(;_;)
20Ω→1Ω の交換で 0.01A→1.25A の可変になるハズ。

抵抗とコンデンサを入れ替えるだけで良いはずなので、また暇を見つけて材料調達のため日本橋へ行きたいと思います。
Posted at 2009/08/13 19:33:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation