
本日は、念願の車高調装着のため開店時刻に合わせてABへ・・・
車高は出荷時の状態、減衰は真ん中の15段の設定で取り付けて貰う事にしました。
10時に預けて仕上がるのは16時頃と聞いていたので、嫁さんと難波までプラプラしに行って来ました。
道頓堀まで行って戻ってくる途中、ブラマヨとノンスタイルの2人を目撃しました。(^_^)
予定通り16:00頃に装着完了の連絡をもらい再びABへ・・・
装着状態を見ての第一印象は、
・車高かなり低くなりました(^_^)v
ホイルハウスとの隙間は前/後とも指2本くらい
・リアタイヤかなり内にはいってる気が・・・
少しキャンバーついてるかな!?
乗ってみての第一印象は、
・当然の如く視点が随分低くなりました
・思っていたよりずいぶん柔らかいです
・高速コーナーではロールが無くなり安定してコーナリング出来ます
・路面の凸凹が激しいところでは、少し強い衝撃が来るように・・・
まだ、20Kmくらいしか走っていないので乗り味は少しずつ変わってくるかと・・・
あと、アライメントは少し乗ってから後日調整してもらうことにしました。
今日のところは、車高の変化は特に気になりませんでした。
明日、スクールの坂と車止めが問題なければ良いのですが・・・
車高は当分弄ることは無いと思いますが、減衰は調整したいかも・・・
また誰かに教えてもらわないと。。。(^_^;
何にしてもこの車高調にして良かったと思っています。
色々と助言して下さった皆さんに感謝です。
Posted at 2006/12/23 23:57:46 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記