• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

recursiveのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

各種クラブステッカー製作ちぅ~♪

各種クラブステッカー製作ちぅ~♪今週は、たまたま飲み会が重なり平日はな~んにも出来ませんでした。ようやく週末になったので、久しぶりにステッカー製作を再開しました。

COEKステッカーは、
通常のものが200x50くらいですが、少し小さくして155x40くらいでカットしてみました。
これ以上小さくなると「RB ODYSSEY OWNER'S CLUB」の文字が剥離困難になると思います。

F-Ringステッカーは、
135x70くらいでカットしてみましたが、、、
「HONDA ODYSSEY OWNER'S CLUB」の文字が小さくなりすぎて剥離できませんでした。
(;_;)文字だけ大きくしてみようかなぁ。
あと「chemical reaction」もフォントが不明の上、少々細かいのでギブアップしました。
洗車等の剥がれ対策として輪っかの先っちょを少し延長して繋いであります。

大きいステッカーは、ある方からの依頼品です。
このサイズになると剥離はめちゃ楽チンです♪
残りのデザインは少し先になるかも・・・
何色がいいのかな?大きいのでシート発注が必要かもです。

なお、これらのステッカー、、、
希望者にはお安くお譲りさせて頂きます♪
お値段の目安ですが、サイズによって変わりますが160x10cmくらいまでだと\100~\200くらいかなぁ。(但し、ミラーおよびカーボン調は2倍のお値段になります)
サイズと色をご指定下さい。

他にも色々と製作予定のものがてんこ盛りなので、少しずつ頑張りま~す。
Posted at 2009/02/01 00:35:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月25日 イイね!

東Pにてプチオフ?

東Pにてプチオフ?今日は、この方が東大阪PAにて作業すると聞いていたので、テニスの帰りに足を延ばして覗きに行って来ました。

すると、もの凄いヘッドライトを装着したアルファードが・・・ とても衝撃的なものを拝見できました。

これを見た後だと今製作中のイクラ、なんだかしょぼいぃ~。orz

後から、この方も来られて、乗り換えた気分?のテールを拝見しました。

少し段差あるだけでばっちりフィットしてます。
リフレクも付いてとても良い感じでした♪羨ましい~。

今週はイクラ製作に時間を使ってしまったので、ステッカーはお休みです。
来週は飲み会の予定が2つ・・・、週末はダウンしてるかも~(^_^;
Posted at 2009/01/25 20:02:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月24日 イイね!

おりじなるぅ~イクラリング(爆光~)

おりじなるぅ~イクラリング(爆光~)とりあえず、LO側試作完了です。

出来栄えとしては、まずまず合格点かな?
残念なことにミラーのカッティングシートが半田の熱で変色してしまいピカピカでなくなってしまいました。

まだ少し隙間ありますがLEDの間隔はこれが限界ですね。詰め詰めにしてもあと1個入るかどうか・・・


内径、外形ともに設計より少し大きくなってしまいました。
手で削ったので際どいところまで攻め切れませんでした。

全ての抵抗とLEDをハンダした後、電源ONで一発で全点灯しました。
はやり配線レスだとミスがありませんね。

写真では伝わり難いのですが明るさは、、、
爆光!!です。
直視すると目をやられる危険性がありま~す。
こんなの実車に装着して走ってもいいのかしら・・・
でも、これなら「あの方」にも対抗できそうです。

LO側仕様:白色5φ砲弾型 22000~25000mcd 20°×32個/片側

実際には、C型にしないと装着できそうにないので2~4発カットかな。

HI側も作ってヘッドに仮組みしてみたいと思います。

その後、改善点を考慮して本作開始かな?
切り出し前の基盤作成までなら一緒に作りますので、ご希望の方はご連絡下さ~い。
ただし、あまり枚数多いと一度には無理かもです。
あと材料費は頂戴することになります。
Posted at 2009/01/24 21:58:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月24日 イイね!

削りと穴加工が終わりました。が・・・

削りと穴加工が終わりました。が・・・やっと切り出し→削り→穴あけまで完了しました。

削りは手作業なので機械加工みたいに綺麗ではなく少し凸凹してますが、手作りの象徴みたいなものなのでOKとします(笑)

穴加工は、HI側、LO側合わせて144個・・・。
事前にポンチ打っておけば以外に簡単でした。

あとは、LEDと抵抗をハンダして点灯確認ですが、
ここで仮合わせしてみると・・・
HI側はマズマズですが、LO側が全然収まり悪いです(;_;)
インナー側を削りたくないので、C型にしてしまおうかと・・・

さて、夜にでもチップ抵抗のハンダ付けと格闘かな。
また、腰が痛くなりそぉ~(笑)
Posted at 2009/01/24 12:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月22日 イイね!

新色入荷しました。

新色入荷しました。先日発注したカッティングシートが届きました。

今回の発注は、
①ミラーシルバー
②シルバー
③メタリックシルバー(新色)
です。


①と②は前回購入して「良い感じ~」の色合いだったので、前回の2~3倍購入しました。
またもシルバー系ですが、お試しで③を購入してみました。
②のシルバーより少し濃い色合いでメタリック調です。

週末にでもCOEKのクラブステッカーをカットしてみようかな~。
Posted at 2009/01/22 23:53:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11 121314 15 16 17
18192021 2223 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation