• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

recursiveのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

COEK 09'新春オフin大浜

COEK 09'新春オフin大浜今日は、COEKの09年最初の新春オフ@大浜に遅ればせならが参加。
本日参加のみなさまお疲れ様でした~。
今日、
 オデ用×8枚、エリ用×4枚、スト用×1枚、
 N風?×2枚
と大量に持参したんですが全て配布完了。
早速貼って頂き感無量。
私の手垢が大量に付いてますので貼った後に拭き取って下さいね。

そして、手ぶらだったのにじゃんけんに勝ってしまい良いものを頂いてしまいました。
申し訳ありませ~ん。m(_ _)m

試乗?ゼロヨン?乗り比べ?とても熱かったですw
特に白と黒のNバンパー2台の競走~

今年のCOEKは、そっち方向ですか!?
そのうちCOEK Racingチームが・・・
必要ならステッカー作りま~すww

さて、まだステッカーの残りが・・・あと少し頑張ります。

そして、お次はリング作成を少し進めたいと思います。
エンジェルリングになるかデビルリングになるか・・・
Posted at 2009/01/11 21:20:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月10日 イイね!

貼ってみた・・・ そして大量にカット。

貼ってみた・・・ そして大量にカット。今日は、とても寒いですね。

先日から作成しておりました給油口ステッカーですが、とりあえず貼ってみました。
実は、COEKタイプの尖った部分とかが細すぎて洗車時とかにすぐ剥がれてしまうのではないかと心配しておりましたが、実際に貼ってみると意外と大丈夫っぽい感じでした♪

とりあえずミラータイプにしてキラキラさせてみました(笑)

個人的には良い感じの大きさ~ウィッシュ!

っで、リクエスト頂いた方々の分+αをカットしてみました。
大量すぎて剥離が追いつきませ~ん。
既に腰が痛くなって・・・(T_T)

試しにカーボン調もカットしてみたんですが、柄が五月蝿すぎて文字が見えない(笑)

あと、今日実際に貼ってみて分かったんですが、オリジナルシートの粘着力が意外と高くて転写用のアプリケーションシートの方になかなか引っ付いてくれません。。。
根気良く頑張るしかなさそうです。(;_;)
Posted at 2009/01/10 18:38:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月07日 イイね!

各色シート到着

各色シート到着先日、発注していたカッティングシートが到着しました。

今回は、シルバー系を中心に
 ①白艶
 ②黒艶
 ③シルバー
 ④パールグレー
 ⑤ミラーシルバー
 ⑥シルバーカーボン調
の計6色を発注。

さて、皆様はどの色が好みでしょうか?

個人的には、
④のパールグレーが失敗で、③のシルバーが良い感じです。
⑤のミラーは綺麗ですがすぐキズが付きそう。。。
⑥のカーボン調は少し高価だったのでまだ手を付けていません。
(^_^;


屋外耐候5年の長期用シートで、結構しっかりしています。
厚みがありカットできるか少し心配だったので、試しに③シルバーと⑤ミラーをカットしてみましたが問題なくカット出来ました。

下記ご要望お聞かせ下さい♪
>デザイン:
> COEKタイプ, F-Ringタイプ, 標準タイプ
>車種名:
> ODYSSEY, ELYSION, STREAMなど
>燃料タイプ:
> UNLEADED, PREMIUM, REGULAR
>カラー:
> ①~⑤

なお、数量には限りが御座いますのであしからず。。。
Posted at 2009/01/07 23:06:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月05日 イイね!

○ゼンさんに逝ってきました

一昨日、初詣に行ったとき、神社の駐車場入り口がマウンド上になっていて、そのマウンドの上に鉄製レールが敷かれていて、、、

入るときはそれ程でも無かったのですが、出るときにハードヒット!!
周りの人が振り返るくらい大きな音が、、、
マフラー継ぎ目のフランジあたりだと思いますが、どこをヒットしたのか分かりませ~ん。
(;_;)
とりあえず爆音になっていないので大丈夫と思いましたが、やっぱり気になったので昨日昼間に覗き込んでいると、、、

今度はリアタイヤの内減りがとてもヤバイ状態なのに気付きました。
もうツルッツルでワイヤーが出そうな感じです。

そこで急遽、○ゼンさんに行って見てもらいました。
が、「良く持ってあと2、3ヶ月もすればワイヤー出るでしょう!」って。。。
仕方なくタイヤを新調しました。

本当は BS のタイヤが良かったのですが、とても手が出ないお値段のため、方向性の無い EAGLE LS2000 HybridⅡ にしました。
こちらだとBSの半額。
最近、嫁が微振動に五月蝿いので、タイヤサイズも 235/35→225/40 に変更してみました。
感想としては、
・リヤはかなり引っ張った状態で見た目は逆に良い感じ。
・LM703 よりも静か。(タイヤ減ってたからかな?)
・微振動も少しやんわりした感じ。
とマズマズ納得です。

今度は、タイミング見て裏組みして少しでも長持ちさせたいと思います。
Posted at 2009/01/05 21:58:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年01月03日 イイね!

COEKバージョンと・・・

COEKバージョンと・・・お正月休みも残すところ数日になりましたね。

今日は、いつもの神社に初詣に行ってきました。
3日になると随分と人も少なくてストレスなくお参り出来ました。




まずは、COEKバージョンの給油口ステッカーをカッティングしてみました。
シート剥離しやすいように少し大き目にしてみました。
サイズ:約11cm×8cm(かなり楽に剥離出来ました)
どうでしょう。。。

「UNLEADED FUEL」だと無鉛ガソリン燃料なので、ハイオク/レギュラー共にOKだと思いますが、どちらか分かるように「PREMIUM FUEL」としてみました。
レギュラーの人用は「REGULAR FUEL」にしようかと思います。
あとは、シート購入ですね。明後日くらいに発注予定です。

シートが届いたらデザインとカラーを受付したいと思いま~す。
デザイン:
 COEKタイプ, F-Ringタイプ, 標準タイプ
車種名:
 ODYSSEY, ELYSION, STREAM
燃料種別:
 UNLEADED, PREMIUM, REGULAR
カラー:
 パールグレー、シルバー、ミラーシルバー、シルバーカーボン?等を予定

それから、
イクラリングのパターンデザインと仮合わせ用に型紙を作ってみました。
どうも、インナー側を削らないとぴったり納まらない気が・・・
(;_;)
皆さんどうやってるんでしょう?
Posted at 2009/01/04 00:36:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「ワンプッシュオープナー(ポチガー)取り付け http://cvw.jp/b/170899/41504705/
何シテル?   05/20 17:49
2017年11月RB1オデッセイからGB5フリードに乗り換えました。 大阪南東部に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11 121314 15 16 17
18192021 2223 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイから乗り換えました。 予算の都合でガソリン車になりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初はSUVを購入するつもりだったのですが、、、 試乗してスタイルと乗り心地の良さに魅せ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation