
ようやく週末になり、台風一過でお天気も良かったので、先日到着したブツを装着しました。
以前ヒューズ電源を取るために足元周りのパネルを外した事があったので、今回はスムーズに作業出来ました。
(^_^)v
でも、噂に聞いてた通り純正リレーの取り外しは恐ろしく固くて、なかなか外れませんでした。
根気良く引っ張りながら左右に捻ってると何とか外れました。
おかげで指が攣りそう。。。(;_;)
用事があったので調整する暇がありませんでした。
なので出荷状態(デフォルト設定)でのインプレッションですが、
・ウインカー、ハザード時の音はとても小さいですが一応鳴ります。
・ウインカー、ハザード時の点滅速度(85回/分)、点燈時間(50%)は
純正とほぼ同じくらいかな?
別途、点燈時間短くしてみようかと。。。
・ドアロックアンサーバックは、純正の1回点燈から2回点燈になり
2回目の点燈時間(5秒)は少し長すぎる。。。
こちらも、少し短めに調整してみようと思います。
・ウイポジも問題なく作動しています。
さて、お次はLED球の選定ですが、
たぶんマイナー後なので口金タイプのS25ピン角違いだと思うのですが、念のため確認しておこうかと、、、
PS:ピン側の画像です。6pinで(E LL LR TL TR B)と書いてます。
Posted at 2008/09/20 23:02:01 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記