• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

正月は、国立へ・・・・

正月は、国立へ・・・・ 行けるのはいつの事やら・・・。

本日、天皇杯「 松本山雅FCvs浦和レッヅ」を観に、中央道を使い、長野県松本まで行って来ました。



ハイ、やらかしました

まさかの2失点完封負け!!

相手は、社会人チームです。
こっちはプロです。
それも、アジアチャンプにまでなったチームです。
恥ずかしい!!

正月は北海道で過ごそうかと思います。


さて、松本から中央道で帰って来たのですが、7時間かかりました。
鬼の渋滞orz
ナビは、長野道→上信越道→関越道の指示をして来たのですが、それを無視したらとんでもない事にw
こんなことなら温泉でも入ってこれば良かった。
もちろんローソンの裏の温泉w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/11 23:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 7:49
渋滞迂回ルート出ないの?
コメントへの返答
2009年10月12日 22:38
以前、渋滞回避ルートでだまされまして(^^;;

無視して行って見たら見事に轟沈しました(笑
2009年10月13日 12:22
同じ7時間なら、北陸道まで行くのも手だと思うんだ・・・

渋滞中のMTはちょっち辛い・・・(w
コメントへの返答
2009年10月13日 21:33
高速乗った時点でもう間違いだったんですね・・・。

渋滞がいやでMTから乗り換えたんですw
2009年10月13日 21:39
アマチュア相手に完封負けはマズいわな。


松本からの帰りならR254を使うべし!
コメントへの返答
2009年10月14日 20:40
長旅のドライブして来たと思って試合の事は忘れる事にしましたw
2009年10月15日 21:58
はじめまして。

長野まで応援行かれたのですね。
負けた上に渋滞じゃ、より疲れちゃいますよね。

それにしても7時間はすごい!!
お疲れ様でした。


コメントへの返答
2009年10月15日 22:08
はじめまして。
いらっしゃいませ。

思いつきで行って来ました。
行きは3時間半だったんですけどね。

勝ったなら気分もだいぶ違ったんでしょうけど、あの試合の後じゃ・・・。

プロフィール

「昨日見かけた、見慣れない大型セダンはやっぱり紅旗h9だったんだな。北海道で走ってるとは思わなかった。」
何シテル?   08/27 10:05
基本的にオンロードよりオフロードが好き。 チャリはMTBです。 新道よりも旧道の方へ向かう傾向があります。 腹が減ると不機嫌になります。 でも、餌を与え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルチモールでホコリをシャットアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:46:13
10月30日の塩分補給 北鳳丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:30:45

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイもどき (スズキ エブリイ)
ミニキャブだけど、ほぼエブリイなのでこちらに登録させてもらいます。 オヤジのレガシィと入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
訳あって早々にジムニーから乗り換えました。 初のスバル車です。 アプライドモデルはE型 ...
カワサキ KSR-II ちび太 (カワサキ KSR-II)
「トレーサーがデカすぎてチョイ乗りできない」と同僚に話したら、「全然乗らなくて雨ざらしに ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
初の新車のバイク。 初の大型バイク。 初の50000円以上払ったバイク(笑) こいつに乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation