• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

めんくいオフ!in 彩の国

めんくいオフ!in 彩の国 左折が苦手(>< )  AZARASIです。

さて、本日、教習も19時からだし、ラーメンオフに行ってきました。
外環から254号で第一合流ポイントへ。
その後、店員の冷たい視線から逃げる為、激安の殿堂へ移動。
みんな集合後、早速本日の目的地、「ぜんや」さんへ。
透き通ったあっさり系のラーメンでした。
撮影後はみんなで美味しくいただきました。
皆さん、ラーメン好きなようで、ラーメン部を設立しようかという話に。
入部テストは「ラーメン二郎」で面増し完食です(笑

さて、駐車場に戻り、第二目的地へ移動。

何となく気になり、教習所の時間を確認すると、


15時~・・・


現時刻13:.30・・・

ヤバイ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ

速攻yasuさんに連絡して教習所へ。

途中、ナビで行こうと検索すると

教習所まで20分( ̄ー ̄?).....??アレ??
メチャクチャ近かったです(笑
なぜか途中で別れた皆さんと合流(爆
余裕を持って到着できました(;^ω^)

さて、本日は教習3時間目と4時間目、主に曲がる事がメインの教習でした。
左折で巻き込み脱輪数回(;´∀`)
大回り数回(;´Д`)
エンスト一回:(;゙゚'ω゚'):

4時間目に入り、難関のS字。
こちらは何とか無事通過ε-(´∀`*)ホッ

予定では、年内には1段階終了で、年明けからは路上かな・・・。


そんなこんなの日曜日でした。


本日参加の皆さん、お疲れ様でした。
そして、挨拶も無く離脱して、すみませんでしたm(_ _)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/12 20:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さいたまラーメンオフ会に参加してきました From [ 春は、まだ来ないのか・・・・・・・ ] 2010年12月13日 22:47
taka75さん主催の、埼玉ラーメンオフに参加してきました。<
ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

いい感じ
blues juniorsさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 21:03
今日はお疲れさまでした♪
あそこから20分ってことはうちからめちゃ近いですね(笑)
ホームセンターに行ってからも爆笑オフでした。

次は二郎?ゲレ?でお会いしましょう☆
コメントへの返答
2010年12月12日 22:39
お疲れ様でした。

治水橋のところです。

教習後に行こうかと思ったのですが、磨り減った神経では無理でした(笑

まずは入部試験ですか(笑
2010年12月12日 21:19
今日はお疲れ様でした~♪(^O^)/

今度、ラーメン部の入部テストをやってみたいと思います~(^-^)/

またお会いしましょ~♪(・ω・)ノシ
コメントへの返答
2010年12月12日 22:40
お疲れ様でした。

合格できればどこのラーメン屋でも食えるかと(笑

また、お会いしましょう。
2010年12月12日 21:35
らーオフお疲れ様でした!
お忙しいみたいですが林道だけは
行かれているみたいですね(笑)
入部テスト朝飯抜きなら余裕かと(笑)
しっかりとした、お別れができず残念でした。
また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2010年12月12日 22:42
お疲れ様でした。
今度は綺麗な状態で会いましょう(笑

ぜひトライしてください(笑

本日は突然消えて、すみませんでした。
2010年12月12日 21:45
こんばんは!今日は参加できず残念でした。。。。

なにやらラーメン部の入部テストがあるみたいですね!ラーメン大好き新之助です!!大盛り、結構いけますよ!!

教習所頑張って下さいね~~!!
コメントへの返答
2010年12月12日 22:44
お会いできなくて残念です。

テストしてみますか?結構つらいですよ(笑

教習、がんばります!!
2010年12月12日 22:02
こんばんわっ(゚▽^*)/

お会いできると思いましたが・・・・

大型チャレンジ中だったんですね♪

お化け4tもなかなか運転難しいですよ(笑
前よりも尻振りが気になってしょうがないです☆

コメントへの返答
2010年12月12日 22:48
こんばんは。

お会いできなくて残念です。

とりあえず免許は取ろうと思いまして。

4tも乗った事が無いのにいきなり11tですから・・・。
がんばって取りますよ~。
2010年12月12日 22:37
お疲れ様でした!

ラーメン塩味であっさり、美味でしたね!
ラーメン部!ラーメン二郎、自分イケるかと言われると・・・・(笑)

途中離脱は教習所だったんですね!ですが皆さんトレインで向かうはずが、
はぐれはぐれにも関わらず、同時到着でした!(笑)

大型がんばってください~★
コメントへの返答
2010年12月12日 22:51
お疲れ様でした。

ミソ派の僕でも美味しくいただけました(^∇^)
ぜひ入部を(笑

突然消えてすみませんでした。
かなり勘違いで(;^_^A アセアセ・・・
実は、一度、別れてからしばらくトレインしてたんです(笑
2010年12月13日 0:51
昨日は、大変にお疲れのところ、ご参加いただき、大変に有難うございましたf^-^)

途中で、離脱されたのと、yasuさんからお聞きしました。お忙しいところ、大変に有難うございました。

ラーメンは、如何だったでしょうか?

これからも、色々と参考にさせて下さい。

ではでは  ノシ
コメントへの返答
2010年12月13日 22:28
お疲れ様でした。

完全に僕の勘違いで途中離脱になってしまって申し訳ないです。

ラーメン、美味しかったです。
塩ラーメン好きな友人に勧めました。

またどこかでお会いしましょう。
2010年12月13日 9:34
当日はお疲れ様でした。
途中でお別れだしたが、ラーメンをご一緒できてよかったです。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月13日 22:29
お疲れ様でした。

昨日は突然の離脱、すみませんでした。

またどこかでお会い出来るのを楽しみにしてます。
2010年12月13日 22:40
お疲れさまでした。

教習がんばってくださいね。
路上に出てから失敗しないように、教習所内で失敗を経験するのは良い事だと思いますよ。

ラーメン部の入部資格のハードルタケー!
ジロリアンにならにゃならんのかい(笑

来春、前回ご一緒できなかった一品香オフやるので来てね?
コメントへの返答
2010年12月14日 0:39
お疲れ様でした。

路上で失敗は一大事ですからね。
完璧になれるようしっかり練習します。

おいらは多分、入部できません(笑

今度はぜひチャーシュー麺を!!

プロフィール

「昨日見かけた、見慣れない大型セダンはやっぱり紅旗h9だったんだな。北海道で走ってるとは思わなかった。」
何シテル?   08/27 10:05
基本的にオンロードよりオフロードが好き。 チャリはMTBです。 新道よりも旧道の方へ向かう傾向があります。 腹が減ると不機嫌になります。 でも、餌を与え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルチモールでホコリをシャットアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:46:13
10月30日の塩分補給 北鳳丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:30:45

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイもどき (スズキ エブリイ)
ミニキャブだけど、ほぼエブリイなのでこちらに登録させてもらいます。 オヤジのレガシィと入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
訳あって早々にジムニーから乗り換えました。 初のスバル車です。 アプライドモデルはE型 ...
カワサキ KSR-II ちび太 (カワサキ KSR-II)
「トレーサーがデカすぎてチョイ乗りできない」と同僚に話したら、「全然乗らなくて雨ざらしに ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
初の新車のバイク。 初の大型バイク。 初の50000円以上払ったバイク(笑) こいつに乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation