• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZARASI @ 北の大地のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

AZARASIの休日

AZARASIの休日成人式には出席してない。 AZARASIです。


現在、大型の免許を取りに行ってます。
んで、11月に入所して、本日やっと仮免が取れました。

S字で危うく脱輪しそうになりましたが、何とかこらえられました。
あと、苦手な左折の少ないコースでよかった~(笑

午前中で試験も終わり、帰宅途中にトイレに行く為にちょっとカレスト幕張へ(笑

しかし、途中、本当に我慢の限界が・・・

何とか、たどり着き、トイレへダッシュ!!

しようと思ったら、後ろから「AZARASIさん!!」と呼ぶ声が・・・
振り返ると、そこには、ゆずみつさんと新之助さんが。

キグウデスネ(笑

しかし、おいらはもはや限界!!

二人をブッチしてトイレへGO!!

さて、すっきりして出てくると、どうやら何かのオフ会らしい。
ま、おいらには関係ないです。

オフ会参加のおなじみの方々と談笑していると、ビンゴ大会が。
まぁ、それもおいらには関係ないですが。
お友達関係の方々は、皆さん当選したみたいですね。

おいらはその後予定がある為帰宅。なぜかその手にはお土産が(笑




あ、まったくきぐうではなく、何シテル?でまた不穏な動きを察知したからです。

さぁ、路上教習もがんばろ~!!
Posted at 2011/01/09 21:16:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

日本一が帰ってくる。

日本一が帰ってくる。明日から仕事だε-(ーдー)ハァ  AZARASIです。
二連チャンでブログ書き。

さて、大晦日に宣言したとおり、日本一大きなクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」がニューイヤークルーズより帰港するとの事なので見に行ってきました。

すずさんと待ち合わせ後、車を置いて大桟橋へ。
ちょうど入港しているところでした。
日本船籍で一番大きい船という事でどれくらいなのかと思いましたが、過去にクイーン・エリザベス2を見たことがあるので若干小降りに思えました。
とは言え、でかい船であるのは確かですね。
ちなみに全長240.96mだそうです。

まぁ、一生縁の無い船です(笑

その後、西の方からの訪問者、赤い人と駄弁り、帰宅となりました。

もっとでかい船が着たらまた見に行こうっと。


画像はこちら
Posted at 2011/01/04 23:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。 AZARASIです。

さて、年末年始と親父の単身赴任先である小樽へ行ってきました。

8時発の飛行機ということで、余裕を持って羽田に出発。
あまりに早く着きすぎた為、駐車場で仮眠(笑
いざターミナルに行くと

人人人!!

さすが、帰省ラッシュ!!

とは言え、並んでいるのは手荷物を預ける所でした。
預けるものが無い僕は意外とすんなり搭乗で北の大地へ降り立ちました。

寒~い!!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

親父いわく「今日は暖かい」だそうで(;^_^A

その日は、晩飯喰って終了(笑


二日目、親父と今シーズン初滑りへ。
車で10分(爆
正直、雪不足なのか、それ程いい雪では無かったです。
さすが親父、バッジ一級にはついていけません(;^ω^)
その夜は、夜の小樽散策。
路地などは雪が凍って滑るので注意です。

三日目、紅白鑑賞

四日目(元旦)、親父の家から30分のスキー場へ。
その後、祖父母に面会

五日目、ルスツリゾートへ。
元国体選手(元全日本選抜選手)と親父(バッジ一級)と滑りに・・・
ついていけません(;^ω^)

六日目、帰宅。

上の行動以外はほとんど寝てました(笑

羽田にて久しぶりエクスと対面。
駐車場代は7500円でした。安くなりましたね~。

なぜか岩槻インターを通り越して、久喜へ。
鷲宮神社で詣で。
もうすぐ日付が変わりそうなのに売店でお守りを購入。
つうか、こんな時間に人がいるとは驚きです。
相変わらず、絵馬はカオス(笑

そんなこんなでAZARASIの行く年来る年でした。

画像はこちらこちら

なお、画像は趣味です。




Posted at 2011/01/04 22:50:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年一年、お世話になりましたexclamation×2

小樽で食っちゃ寝してる AZARASIです。


早いもので今年もあと三時間ちょいとなりました。
今年はエクスに乗り換えてて初めてオフに参加したり、胃に穴あけたりと色々ありました。

エクスオーナーの方々、新参者を暖かく受け入れていただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

プリオーナーの方々、車を乗り換えても変わらず接していただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

さて、新年の4日に横浜へ入港する大型客船「飛鳥Ⅱ」を見に行こうかと考えているのですが、どなたかご一緒しませんか?


それでは、みなさま、

よいお年をexclamation×2



携帯で返信はつらいんで帰宅後にしますので、ご了承ください。
Posted at 2010/12/31 20:50:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月17日 イイね!

たまには自転車に乗らなきゃ・・・

たまには自転車に乗らなきゃ・・・この時期は一人身が一段と寒い・・・  AZARASIです。

忙しいと言い訳してサボり気味だった自転車を再開しました。
この時期は寒いですが、ちゃんと装備して行けば結構走れますよ。
と、言うわけで昨日、今日とチャリをこいできました。

昨日は、新都心のけやきひろばまで、今日は近場のさいスタまで。
この時期はイルミネーションが綺麗で走っていて楽しいですね。

その様子はこちら
Posted at 2010/12/17 22:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日見かけた、見慣れない大型セダンはやっぱり紅旗h9だったんだな。北海道で走ってるとは思わなかった。」
何シテル?   08/27 10:05
基本的にオンロードよりオフロードが好き。 チャリはMTBです。 新道よりも旧道の方へ向かう傾向があります。 腹が減ると不機嫌になります。 でも、餌を与え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルチモールでホコリをシャットアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:46:13
10月30日の塩分補給 北鳳丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:30:45

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイもどき (スズキ エブリイ)
ミニキャブだけど、ほぼエブリイなのでこちらに登録させてもらいます。 オヤジのレガシィと入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
訳あって早々にジムニーから乗り換えました。 初のスバル車です。 アプライドモデルはE型 ...
カワサキ KSR-II ちび太 (カワサキ KSR-II)
「トレーサーがデカすぎてチョイ乗りできない」と同僚に話したら、「全然乗らなくて雨ざらしに ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
初の新車のバイク。 初の大型バイク。 初の50000円以上払ったバイク(笑) こいつに乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation