• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

週明けから

週明けからさすがにここまでは、遠い(・∀・)

会社は、出来れば日帰りしてくれと言われるし。

泊まりにするつもりですが、何か?

でも、ホテル予約してなかった(笑)
Posted at 2014/04/07 11:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

良い天気でした。

今日は、ホント良い天気でした。


大山も、良い感じです。







ん?大山?(爆)




実は、三連休を利用して、ワゴンRの整備も兼ねて、来てみました。


で、何をしたかというと。









こんなのがこちらで売っていたので、ある権力を利用して、値切って購入ww


うん、そうそう、使えるものは使いましょう♪


で、こうなりましたww







これで、リアは、全下げなんですよ。フロントが少し下がり過ぎのような気もしますが。


そうしたら、すぐに、これが死亡



えぇ、フロントのハブベアリングです。こないだ、リア交換したばかりなのに。

で、急遽、ベアリング交換。



ABSのセンサーが外れず、根元のコネクターより取り外し。



で、圧入します。その前に、取り外しがきつくて、バーナーでリングを外すこともありましたw

まぁ、ここの作業に関しては、プロにお任せ♪

で、こんなこともあって、諭吉さんが少し飛びました・・・・・・・・。

でも、快適な車が出来ました!

取り合えず、帰りの途中でベアリングが終わらなくて良かった。

これも、タイミングが良かったと言うべきなんですね。

当分、壊れるのは、勘弁ですww





Posted at 2014/03/22 23:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR RR SWT | 日記
2014年03月16日 イイね!

ちょっとショック。

えーと、先日、ワゴンR を修理に出していたんです。


もう、かなり、前からワゴンRは、購入先のお店にはお世話になっておりません。

と言うのも、まぁ、購入先はスズキの準ディーラーのお店ですので、なかなか敷居の高いお店になってしまったので、自分的には昔よく行っていたお店の雰囲気もなくなったなと思いつつ、足が遠のいてしまいました。

そこで、今、お世話になっているお店に出会ったのですが、まぁ、そこは、比較的料金も安く、自分で作業も出来るので、ホント無理を聞いてもらっています。

で、先日、ワゴンRのリアハブの異音が出始めたので、交換をお願いしました。
もちろん両方です。

リアシューの固着もたまに出るので、ついでにハブ交換の際には、ばらしますので洗浄、調整をお願いしました。

引取りの際に、いつもそこのお店は、作業工程の途中の写真、結果の写真を見せてくれるんです。

これ、良いですよね、信頼できます。証拠を見せてくれるんですから。

で、ハブは、無事交換。それで、ハブは、助手席側がハブの向きが逆に入っていたとのこと。

そう言えば、購入時、リアハブは交換済みと聞いていました。

えぇ、準ディーラーのお店が部品を逆に付けていた可能性があるんです。

その為、ハブから水などがかなり侵入した可能性があり、ブレーキ周りはかなり錆などが発生。

結局、ハブより、ブレーキの掃除が一番時間が掛かったとの事。

それで、ブレーキシューは、殆ど効いていなかったみたい。車を購入時、ブレーキの前後は、社外品のブレーキに一新して貰ったのです。購入した店で。

確かに、シューの当りを見ると運転席側は殆ど当りが少なく、助手席側もシッカリとは当たっていません。

サイドブレーキの時は効いていたのですが、助手席側が頑張っていたのでしょうね。

で、全て調整してもらい、運転しましたが、まぁー全然違います。

今まで、ブレーキが強化品にも関わらず、全く効く感じがせず、交換しようかなと考えていたんですが、それ以前の問題でした。

ブレーキなんで、信頼の出来る所でお願いしたつもりでしたが、甘かったです。一応、車検も出来るお店だったのですが。

昔は、社長一人で板金していたお店でしたが、従業員も増え、板金業に加え、整備、車検、車販売もするようになり、お店も大きくなっていったので、どこか、変わってしまったのでしょうね。

購入後、交換した所。

タービン(リビルト品)
ドライブシャフト(左右リビルト)
リアハブ(左右新品)

タービンは、購入保証の間でしたが、タービンは保証外と言われ、それから、もう、整備関係も今のお店にお世話になっています。

やはり、お店選びは、ホント色々と付き合ってみないと解りませんね。
取りあえず、自分は、良いお店に出会いました。

ここでは、書きませんが、みんカラでは、たまに見かけるお店です。
Posted at 2014/03/17 00:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR RR SWT | 日記
2014年03月15日 イイね!

何か来た♪

先日、ポチッとしたものが到着!


中古ですが、ほぼ、使っていないとの事で、落札。


ちょっと古めのやつですが。







これです。


実際、痛みも無く、綺麗な物でした。シールドがもう少し薄いスモークなら良かったのですが、まぁ、これは、後でも交換できると思いますし。


これで、サーキットもw


あー走る車が無いやww


ちょっと、通勤用でバイクを物色中でメットを先に用意しました。

一応、普通自動二輪まで運転出来ますので、一応、400までは乗れます。

でも、通勤で駅までなんで、出来れば、90か100辺りのスクーターを安く手に入れれないかと思っております。

まぁ、原付をボアアップと言う方法もありますが、キャブやらマフラーやらやらないとエンジン自体も持たないと思いますので、普通に乗れる分でw
Posted at 2014/03/17 00:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

戻してみた

えーと、もう良いかなと思い、戻しました。
えぇ、この季節、雪の国に行くこともある可能性もあり、スタッドレスにしてたのですが、今日、夏タイヤに戻しました。





これで、元に戻りました。
ただ、一つ、リアのハブベアリングが怪しいのに気付いてしまいました(爆)
最近、ちょっと気になっていまして。
助手席側が怪しいのですよね。
また、大金が…………

どうしょう、ここばかりは、プロにお任せしないと。

多走行車は、大変です(笑)
Posted at 2014/03/02 17:34:23 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation