• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
どなたでも書き込み自由です。 さびしがり屋さんの自分とお話してください _ρ(^^ )ノ サアドー ゾ!!
- GT-Rの足 [ 近所のそば屋 ] 2006/05/08 22:41:58
R32~なんですけど…
FRベースの4駆は、難しいそうです(自分が行くショップの社長曰く)
足廻りを選ぶ基準…
自分なりの考え方なんですけど、車の乗り方&使う用途で決めていくのが
良いか思います。
例、街乗りがメインでただ車高だけ調整ができればという考えであれば、
減衰力固定のモノで…(コスト安)  逆に街乗り~サーキット&ジムカー
ナまでを考えるのであれば減衰力調整できるモノが良。
オーリンズやビルシュタインのサスペンションキットを選択すれば間違い
ないかと思いますが、ただかなり高価です。
手が届かない場合は、オーリンズやビルシュタイン吊るし(標準設定のバ
ネレート)で考えて他メーカーのキットを選択するのも手です。自分もオ
ーリンズが出している標準のバネレートを真似てます(クスコ製)

- お守り(レーダー) [ 近所のそば屋 ] 2006/04/26 01:20:16
自分の車には付いてないけど
なぜだか奇跡的に回避できてます。
先週のジムカーナに遅刻して、関越道をはうぁ㌔で爆走したにもかかわら
ず、無事です。。。
まぁ、こんなコトしてたらそのうち捕まりますナ

まして高速道路で追い越し車線をハイビーム&右ウインカーは間違いなく
取り締まり対象ですね…
- (笑) [ みい ] 2006/04/23 23:21:00
『こっちにはゴリラが乗ってるし;』

って、すごく小さく書いてあるのに気付いてしまいました(^^;)

ランエボかぁ・・・。

なんか楽しそうですね♪♪
- 速いのは、スバルの軽自動車 [ 近所のそば屋 ] 2006/04/23 23:58:35
乗ったコトあります。
VIVIOですね

この車は、峠の下り最強です。
大昔やってたパリ~北京Raryyで、プライベートながら予選ではワークス
のパジェロよりも速かったみたいです。
- はな [ みい ] 2006/04/16 21:31:09
赤と黄色の絨毯、キレイですね^^。

体調の方は大丈夫ですか?

ここのところ、気温差が激しいので気をつけてね!

温かくしてゆっくり休んでください(^-^)
<< 前へ 21 - 25 / 44 次へ >>
© LY Corporation