• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃんぱぱのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日今日は結婚記念日。あややさんご夫婦と偶然にも一日違い。是非あややさんご夫婦に私もあやかりたいです。

午前中につくように花キューピットに頼んでたのでかみさんには何が届くとは言わずに
宅急便が届くからと言ってお留守番。
その間かみさんと下の子はお散歩に。
お出かけしてすぐ花屋さんがきて玄関に飾りました。

ちょっと時間があったので弄り開始

今日の弄りはこれ

かみさんが帰ってきて照れくさそうにしてましたがこれが花なんか忘れよう物なら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
去年なんかカレンダーに人の鼻の絵が描いてあったくらいですから(笑

これだけでは寂しいので午後はケーキを買いに行きマース

Posted at 2009/04/29 16:15:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2009年04月27日 イイね!

ふなばしアンデルセン公園の帰り道

ふなばしアンデルセン公園の帰り道昨日シーオンさん関東上陸記念オフに参戦してきました。
ちょうどこの日は子守りのため子守りもしつつオフ参加をもくろむためにアンデルセン公園に行くことになりました。朝早く起きてみんなの分のおにぎりを作りさー出発。
外環に乗るべくETCゲートを通ろうとしたときゲートが中々開かない。ちょっとビビッてブレーキを踏んでしまいました(笑。今はゲート開くの遅くしてるんですね。

公園でひとしきり遊んだ後SABに向かいました。駐車場につきましたが、車があれどひぇー誰もいなーい。よく見るとあやや旦那さんが立っておりましたので挨拶もほどほど早速カップホルダーリング旦那さん自らつけていただきました。いやーインパクトありますねーオフ参加の一番の目的達成できました。
皆さんお店のほうに行かれたとかでまもなく戻ってきましたが、シーオンさん、ぴょん助さんとはお初だったのに挨拶できず済みませんでした。

短い時間でしたが試乗ありのサイン会ありので楽しいひとときを過ごさせていただきました。
おまけにあの有名な北海道のお菓子までいただきました。ふぁいん88さんありがとうございました。
ちゃんこさんシュークリームごちそうさまでした。


参加された皆さんお疲れ様でした。
下の子がぐずりだしたので先においとましましたが次回はらーめんから是非参加したいです
帰りのネタはありませんが帰りがけPGM-FI警告灯が付きっぱなしになりましたが
帰ってフィットの方のブログをみるとくにさんの解答でリセットするか、そのままにしてると消えると書いてあったのでバッテリーの線をはずしてリセットしました。今はついていません。燃費も良くなったとはいえ走り方しだいだなと実感しています。
Posted at 2009/04/27 22:37:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月25日 イイね!

DISインプレと今日のコネタ

DISインプレと今日のコネタDISをつけて街中走ってきました。
もちろん3-DRIVEはノーマルで・・・
イヤーはっきり言っていいです。
ノーマルだと発進時のもたつきがあったのですがそれが全然なくレスポンスが良くなり、トルクもUPした感じです。燃費はまだ少ししか走ってないのですがノーマルで走れると言うことは燃費向上も期待大です。
いつもはSP1で街中も走っているのですがノーマルで十分な感じです。
後は高速での走りですが明日にでもまた試したいと思います。

さて今日は生憎の雨イジリーも小休止かと思いきや駐車場で小ネタを一つ。
メッキモールをアクセントラインとしてウインドウ下にはわせました。
まだ片方しかはってません。なぜなら連休明けに運転席ドア交換しまつ。
なのでモールにはってあるカバーも外してません。
またドアが直ったら片方も施行します。
うーんみんな中途半端、キャリバーもまだ片方塗ってないしぃー(笑

あとフロントトップシェード グラデーションタイプ フリード用が来ました。色はスモークブルー。施行はこれからです。車検ステッカーとダイヤルステッカー、ETCのアンテナ外さないといけないのでゆっくりやっていこうと思います。
Posted at 2009/04/25 22:18:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月25日 イイね!

夜のイジリー

夜のイジリー最近夜しか弄れなくなったこうちゃんぱぱです。
決して○○○を弄っているわけではありません(爆
と言うことで明日は雨みたいなので早速イジリingしました。
LASTSTATIONのDISです。
以前からこれの評判は耳にしてたのですが何せ前車にはサブコン(小箱)を四つつけていたのでDISはつけませんでした。
今回くにさんがGE・フリード用にDISを開発していただいたので早速取付けるべく注文しました。
いやー作業が非常に楽です。前車は体をひねりながら手を血だらけにして(大袈裟)
作業してましたので、今回こんなに早く取付けできたなんて信じられません。
最初だったのでちょっとカプラー抜くのに試行錯誤した位で四十分くらいで作業
終了。
これで明日走ってインプレしたいと思います。

今後のイジリーは暑さ対策ですかねー。

PS.日曜日はアンデルセン公園に行くことが決定しました。これで某所に寄れます(笑   子どもが病気にならなければ・・・・

Posted at 2009/04/25 01:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月19日 イイね!

無限サス装着

無限サス装着土日をかけてディーラーに無限サス装着してもらいました。
その間の代車は久々にスパイク。フリードの軽さになれちゃったので相変わらずステアリングが重いスパイクは運転しずらかった。
そのスパイクで今日は午後近くのトイザらスでトミカフリードをゲット。駐車場が1500円以上買わないと無料にならないのでと言うのは言い訳ですが5個買ってしまいました。そんなに買ってどうするんだというつっこみはなしよ。そのうち2個は子ども達へ逝ってしまいますが・・・さあどこに飾ろうか。

さて話をもどして5時にディーラーから電話があって引き取りに行ってきました。
オチ具合ですが前後とも1.5㎝で一応2㎝落ちるとなってましたからこれから序々になじんでもう少し落ちると思います。でも今ぐらいのほうがかみさんにはいいかも。
前のモデューロも擦りまくってましたから(笑
一般道を走ったインプレですがフリードの純正自体自分ではサスが堅いと思っているので多少堅くなった程度の感覚でした(感覚に個人差はありますが)
明日POWERPLATEをショックアブソーバーにつけて走って見たいと思います。
乗り心地良くなるといいんですが・・・
Posted at 2009/04/19 21:43:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「義理の姉宅で朝霞の花火鑑賞ちぅ」
何シテル?   08/02 19:24
フリードからの乗換です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
192021222324 25
26 2728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M's galleryさん 
カテゴリ:車関係
2006/06/01 15:11:34
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードからダウンサイジングしました
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚して2台目の車ですちなみに 前車はトヨタのラウムです
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
かみさんの通勤&家族車です メーカーオプション ・Cパッケージ ・Sパッケージ ディー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
結婚して3代目の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation