• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラ裕二のブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

与論島2日目

本日、メインのシュノーケリング前に島内散策。

まずは寺崎海岸






続いて品覇海岸








続いてサザンクロスセンター
沖縄本島方面


伊平屋島方面


百合ヶ浜方面


徳之島方面


ヨロン駅では天の川が見れるらしい✨

夜に行ってみることにします。

全日食チェーンかめやで、菓子パンを購入し食べ
シュノーケリングと百合ヶ浜上陸のために大金久海岸へ。






まずは赤崎海岸沖でシュノーケリング。




その後、水深130cmのところで亀が海藻を食べているところをシュノーケリング。
次に百合ヶ浜上陸(今回は腿くらいまでの水位)、
陸に戻る途中、亀が海藻を食べているのを
ガラスとなっている船底から観察。

今回、お世話になったのは
トメクルーズさん。オススメです。

シュノーケリングで少し疲れたので旅館に戻り
お昼寝後、予約をしていた鉄板焼マララ

口コミがまぁまぁでしたので、前日に予約して行きました。10月6日は予約でいっぱいでした。

店内はおしゃれな感じで、地元のものをたくさん食べようと思っていましたが
大阪風◯◯や、量が少な目、金額高めだったので、オラには合いませんでした。。。

食後、天の川を観にヨロン駅へ✨
綺麗に観えました🎵

またデザートを買いにオーシャンマーケットへ。
ヨロンアイスクリームを駐車場で食べ、

旅館に戻りました。
Posted at 2024/10/14 17:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年10月05日 イイね!

与論島1日目

与論島1日目夏は仕事が忙しく、やっと連休が取れたので与論島に✈️
✈️は新型コロナウイルス感染症の前(2020年2月3日)

与論島への出発前に、水道メーターを確認。
ここのところ水道の使用量が増えていて、どこかで水漏れが発生しているのではないかと。。。


羽田のパーキングが満車のことが多いと聞いたので、今回は電車で🚃

まずは鹿児島空港へ。


霧島山


鹿児島空港、与論空港間は、こちらの✈️



約1時間40分で与論空港


係のかたが手で荷物を並べてくれます。


ヨロンレンタカーで車をレンタル
キズチェック






まず寄ったのが、ヨロン駅。






ヨロン駅近くのフバマビーチ


愛の鐘近くの展望所




いい時間になったので、前日に予約していた
「焼き肉 とーぐら」へ。





久しぶりの焼肉店、美味かった🎵

デザートとして、焼肉店入店前にチェックしていた
オーシャンマーケットでアイスを購入。

このアイスも美味い🎵

健康診断後の旅行で良かった(笑)

食後、百合ヶ浜駐車場(大金久海岸)を下見🚗💨
星✨️がよく見えました❗
Posted at 2024/10/12 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@ひっぷさん、メロンも美味しそう🍈」
何シテル?   07/13 21:04
2005年4月29日納車!! 念願のBMW(E46)に乗ることができました。 その後、2014年1月18日、F31に乗り換えました。 そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6 789101112
1314151617 1819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

TJK リコンディション ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:15:06
パソコン買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 20:17:38
Kelleners Sports Kelleners Jr GF5 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:31:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
久しぶりに3シリーズに戻りました。 納車時5,847km。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
スカイウェイブ(CJ46)からの乗り換え。 街乗りメインのため、ダウンサイジングしました ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E46の6気筒が忘れられず、6気筒に戻りました。 2,987㎞時、納車。 2021年5月 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014年1月18日(土)納車 2015年12月29日(火)乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation